奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
41553 件
( 発行機関数 760 機関 )
現在の書誌登録数
132584 件
( 前年度比 + 1932 件 )
( 発行機関数 1918 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147742 件
( 前年度比 + 2310 件 )
現在の文化財論文件数
120684 件
( 前年度比 + 1693 件 )
現在の文化財動画件数
1316 件
( 前年度比 + 132 件 )
( 登録機関数 119 機関 )
文化財イベント件数
1266 件
( 前年度比 + 218 件 )
※過去開催分含む

雫石町塩ヶ森1・2遺跡

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/25170
引用表記 岩手県埋蔵文化財センター 1982 『岩手県埋文センター文化財調査報告書31:雫石町塩ヶ森1・2遺跡』岩手県埋蔵文化財センター
岩手県埋蔵文化財センター 1982 『雫石町塩ヶ森1・2遺跡』岩手県埋文センター文化財調査報告書31
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=慎輔|last=本沢|first2=恒夫|last2=松野|first3=司男|last3=瀬川|title=雫石町塩ヶ森1・2遺跡|origdate=1982-03-31|date=1982-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/25170|location=岩手県紫波郡都南村大字下飯岡字高屋敷|ncid=AN00158410|ncid=BN03597390|series=岩手県埋文センター文化財調査報告書|volume=31}} 閉じる
ファイル
書名 雫石町塩ヶ森1・2遺跡
発行(管理)機関 (公財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター - 岩手県
書名かな しずくいしちょうしおがもり1・2いせき
副書名 御所ダム建設関連遺跡発掘調査報告書
巻次 昭和49年度・50年度・54年度・55年度
シリーズ名 岩手県埋文センター文化財調査報告書
シリーズ番号 31
編著者名
編集機関
岩手県埋蔵文化財センター
発行機関
岩手県埋蔵文化財センター
発行年月日 19820331
作成機関ID
郵便番号 020-0853
電話番号 019-638-9001
住所 岩手県紫波郡都南村大字下飯岡字高屋敷
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
所収遺跡
遺跡名 塩ヶ森1遺跡
遺跡名かな しおがもり1いせき
本内順位
遺跡所在地 岩手県岩手郡雫石町塩ヶ森
所在地ふりがな いわてけんいわてぐんしずくいしちょうしおがもり
市町村コード 03301
遺跡番号 LE23-0224
北緯(日本測地系)度分秒 394032
東経(日本測地系)度分秒 1405950
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 39.6784 140.9937
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19740625-19741226
19750710-19751220
19790409-19790609
調査面積(㎡)
1152
500
調査原因 御所ダム建設に伴う緊急発掘調査
遺跡概要
種別
集落
時代
縄文
主な遺構
竪穴住居44
フラスコ形土坑15
土坑7
主な遺物
縄文土器(前期初頭・前期末〜中期初頭・中期中葉)
土偶
石鏃
石槍
石錐
石匙
石箆
掻器
削器
磨製石斧
打製石斧
敲石
磨石
砥石
石皿
凹石
石錘
有孔石器
半円状扁平打製石器
石棒
石剣
特記事項 大型住居(前期末〜中期初頭)
種別
その他
時代
不明
主な遺構
石囲遺構2
小溝状遺構2
配石遺構
陥し穴状遺構3
主な遺物
特記事項
遺跡名 塩ヶ森2遺跡
遺跡名かな しおがもり2いせき
本内順位
遺跡所在地 岩手県岩手郡雫石町塩ヶ森
所在地ふりがな いわてけんいわてぐんしずくいしちょうしおがもり
市町村コード 03301
遺跡番号 LE23-0224
北緯(日本測地系)度分秒 394032
東経(日本測地系)度分秒 1405953
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 39.6784 140.9946
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
19760419-19760501
調査面積(㎡)
720
調査原因 御所ダム建設に伴う緊急発掘調査
遺跡概要
種別
時代
主な遺構
主な遺物
特記事項 塩ヶ森1に統合
要約 [塩ヶ森1遺跡 要約]
遺跡は田沢湖線雫石駅から南東に約3kmに位置する。東流する雫石川によって形成された中位段丘に立地し標高は189m前後である。調査の結果、ほとんどの竪穴住居や土坑から大木6〜7b式の土器が出土し、遺構の時期もこの時期と考えられる。竪穴住居は大型、中型、小型に分けられる。大型のものは長径12〜14mで平面楕円形を呈する1棟と長方形のものに更に分けられる。これらの竪穴住居は段丘の縁辺に弧状に位置し、中央に遺構のない空間がある。竪穴住居の外側には遺物包含層が広がる。 
[塩ヶ森2遺跡 要約]
ヶ森1遺跡の東側に隣接し台地状の頂部に立地する。調査の結果、台地頂部からの斜面はもともと沢であったと思われ、黒色土が深く湧水も見られた。遺構はなく、摩耗した土器細片しか出土しなかった。 

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 492
ファイルダウンロード数 : 0

全国のイベント

外部出力