奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
41584 件
( 発行機関数 761 機関 )
現在の書誌登録数
132608 件
( 前年度比 + 1957 件 )
( 発行機関数 1918 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147753 件
( 前年度比 + 2322 件 )
現在の文化財論文件数
120699 件
( 前年度比 + 1708 件 )
現在の文化財動画件数
1317 件
( 前年度比 + 133 件 )
( 登録機関数 119 機関 )
文化財イベント件数
1267 件
( 前年度比 + 219 件 )
※過去開催分含む

奈良市埋蔵文化財調査年報

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/16462
DOI 二次元コード
二次元コードダウンロード
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
DOI http://doi.org/10.24484/sitereports.16462
引用表記 奈良市埋蔵文化財調査センター 2014 『奈良市埋蔵文化財調査年報』奈良市教育委員会
奈良市埋蔵文化財調査センター 2014 『奈良市埋蔵文化財調査年報』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=富貴子|last=池田|first2=智子|last2=奥井|first3=美穂|last3=三好|first4=和彦|last4=中島|first5=香織|last5=原田|first6=裕英|last6=池田|first7=宣也|last7=安井|title=奈良市埋蔵文化財調査年報|origdate=2014-03-28|date=2014-03-28|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/16462|location=奈良県奈良市二条大路南1丁目1-1|ncid=AA12374590|ncid=BA8888979X|doi=10.24484/sitereports.16462|volume=平成23(2011)年度}} 閉じる
ファイル
書名 奈良市埋蔵文化財調査年報
発行(管理)機関 奈良市 - 奈良県
書名かな ならしまいぞうぶんかざいちょうさねんぽう
副書名
巻次 平成23(2011)年度
シリーズ名
シリーズ番号
編著者名
編集機関
奈良市埋蔵文化財調査センター
発行機関
奈良市教育委員会
発行年月日 20140328
作成機関ID 29201
郵便番号 6308580
電話番号 0742341111
住所 奈良県奈良市二条大路南1丁目1-1
報告書種別
年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
所収遺跡
遺跡名 平城京跡(左京五条四坊七・十坪、東四坊坊間路) 第645次
遺跡名かな へいじょうきょうあと
本内順位 1
遺跡所在地 奈良県奈良市大森町103-1, 奈良県奈良市大安寺7丁目676-1
所在地ふりがな ならけんならしおおもりちょう103-1, ならけんならしだいあんじ7ちょうめ676-1
市町村コード 29201
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20110530-20110831
調査面積(㎡)
806
調査原因 JR奈良駅南特定土地区画整理都市再生推進事業
遺跡概要
種別
宮都
時代
縄文
弥生
奈良
平安
鎌倉
主な遺構
坊間路
側溝
雨落溝
掘立柱塀
掘立柱建物
井戸
主な遺物
縄文土器
弥生土器
奈良三彩
土師器
須恵器
黒色土器A類
製塩土器
墨書土器
ミニチュア土器
輸入白磁
瓦(軒丸瓦
丸瓦
平瓦
塼)
石鏃
剥片(サヌカイト製)
曲物(底板)
斎串
横櫛
銭貨(神功開寶)
ガラス玉
動物遺存体
植物遺存体(種子)
特記事項
遺跡名 平城京跡(左京五条二坊四坪・五条大路) 第642次
遺跡名かな へいじょうきょうあと
本内順位 2
遺跡所在地 奈良県奈良市大安寺町497
所在地ふりがな ならけんならしだいあんじちょう497
市町村コード 29201
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20110405-20110413
調査面積(㎡)
120
調査原因 賃貸住宅新築
遺跡概要
種別
宮都
時代
奈良
平安
鎌倉
室町
江戸
主な遺構
不明
主な遺物
須恵器(杯
甕(体部))
土師器(甕)
国産陶磁器
特記事項
遺跡名 平城京跡(右京五条三坊十三坪・西三坊大路) 第643次
遺跡名かな へいじょうきょうあと
本内順位 3
遺跡所在地 奈良県奈良市五条3丁目9-1
所在地ふりがな ならけんならしごじょう3ちょうめ9-1
市町村コード 29201
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20110411-20110427
調査面積(㎡)
336
調査原因 寄宿舎新築
遺跡概要
種別
宮都
時代
奈良
主な遺構
水溜
主な遺物
埴輪(円筒埴輪)
土師器
須恵器
瓦(軒丸瓦
軒平瓦
丸瓦
平瓦
塼)
鉄製刀子
特記事項
遺跡名 平城京跡(左京四条四坊五坪) 第644次
遺跡名かな へいじょうきょうあと
本内順位 4
遺跡所在地 奈良県奈良市大森西町216-1の一部
所在地ふりがな ならけんならしおおもりにしまち216-1のいちぶ
市町村コード 29201
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20110420-20110516
調査面積(㎡)
183
調査原因 宅地造成・賃貸住宅新設
遺跡概要
種別
宮都
時代
古墳
奈良
室町
江戸
主な遺構
周濠
掘立柱建物
掘立柱列
土坑
主な遺物
埴輪(円筒埴輪)
土師器
須恵器
信楽
瀬戸美濃
瓦質土器
特記事項
遺跡名 平城京跡(左京二条三坊一坪) 第646次
遺跡名かな へいじょうきょうあと
本内順位 5
遺跡所在地 奈良県奈良市法華寺町365・370
所在地ふりがな ならけんならしほっけじちょう365・370
市町村コード 29201
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20110524-20110610
調査面積(㎡)
140
調査原因 宅地造成
遺跡概要
種別
宮都
時代
奈良
平安
室町
江戸
主な遺構
掘立柱建物
掘立柱塀
土坑
主な遺物
瓦(平瓦
軒丸瓦
軒平瓦
面戸瓦
熨斗瓦
丸瓦)
土師器
須恵器
土馬
黒色土器A類
緑釉陶器
灰釉陶器
製塩土器
瓦器
輸入青磁
輸入白磁
国産陶器
鉄釘
坩堝
鉄滓
特記事項
遺跡名 平城京跡(右京北辺四坊三・四坪) 第647 次
遺跡名かな へいじょうきょうあと
本内順位 6
遺跡所在地 奈良県奈良市西大寺宝ヶ丘651 の一部他
所在地ふりがな ならけんならしさいだいじたからがおか651のいちぶほか
市町村コード 29201
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20110608-20110701
調査面積(㎡)
210
調査原因 宅地造成
遺跡概要
種別
宮都
時代
古墳
奈良
主な遺構
掘立柱列
掘立柱建物
主な遺物
土師器(高杯
甕)
須恵器(杯
高杯
甕)
瓦(軒丸瓦
丸瓦
平瓦)
特記事項
遺跡名 平城京跡(左京八条四坊三坪) 第648 次
遺跡名かな へいじょうきょうあと
本内順位 7
遺跡所在地 奈良県奈良市東九条町554ほか
所在地ふりがな ならけんならしとうくじょうちょう554ほか
市町村コード 29201
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20110610-20110704
調査面積(㎡)
167
調査原因 宅地造成
遺跡概要
種別
宮都
時代
弥生
古墳
奈良
平安
主な遺構
掘立柱建物
掘立柱列
ピット
河川
土坑
黒色土器A類
主な遺物
弥生土器
石庖丁
石槍形石製品
土師器
須恵器
特記事項
遺跡名 平城京跡(左京三条六坊七坪)・奈良町遺跡 第650次
遺跡名かな へいじょうきょうあと
本内順位 8
遺跡所在地 奈良県奈良市高天町14
所在地ふりがな ならけんならしたかまちょう14
市町村コード 29201
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20110721-20110901
調査面積(㎡)
158
調査原因 共同住宅新築
遺跡概要
種別
宮都
時代
奈良
平安
室町
江戸
主な遺構
掘立柱建物
柱穴
土坑
炉跡
埋甕
主な遺物
土師器(杯
羽釜)
須恵器(杯
杯蓋
甕)
瓦器(椀)
白磁(碗)
瓦質土器(擂鉢
火鉢)
青磁(碗)
焙烙
信楽(擂鉢)
焼塩壺
釣針
動物遺存体(貝
鹿(骨)
魚(骨))
紡錘車形石製品
特記事項
遺跡名 平城京跡(左京四条六坊一坪)・奈良町遺跡 第651次
遺跡名かな へいじょうきょうあと
本内順位 9
遺跡所在地 奈良県奈良市下三条町8-1
所在地ふりがな ならけんならししもさんじょうちょう8-1
市町村コード 29201
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20110818-20111026
調査面積(㎡)
410
調査原因 共同住宅新築
遺跡概要
種別
宮都
時代
奈良
平安
鎌倉
室町
江戸
明治
主な遺構
土坑
柱穴
掘立柱建物
粘土採掘坑群
埋甕
石組
主な遺物
土師器(皿
羽釜
浅鉢
炮烙)
瓦質土器(深鉢
浅鉢
擂鉢
羽釜)
信楽(擂鉢
甕)
肥前(椀
小杯
香炉
瓶)
瀬戸美濃(椀
香炉
皿)
堺(擂鉢)
備前(壺
瓶)
丹波(擂鉢)
輸入陶磁器(白磁皿
青磁碗
染付碗
染付皿
染付鉢)
焼塩壺
円盤形土製品
瓦(軒丸瓦
軒平瓦
丸瓦
平瓦
桟瓦)
砥石
煙管か
鉄釘
羽口
炉壁
鉄滓
木簡
木製曲物
木製下駄
植物遺存体(モモ(種子)
ウメ(種子))
動物遺存体(骨
貝殻
鱗)
ガラス製簪
特記事項
遺跡名 平城京跡(四条条間路) 第652次
遺跡名かな へいじょうきょうあと
本内順位 10
遺跡所在地 奈良県奈良市四条大路4丁目1047-1
所在地ふりがな ならけんならししじょうおおじ4ちょうめ1047-1
市町村コード 29201
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20111005-20111019
調査面積(㎡)
122
調査原因 宅地造成
遺跡概要
種別
宮都
時代
奈良
平安
主な遺構
道路
主な遺物
土師器(皿
高杯
竈)
須恵器(杯
盤)
瓦(平瓦
軒丸瓦
丸瓦)
砥石
製塩土器
特記事項
遺跡名 平城京跡(左京六条三坊九・十坪) 第653次
遺跡名かな へいじょうきょうあと
本内順位 11
遺跡所在地 奈良県奈良市大安寺3丁目77-1他12筆
所在地ふりがな ならけんならしだいあんじ3ちょうめ77-1ほか12ひつ
市町村コード 29201
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20111117-20111207
調査面積(㎡)
154
調査原因 宅地造成
遺跡概要
種別
宮都
時代
飛鳥白鳳
奈良
主な遺構
掘立柱塀
掘立柱建物
柱穴
井戸
土坑
主な遺物
土師器(甕
高杯)
黒色土器A類(椀)
須恵器(甕
横瓶
杯)
瓦(軒丸瓦
軒平瓦
丸瓦
平瓦)
特記事項
遺跡名 平城京跡(右京二条四坊四坪) 第654次
遺跡名かな へいじょうきょうあと
本内順位 12
遺跡所在地 奈良県奈良市菅原町383-1
所在地ふりがな ならけんならしすがはらちょう383-1
市町村コード 29201
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20111121-20111202
調査面積(㎡)
157
調査原因 宅地造成
遺跡概要
種別
宮都
時代
古墳
奈良
主な遺構
竪穴建物
土坑
掘立柱建物
井戸
主な遺物
土師器(高杯
器台
丸底鉢
盤)
須恵器(甕
壺)
砥石
鉄滓
製塩土器
瓦(丸瓦
平瓦)
特記事項
遺跡名 平城京跡(左京三条二坊十一坪) 第655次
遺跡名かな へいじょうきょうあと
本内順位 13
遺跡所在地 奈良県奈良市三条大路1丁目645-2の一部他
所在地ふりがな ならけんならしさんじょうおおじ1ちょうめ645-2のいちぶほか
市町村コード 29201
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20120111-20120124
調査面積(㎡)
108
調査原因 宅地造成
遺跡概要
種別
宮都
時代
古墳
奈良
主な遺構
溝状遺構
水田跡
掘立柱建物
掘立柱列
主な遺物
土師器(杯
高杯
椀)
須恵器(皿
杯)
瓦(平瓦)
特記事項
遺跡名 大安寺旧境内東面回廊推定地 第128次
遺跡名かな だいあんじ
本内順位 14
遺跡所在地 奈良県奈良市大安寺1丁目1290-1の一部他
所在地ふりがな ならけんならしだいあんじ1ちょうめ1290-1のいちぶほか
市町村コード 29201
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20130711-20130804
調査面積(㎡)
34
調査原因 重要遺跡範囲確認調査
遺跡概要
種別
社寺
時代
奈良
平安
鎌倉
室町
江戸
主な遺構
凝灰岩製基壇
土坑
小穴
主な遺物
土師器(杯
高杯
椀)
製塩土器
須恵器(杯
浄瓶
甕)
黒色土器A類(椀
甕)
緑釉陶器(椀)
灰釉陶器(椀)
瓦器(椀)
瓦質土器(浅鉢)
国産陶器(鉢)
瓦(平瓦
軒丸瓦
軒平瓦
丸瓦
面戸瓦
熨斗瓦
塼)
植物遺存体(モモ(種子)
ウメ(種子))
特記事項 遺跡名かな:だいあんじきゅうけいだいとうめんかいろ遺跡名かな:
遺跡名 大安寺旧境内食堂并大衆院推定地 第129次
遺跡名かな だいあんじ
本内順位 15
遺跡所在地 奈良県奈良市大安寺4丁目1058-1他
所在地ふりがな ならけんならしだいあんじ4ちょうめ1058-1ほか
市町村コード 29201
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20110822-20110916
調査面積(㎡)
44
調査原因 一戸建て住居の建築
遺跡概要
種別
社寺
時代
奈良
平安
鎌倉
室町
明治
主な遺構
井戸
土坑
柱列
小穴
主な遺物
土師器
須恵器
奈良三彩
灰釉陶器
緑釉陶器
瓦器
陶器(皿)
瓦(丸瓦
平瓦
軒瓦
軒丸瓦
軒平瓦)
鉄釘
砥石
特記事項 遺跡名かな:だいあんじきゅうけいだいじきどうならびにたいしゅうい遺跡名かな:
遺跡名 元興寺旧境内東塔院推定地・奈良町遺跡 第68次
遺跡名かな ならまちいせき
本内順位 16
遺跡所在地 奈良県奈良市芝突抜町1
所在地ふりがな ならけんならししばつきぬけちょう1
市町村コード 29201
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20110905-20110926
調査面積(㎡)
30
調査原因 個人住宅建築
遺跡概要
種別
社寺
時代
奈良
鎌倉
室町
江戸
主な遺構
柱穴
土坑
井戸
主な遺物
土師器(皿
羽釜
炮烙)
須恵器(杯
皿)
瓦(丸瓦
平瓦
軒丸瓦
桟瓦
雁振瓦)
瓦質土器(擂鉢
深鉢
方形鉢
炮烙
浅鉢)
国産陶器(皿
擂鉢
大皿
天目茶碗
急須
壺)
国産磁器(椀
小皿
小椀
猪口
香炉
灯明皿受
小杯)
瓦器(椀)
鉄釘
砥石
特記事項 遺跡名かな:がんごうじきゅうけいだいとうとういんすいていちならまちいせき
遺跡名 元興寺旧境内東塔院推定地・奈良町遺跡 第69次
遺跡名かな ならまちいせき
本内順位 17
遺跡所在地 奈良県奈良市毘沙門町14-3
所在地ふりがな ならけんならしびしゃもんちょう14-3
市町村コード 29201
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20120213-20120221
調査面積(㎡)
20
調査原因 個人住宅建築
遺跡概要
種別
社寺
時代
室町
江戸
主な遺構
土坑
主な遺物
土師器(皿
羽釜
炮烙)
東播系須恵器(鉢)
瓦器(椀)
瓦質土器(鉢
擂鉢
捏鉢
方形浅鉢
焜炉
深鉢
壺)
常滑(甕)
信楽(灯明皿
土瓶
行平鍋
花瓶
尿瓶
擂鉢
壺)
堺(擂鉢)
肥前(碗
猪口
鉢)
青白磁(壺)
龍泉窯(青磁(碗))
瓦(丸瓦
平瓦
軒丸瓦
軒平瓦
塼)
円盤形土製品
砥石
鉄滓
鉄釘
特記事項 遺跡名かな:がんごうじきゅうけいだいとうとういんすいていちならまちいせき
遺跡名 元興寺旧境内東塔院推定地・奈良町遺跡 第70次
遺跡名かな ならまちいせき
本内順位 18
遺跡所在地 奈良県奈良市毘沙門町14-1の一部
所在地ふりがな ならけんならしびしゃもんちょう14-1のいちぶ
市町村コード 29201
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20120213-20120221
調査面積(㎡)
10
調査原因 個人住宅建築
遺跡概要
種別
社寺
時代
江戸
主な遺構
井戸
主な遺物
瓦(平瓦)
瓦質土器(擂鉢)
信楽(陶器)
特記事項 遺跡名かな:がんごうじきゅうけいだいとうとういんすいていちならまちいせき
遺跡名 西大寺旧境内 第29次
遺跡名かな さいだいじ
本内順位 19
遺跡所在地 奈良県奈良市西大寺小坊町341-1
所在地ふりがな ならけんならしさいだいじこぼうちょう341-1
市町村コード 29201
遺跡番号
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒
東経(世界測地系)度分秒
調査期間
20120110-20120116
調査面積(㎡)
18
調査原因 個人住宅建築
遺跡概要
種別
社寺
時代
奈良
室町
主な遺構
掘立柱列
土坑
主な遺物
土師器(皿
羽釜)
須恵器
瓦器(椀)
瓦質土器(羽釜
擂鉢)
信楽(擂鉢)
輸入陶器(華南産壺)
瓦(軒平瓦
平瓦
丸瓦
道具瓦
垂木先瓦
軒丸瓦)
輸入青磁(越州窯系盤)
特記事項 遺跡名かな:さいだいじきゅうけいだい
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 1392
ファイルダウンロード数 : 1384

全国のイベント

外部出力