中城御殿跡
URL | https://sitereports.nabunken.go.jp/22126 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
DOI 二次元コード |
二次元コードダウンロード
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
DOI | http://doi.org/10.24484/sitereports.22126 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
引用表記 | 沖縄県立埋蔵文化財センター 2012 『沖縄県立埋蔵文化財センター調査報告書63:中城御殿跡』沖縄県立埋蔵文化財センター | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
沖縄県立埋蔵文化財センター 2012 『中城御殿跡』沖縄県立埋蔵文化財センター調査報告書63 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book ... 開く
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファイル | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
書名 | 中城御殿跡 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発行(管理)機関 | 沖縄県立埋蔵文化財センター - 沖縄県 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
書名かな | なかぐすくうどぅんあと | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
副書名 | 県営首里城公園中城御殿跡発掘調査報告書 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
巻次 | 3 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
シリーズ名 | 沖縄県立埋蔵文化財センター調査報告書 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
シリーズ番号 | 63 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
編著者名 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
編集機関 |
沖縄県立埋蔵文化財センター
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発行機関 |
沖縄県立埋蔵文化財センター
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発行年月日 | 20120331 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
作成機関ID | 470007 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
郵便番号 | 9030125 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 0988358752 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
住所 | 沖縄県中頭郡西原町字上原193-7 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
報告書種別 |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
資料タイプ | Research Paper | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
発掘調査報告 | 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所蔵大学(NCID) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
JP番号 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
他の電子リソース |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
備考 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所収論文 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
所収遺跡 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
要約 | 中城御殿は国王の世子が暮らした邸宅跡で、1875年から1945年まで存在していた。戦後は県立博物館が建てられるが、老朽化により撤去される。調査は遺構の残存状況を確認する目的で4本のトレンチを設けて行い、新御殿の石畳や各種溝のほか、御内原と上之御殿境界に位置した門及び階段跡の遺構が良好な状態で検出された。出土遺物としては、肥前・瀬戸美濃産を中心とする陶磁器や金属製品のほか、戦時中に避難させたと思われる朱塗りの位牌が確認されており、中城御殿の生活を偲ばせる資料が多数出土している。 戦前の記録や航空写真をもとに、間取りを想定しつつ調査を行った結果、新御殿や女中居間、寄満などの遺構が確認 された。新御殿は王子が生活した屋敷跡であり、そこから多くの色絵や染付などの陶磁器が出土している。これに対し、台所である寄満周辺からは、壺甕類などの貯蔵具のほか、碗・皿などの陶器が多数確認されており、建物の機能により種別が異なることが確認された。 |