URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/1758
|
DOI QRコード |
|
DOI |
http://doi.org/10.24484/sitereports.1758
|
引用表記 |
天理市教育委員会 2004 『史跡赤土山古墳』天理市教育委員会
|
天理市教育委員会 2004 『史跡赤土山古墳』
|
ファイル |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
|
3次元画像 |
|
書名 |
史跡赤土山古墳 |
発行(管理)機関 |
天理市
- 奈良県
|
書名かな |
しせきあかつちやまこふん |
副書名 |
第4次-第8次発掘調査概要報告書 : 保存整備事業 |
巻次 |
|
シリーズ名 |
|
シリーズ番号 |
|
編著者名 |
|
編集機関 |
天理市教育委員会
|
発行機関 |
天理市教育委員会
|
発行年月日 |
20040300 |
作成機関ID |
|
郵便番号 |
632-0081 |
電話番号 |
|
住所 |
奈良県天理市川原城町605 |
報告書種別 |
a01.報告書・概報・要覧(発掘調査・遺跡整備・保存管理計画) |
資料タイプ |
Research Paper |
所蔵大学(NCID) |
|
JP番号 |
|
他の電子リソース |
|
備考 |
|
所収論文 |
|
所収遺跡 |
遺跡名 |
赤土山古墳 第4次 |
遺跡名かな |
あかつちやまこふん |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
奈良県天理市櫟本町字赤土山 |
所在地ふりがな |
ならけんてんりしいちのもとちょうちょうあざあかつちやま |
市町村コード |
29204 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
調査期間 |
19990105-19990331
|
調査面積(㎡) |
26
|
調査原因 |
整備事業 |
遺跡概要 |
種別 |
古墳
|
時代 |
古墳
|
主な遺構 |
家形埴輪祭祀
葺石
家形埴輪列
|
主な遺物 |
須恵器
埴輪(円筒埴輪
家形埴輪
盾形埴輪)
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
赤土山古墳 第5次 |
遺跡名かな |
あかつちやまこふん |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
奈良県天理市櫟本町字赤土山 |
所在地ふりがな |
ならけんてんりしいちのもとちょうちょうあざあかつちやま |
市町村コード |
29204 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
調査期間 |
19990805-19991130
|
調査面積(㎡) |
61
|
調査原因 |
整備事業 |
遺跡概要 |
種別 |
古墳
|
時代 |
古墳
|
主な遺構 |
葺石
埴輪列
|
主な遺物 |
埴輪(円筒埴輪)
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
赤土山古墳 第6次 |
遺跡名かな |
あかつちやまこふん |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
奈良県天理市櫟本町字赤土山 |
所在地ふりがな |
ならけんてんりしいちのもとちょうちょうあざあかつちやま |
市町村コード |
29204 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
調査期間 |
20000712-20001130
|
調査面積(㎡) |
140
|
調査原因 |
整備事業 |
遺跡概要 |
種別 |
古墳
|
時代 |
古墳
|
主な遺構 |
集石
埴輪列
|
主な遺物 |
埴輪(円筒埴輪
短甲形埴輪
盾形埴輪
蓋形埴輪)
石製模造品
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
赤土山古墳 第7次 |
遺跡名かな |
あかつちやまこふん |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
奈良県天理市櫟本町字赤土山 |
所在地ふりがな |
ならけんてんりしいちのもとちょうちょうあざあかつちやま |
市町村コード |
29204 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
調査期間 |
20010823-20020331
|
調査面積(㎡) |
320
|
調査原因 |
整備事業 |
遺跡概要 |
種別 |
古墳
|
時代 |
古墳
|
主な遺構 |
埴輪列
|
主な遺物 |
埴輪(円筒埴輪
朝顔形埴輪)
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
赤土山古墳 第8次 |
遺跡名かな |
あかつちやまこふん |
本内順位 |
|
遺跡所在地 |
奈良県天理市櫟本町字赤土山 |
所在地ふりがな |
ならけんてんりしいちのもとちょうちょうあざあかつちやま |
市町村コード |
29204 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
調査期間 |
20020501-20020830
|
調査面積(㎡) |
192
|
調査原因 |
整備事業 |
遺跡概要 |
種別 |
古墳
|
時代 |
古墳
|
主な遺構 |
埴輪列
|
主な遺物 |
埴輪(円筒埴輪)
|
特記事項 |
|
|
|
要約 |
|