URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/14842
|
DOI 二次元コード |
|
DOI |
http://doi.org/10.24484/sitereports.14842
|
引用表記 |
奈良国立文化財研究所 1985 『年報:奈良国立文化財研究所年報』奈良国立文化財研究所
|
奈良国立文化財研究所 1985 『奈良国立文化財研究所年報』年報
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=|last=奈良文化財研究所|first2=清足|last2=坪井|first3=正史|last3=木下|first4=芳樹|last4=深澤|first5=義則|last5=橋本|first6=信二|last6=山崎|first7=浩|last7=花谷|first8=保広|last8=寺崎|first9=裕之|last9=金子|first10=清明|last10=鬼頭|first11=宏|last11=綾村|first12=常人|last12=山岸|first13=修自|last13=松本|first14=邦一|last14=上野|first15=啓三|last15=細見|first16=哲雄|last16=田中|first17=真|last17=本中|first18=忠尚|last18=山本|first19=太作|last19=伊東|first20=正昭|last20=沢田|first21=省三|last21=岩永|first22=章|last22=松井|first23=拓実|last23=光谷|first24=隆保|last24=肥塚|first25=和人|last25=井上|first26=和人|last26=井上|first27=康史|last27=渡辺|first28=昭人|last28=内田|first29=英男|last29=岡田|first30=俊彦|last30=毛利光|title=奈良国立文化財研究所年報|origdate=1985-12-25|date=1985-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14842|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14842|series=年報|volume=1985}}
閉じる
|
ファイル |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
|
書名 |
奈良国立文化財研究所年報 |
発行(管理)機関 |
奈良文化財研究所
- 奈良県
|
有償頒布・配布ページ |
https://www.nabunken.go.jp/publication/goods.html ※ 有償頒布・配布していない場合もあります |
書名かな |
ならこくりつぶんかざいけんきゅうじょねんぽう |
副書名 |
|
巻次 |
1985 |
シリーズ名 |
年報 |
シリーズ番号 |
|
編著者名 |
|
編集機関 |
奈良国立文化財研究所
|
発行機関 |
奈良国立文化財研究所
|
発行年月日 |
19851225 |
作成機関ID |
|
郵便番号 |
|
電話番号 |
|
住所 |
|
報告書種別 |
年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより
|
資料タイプ |
Research Paper |
発掘調査報告 |
掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) |
所蔵大学(NCID) |
|
JP番号 |
|
他の電子リソース |
|
備考 |
|
所収論文 |
タイトル |
001 表紙、目次、要項、裏表紙 |
英語タイトル |
|
著者 |
奈良国立文化財研究所
|
ページ範囲 |
1 - 1
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=|last=奈良国立文化財研究所|contribution=001 表紙、目次、要項、裏表紙|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1985-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14842|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14842|series=年報|volume=1985}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
002 口絵 |
英語タイトル |
|
著者 |
奈良国立文化財研究所
|
ページ範囲 |
1 - 8
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=|last=奈良国立文化財研究所|contribution=002 口絵|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1985-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14842|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14842|series=年報|volume=1985}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
003 はじめに |
英語タイトル |
|
著者 |
坪井 清足
|
ページ範囲 |
1 - 1
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=清足|last=坪井|contribution=003 はじめに|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1985-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14842|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14842|series=年報|volume=1985}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
004 飛鳥地域の発掘調査 |
英語タイトル |
|
著者 |
深澤 芳樹
木下 正史
|
ページ範囲 |
2 - 14
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=芳樹|last=深澤|first2=正史|last2=木下|contribution=004 飛鳥地域の発掘調査|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1985-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14842|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14842|series=年報|volume=1985}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
005 藤原宮跡・藤原京跡の発掘調査 |
英語タイトル |
|
著者 |
深澤 芳樹
木下 正史
|
ページ範囲 |
15 - 20
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=芳樹|last=深澤|first2=正史|last2=木下|contribution=005 藤原宮跡・藤原京跡の発掘調査|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1985-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14842|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14842|series=年報|volume=1985}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
006 平城宮跡・平城京跡の発掘調査 |
英語タイトル |
|
著者 |
山崎 信二
花谷 浩
橋本 義則
|
ページ範囲 |
21 - 35
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=信二|last=山崎|first2=浩|last2=花谷|first3=義則|last3=橋本|contribution=006 平城宮跡・平城京跡の発掘調査|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1985-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14842|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14842|series=年報|volume=1985}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
007 平城宮跡出土の木簡 |
英語タイトル |
|
著者 |
寺崎 保広
|
ページ範囲 |
36 - 39
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=保広|last=寺崎|contribution=007 平城宮跡出土の木簡|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1985-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14842|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14842|series=年報|volume=1985}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
008 法隆寺百万塔および陀羅尼経の調査 |
英語タイトル |
|
著者 |
金子 裕之
鬼頭 清明
|
ページ範囲 |
40 - 41
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=裕之|last=金子|first2=清明|last2=鬼頭|contribution=008 法隆寺百万塔および陀羅尼経の調査|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1985-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14842|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14842|series=年報|volume=1985}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
009 「石山寺」扁額 |
英語タイトル |
|
著者 |
綾村 宏
|
ページ範囲 |
42 - 43
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=宏|last=綾村|contribution=009 「石山寺」扁額|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1985-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14842|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14842|series=年報|volume=1985}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
010 滋賀県近世社寺建築の調査(2) |
英語タイトル |
|
著者 |
山岸 常人
|
ページ範囲 |
44 - 45
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=常人|last=山岸|contribution=010 滋賀県近世社寺建築の調査(2)|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1985-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14842|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14842|series=年報|volume=1985}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
011 奈良県近世社寺建築の調査 |
英語タイトル |
|
著者 |
松本 修自
|
ページ範囲 |
46 - 47
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=修自|last=松本|contribution=011 奈良県近世社寺建築の調査|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1985-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14842|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14842|series=年報|volume=1985}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
012 旧奈良町の町並調査(Ⅲ) |
英語タイトル |
|
著者 |
上野 邦一
|
ページ範囲 |
48 - 48
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=邦一|last=上野|contribution=012 旧奈良町の町並調査(Ⅲ)|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1985-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14842|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14842|series=年報|volume=1985}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
013 本山寺鎮守堂の修理 |
英語タイトル |
|
著者 |
細見 啓三
|
ページ範囲 |
49 - 49
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=啓三|last=細見|contribution=013 本山寺鎮守堂の修理|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1985-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14842|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14842|series=年報|volume=1985}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
014 大覚寺大沢池の発掘調査 |
英語タイトル |
|
著者 |
田中 哲雄
本中 真
|
ページ範囲 |
50 - 50
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=哲雄|last=田中|first2=真|last2=本中|contribution=014 大覚寺大沢池の発掘調査|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1985-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14842|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14842|series=年報|volume=1985}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
015 平城宮跡出土瓦のパソコンによるデータ検索活用システム |
英語タイトル |
|
著者 |
山本 忠尚
|
ページ範囲 |
51 - 51
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=忠尚|last=山本|contribution=015 平城宮跡出土瓦のパソコンによるデータ検索活用システム|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1985-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14842|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14842|series=年報|volume=1985}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
016 島根県荒神谷銅剣埋納遺跡の調査 |
英語タイトル |
|
著者 |
岩永 省三
伊東 太作
沢田 正昭
|
ページ範囲 |
52 - 53
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=省三|last=岩永|first2=太作|last2=伊東|first3=正昭|last3=沢田|contribution=016 島根県荒神谷銅剣埋納遺跡の調査|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1985-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14842|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14842|series=年報|volume=1985}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
017 動物遣存体の調査 |
英語タイトル |
|
著者 |
松井 章
|
ページ範囲 |
54 - 54
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=章|last=松井|contribution=017 動物遣存体の調査|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1985-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14842|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14842|series=年報|volume=1985}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
018 コンピューターによる発掘調査記録システム |
英語タイトル |
|
著者 |
伊東 太作
|
ページ範囲 |
55 - 55
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=太作|last=伊東|contribution=018 コンピューターによる発掘調査記録システム|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1985-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14842|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14842|series=年報|volume=1985}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
019 年輪年代学(5) |
英語タイトル |
|
著者 |
光谷 拓実
|
ページ範囲 |
56 - 56
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=拓実|last=光谷|contribution=019 年輪年代学(5)|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1985-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14842|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14842|series=年報|volume=1985}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
020 銅象嵌の保存処理 |
英語タイトル |
|
著者 |
肥塚 隆保
|
ページ範囲 |
57 - 57
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=隆保|last=肥塚|contribution=020 銅象嵌の保存処理|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1985-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14842|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14842|series=年報|volume=1985}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
021 保存科学研究集会 |
英語タイトル |
|
著者 |
沢田 正昭
|
ページ範囲 |
58 - 58
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=正昭|last=沢田|contribution=021 保存科学研究集会|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1985-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14842|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14842|series=年報|volume=1985}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
022 飛鳥資料館の特別展示 |
英語タイトル |
|
著者 |
井上 和人
松本 修自
|
ページ範囲 |
59 - 59
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=和人|last=井上|first2=修自|last2=松本|contribution=022 飛鳥資料館の特別展示|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1985-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14842|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14842|series=年報|volume=1985}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
023 飛鳥・藤原京復原模型の製作 |
英語タイトル |
|
著者 |
井上 和人
|
ページ範囲 |
60 - 60
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=和人|last=井上|contribution=023 飛鳥・藤原京復原模型の製作|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1985-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14842|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14842|series=年報|volume=1985}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
024 平城宮跡・藤原宮跡の整備 |
英語タイトル |
|
著者 |
細見 啓三
内田 昭人
渡辺 康史
|
ページ範囲 |
61 - 64
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=啓三|last=細見|first2=昭人|last2=内田|first3=康史|last3=渡辺|contribution=024 平城宮跡・藤原宮跡の整備|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1985-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14842|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14842|series=年報|volume=1985}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
025 在外研修報告 |
英語タイトル |
|
著者 |
岡田 英男
|
ページ範囲 |
65 - 65
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=英男|last=岡田|contribution=025 在外研修報告|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1985-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14842|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14842|series=年報|volume=1985}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
026 公開講演会要旨 |
英語タイトル |
|
著者 |
毛利光 俊彦
|
ページ範囲 |
66 - 66
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=俊彦|last=毛利光|contribution=026 公開講演会要旨|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1985-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14842|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14842|series=年報|volume=1985}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
・中世庶民の食器類 / 安田 龍太郎 ・年輪から年代を読む / 光谷 拓実 ・古代仏殿のイメージ 金堂の原形を求めて / 松本 修自 ・日本古代の冠帽 / 毛利光 俊彦 |
タイトル |
027 調査研究彙報 |
英語タイトル |
|
著者 |
奈良国立文化財研究所
|
ページ範囲 |
67 - 69
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=|last=奈良国立文化財研究所|contribution=027 調査研究彙報|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1985-12-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14842|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14842|series=年報|volume=1985}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
|
所収遺跡 |
遺跡名 |
藤原宮東方官衙 |
遺跡名かな |
ふじわらきゅう |
本内順位 |
1 |
遺跡所在地 |
橿原市高殿町 |
所在地ふりがな |
かしはらしたかどのちょう |
市町村コード |
292052 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
343011.24 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354836.64 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.503122 135.810177
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19840403-19841020
|
調査面積(㎡) |
1260
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第41次。調査地区6AJF-B。
遺跡名かな:ふじわらきゅうとうほうかんが
|
|
遺跡名 |
藤原京右京二条二坊西北坪・東北坪 |
遺跡名かな |
ふじわらきょう |
本内順位 |
2 |
遺跡所在地 |
橿原市醍醐町 |
所在地ふりがな |
かしはらしだいごちょう |
市町村コード |
292052 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
343027.78 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354808.02 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.507716 135.802227
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19840407-19840515
|
調査面積(㎡) |
618
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第42次。調査地区6AJQ-E。 |
|
遺跡名 |
藤原京右京二条三坊東北坪・東南坪 |
遺跡名かな |
ふじわらきょう |
本内順位 |
3 |
遺跡所在地 |
橿原市縄手町 |
所在地ふりがな |
かしはらしなわてちょう |
市町村コード |
292052 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
343020.29 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354804.97 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.505636 135.80138
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19840611-19840807
|
調査面積(㎡) |
749
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第43次。調査地区6AJQ-E・F。 |
|
遺跡名 |
藤原宮東方官衙 |
遺跡名かな |
ふじわらきゅう |
本内順位 |
4 |
遺跡所在地 |
橿原市高殿町 |
所在地ふりがな |
かしはらしたかどのちょう |
市町村コード |
292052 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
343012.26 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354835.15 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.503405 135.809763
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19841022-19850424
|
調査面積(㎡) |
1750
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第44次。調査地区6AJF-B。
遺跡名かな:ふじわらきゅうとうほうかんが
|
|
遺跡名 |
藤原京左京十条三坊東三坊坊間路 |
遺跡名かな |
ふじわらきょう |
本内順位 |
5 |
遺跡所在地 |
明日香村小山 |
所在地ふりがな |
あすかむらこやま |
市町村コード |
29402 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342920.38 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354853.75 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.488994 135.81493
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19840411-19840411
|
調査面積(㎡) |
9
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第41-1次。調査地区6AMG-H。 |
|
遺跡名 |
藤原京右京二条一坊西南坪 |
遺跡名かな |
ふじわらきょう |
本内順位 |
6 |
遺跡所在地 |
橿原市醍醐町 |
所在地ふりがな |
かしはらしだいごちょう |
市町村コード |
292052 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
343025.82 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354817.93 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.507172 135.80498
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19840413-19840413
|
調査面積(㎡) |
4
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第41-2次。調査地区6AJP-U。 |
|
遺跡名 |
藤原京右京七条二坊東北坪 |
遺跡名かな |
ふじわらきょう |
本内順位 |
7 |
遺跡所在地 |
橿原市飛騨町 |
所在地ふりがな |
かしはらしひだちょう |
市町村コード |
292052 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342947.13 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354813.10 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.496424 135.803638
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19840422-19840426
|
調査面積(㎡) |
80
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第41-3次。調査地区6AJH-S。 |
|
遺跡名 |
藤原京右京二条二坊東北坪 |
遺跡名かな |
ふじわらきょう |
本内順位 |
8 |
遺跡所在地 |
橿原市醍醐町 |
所在地ふりがな |
かしはらしだいごちょう |
市町村コード |
292052 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
343030.56 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354815.20 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.508488 135.804222
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19840517-19840518
|
調査面積(㎡) |
20
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第41-4次。調査地区6AJP-S。 |
|
遺跡名 |
藤原京左京十条一坊東北坪 |
遺跡名かな |
ふじわらきょう |
本内順位 |
9 |
遺跡所在地 |
橿原市田中町 |
所在地ふりがな |
かしはらしたなかちょう |
市町村コード |
292052 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342918.44 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354830.83 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.488455 135.808563
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19840510-19840522
|
調査面積(㎡) |
130
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第41-5次。調査地区6AMM-B。 |
|
遺跡名 |
藤原京右京十条四坊 |
遺跡名かな |
ふじわらきょう |
本内順位 |
10 |
遺跡所在地 |
橿原市久米町 |
所在地ふりがな |
かしはらしくめちょう |
市町村コード |
292052 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342914.76 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354745.17 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.487433 135.79588
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19840709-19840716
|
調査面積(㎡) |
80
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第41-6次。調査地区6AMW-D。 |
|
遺跡名 |
藤原京右京二条一坊東北坪 |
遺跡名かな |
ふじわらきょう |
本内順位 |
11 |
遺跡所在地 |
橿原市醍醐町 |
所在地ふりがな |
かしはらしだいごちょう |
市町村コード |
292052 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
343031.10 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354822.39 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.508638 135.806219
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19840723-19840731
|
調査面積(㎡) |
120
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第41-7次。調査地区6AJP-K・L。 |
|
遺跡名 |
藤原宮東方官衙 |
遺跡名かな |
ふじわらきゅう |
本内順位 |
12 |
遺跡所在地 |
橿原市高殿町 |
所在地ふりがな |
かしはらしたかどのちょう |
市町村コード |
292052 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
343003.81 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354836.68 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.501058 135.810188
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19840807-19840809
|
調査面積(㎡) |
10
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第41-8次。調査地区6AJF-F。
遺跡名かな:ふじわらきゅうとうほうかんが
|
|
遺跡名 |
藤原京右京一条二坊東南坪 |
遺跡名かな |
ふじわらきょう |
本内順位 |
13 |
遺跡所在地 |
橿原市醍醐町 |
所在地ふりがな |
かしはらしだいごちょう |
市町村コード |
292052 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
343032.12 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354814.51 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.508922 135.80403
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19840919-19840922
|
調査面積(㎡) |
60
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第41-9次。調査地区6AJP-R。 |
|
遺跡名 |
藤原京右京七条二坊東北坪 |
遺跡名かな |
ふじわらきょう |
本内順位 |
14 |
遺跡所在地 |
橿原市飛騨町 |
所在地ふりがな |
かしはらしひだちょう |
市町村コード |
292052 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342945.51 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354815.49 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.495975 135.804302
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19841008-19841009
|
調査面積(㎡) |
12
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第41-10次。調査地区6AJH-U。 |
|
遺跡名 |
藤原京右京三条二坊二条大路 |
遺跡名かな |
ふじわらきょう |
本内順位 |
15 |
遺跡所在地 |
橿原市醍醐町 |
所在地ふりがな |
かしはらしだいごちょう |
市町村コード |
292052 |
遺跡番号 |
292052 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
343022.34 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354808.73 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.506205 135.802425
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19841023-19841024
|
調査面積(㎡) |
12
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第41-11次。調査地区6AJJ-B。 |
|
遺跡名 |
藤原京西方官衙 |
遺跡名かな |
ふじわらきょう |
本内順位 |
16 |
遺跡所在地 |
橿原市飛騨町 |
所在地ふりがな |
かしはらしひだちょう |
市町村コード |
292052 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342951.37 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354815.72 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.497602 135.804366
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19841119-19841129
|
調査面積(㎡) |
150
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第41-12次。調査地区6AJH-P。
遺跡名かな:ふじわらきょうせいほうかんが
|
|
遺跡名 |
藤原京左京二条三坊西南坪 |
遺跡名かな |
ふじわらきょう |
本内順位 |
17 |
遺跡所在地 |
橿原市法花寺町 |
所在地ふりがな |
かしはらしほっけじちょう |
市町村コード |
292052 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
343025.62 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354850.23 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.507116 135.813952
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19841206-19841225
|
調査面積(㎡) |
140
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第41-13次。調査地区6AJN-N。 |
|
遺跡名 |
藤原京右京二条三坊東南坪 |
遺跡名かな |
ふじわらきょう |
本内順位 |
18 |
遺跡所在地 |
橿原市醍醐町 |
所在地ふりがな |
かしはらしだいごちょう |
市町村コード |
292052 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
343026.03 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354803.56 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.50723 135.800988
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19841219-19841220
|
調査面積(㎡) |
8
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第41-14次。調査地区6AJQ-F。 |
|
遺跡名 |
藤原京右京八条二坊西北坪 |
遺跡名かな |
ふじわらきょう |
本内順位 |
19 |
遺跡所在地 |
橿原市城殿町 |
所在地ふりがな |
かしはらしきどのちょう |
市町村コード |
292052 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342933.23 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354812.04 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.492563 135.803344
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19850215-19850227
|
調査面積(㎡) |
172
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第41-15次。調査地区6AWR-D。 |
|
遺跡名 |
藤原京右京二条三坊東北坪 |
遺跡名かな |
ふじわらきょう |
本内順位 |
20 |
遺跡所在地 |
橿原市醍醐町 |
所在地ふりがな |
かしはらしだいごちょう |
市町村コード |
292052 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
343030.88 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354801.95 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.508577 135.800541
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19850318-19850401
|
調査面積(㎡) |
100
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第41-16次。調査地区6AJQ-K。 |
|
遺跡名 |
石神遺跡 飛鳥浄御原宮推定地 |
遺跡名かな |
いしがみいせき |
本内順位 |
21 |
遺跡所在地 |
明日香村飛鳥 |
所在地ふりがな |
あすかむらあすか |
市町村コード |
294021 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342852.03 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354906.76 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.481119 135.818544
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19840709-19850507
|
調査面積(㎡) |
1400
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第4次。調査地区6AMD-U。
遺跡名かな:いしがみいせきあすかきよみはらのみやすいていち
|
|
遺跡名 |
石神遺跡周辺飛鳥浄御原宮推定地 |
遺跡名かな |
いしがみいせき |
本内順位 |
22 |
遺跡所在地 |
明日香村飛鳥 |
所在地ふりがな |
あすかむらあすか |
市町村コード |
294021 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342851.56 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354917.27 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.480988 135.821463
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19840406-19840406
|
調査面積(㎡) |
5
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
A。調査地区6AMD-N。
遺跡名かな:いしがみいせきしゅうへんあすかきよみはらのみやすいていち
|
|
遺跡名 |
石神遺跡周辺飛鳥浄御原宮推定地 |
遺跡名かな |
いしがみいせき |
本内順位 |
23 |
遺跡所在地 |
明日香村飛鳥 |
所在地ふりがな |
あすかむらあすか |
市町村コード |
294021 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342853.53 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354919.36 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.481536 135.822044
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19840807-19840808
|
調査面積(㎡) |
19
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
B。調査地区6AMD-L。
遺跡名かな:いしがみいせきしゅうへんあすかきよみはらのみやすいていち
|
|
遺跡名 |
水落遺跡飛鳥浄御原宮推定地 |
遺跡名かな |
みずおちいせき |
本内順位 |
24 |
遺跡所在地 |
明日香村飛鳥 |
所在地ふりがな |
あすかむらあすか |
市町村コード |
294021 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342849.48 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354905.86 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.480411 135.818294
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19850225-19850410
|
調査面積(㎡) |
151
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第5次。調査地区6AMD-V。
遺跡名かな:みずおちいせきあすかきよみはらのみやすいていち
|
|
遺跡名 |
飛鳥寺周辺寺域東部 |
遺跡名かな |
あすかでらしゅうへんじいきとうぶ |
本内順位 |
25 |
遺跡所在地 |
明日香村飛鳥 |
所在地ふりがな |
あすかむらあすか |
市町村コード |
294021 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342840.07 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354916.40 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.477797 135.821222
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19840501-19840511
|
調査面積(㎡) |
95
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
G。調査地区5BAS-E。 |
|
遺跡名 |
飛鳥寺周辺寺域北部 |
遺跡名かな |
あすかでらしゅうへんじいきほくぶ |
本内順位 |
26 |
遺跡所在地 |
明日香村飛鳥 |
所在地ふりがな |
あすかむらあすか |
市町村コード |
294021 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342847.84 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354911.77 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.479955 135.819936
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19840509-19840510
|
調査面積(㎡) |
9
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
H。調査地区5BAS-Q。 |
|
遺跡名 |
飛鳥寺周辺寺域北部 |
遺跡名かな |
あすかでらしゅうへんじいきほくぶ |
本内順位 |
27 |
遺跡所在地 |
明日香村飛鳥 |
所在地ふりがな |
あすかむらあすか |
市町村コード |
294021 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342846.97 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354914.24 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.479713 135.820622
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19840522-19840524
|
調査面積(㎡) |
12
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
I。調査地区5BAS-E。 |
|
遺跡名 |
飛鳥寺周辺西回廊 |
遺跡名かな |
あすかでらしゅうへんにしかいろう |
本内順位 |
28 |
遺跡所在地 |
明日香村飛鳥 |
所在地ふりがな |
あすかむらあすか |
市町村コード |
294021 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342842.91 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354910.11 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.478586 135.819474
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19850110-19850201
|
調査面積(㎡) |
56
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
J。調査地区5BAS-J。 |
|
遺跡名 |
飛鳥寺周辺西門 |
遺跡名かな |
あすかでらしゅうへんにしもん |
本内順位 |
29 |
遺跡所在地 |
明日香村飛鳥 |
所在地ふりがな |
,あすかむらあすか |
市町村コード |
294021 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342841.20 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354909.89 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.478111 135.819413
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19850123-19850223
|
調査面積(㎡) |
35
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
K。調査地区5BAS-B。 |
|
遺跡名 |
飛鳥寺周辺寺域南方 |
遺跡名かな |
あすかでらしゅうへんじいきなんぽう |
本内順位 |
30 |
遺跡所在地 |
明日香村飛鳥 |
所在地ふりがな |
あすかむらあすか |
市町村コード |
294021 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342837.06 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354916.21 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.476961 135.821169
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19840717-19840725
|
調査面積(㎡) |
24
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
L。調査地区5AKB-A。 |
|
遺跡名 |
山田寺東回廊・寺域東北部 |
遺跡名かな |
やまだでらひがしかいろう |
本内順位 |
31 |
遺跡所在地 |
桜井市山田 |
所在地ふりがな |
さくらいしやまだ |
市町村コード |
292061 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342902.63 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354950.76 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.484063 135.830766
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19840806-19841228
|
調査面積(㎡) |
572
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第6次。調査地区5BYD-M・J。
遺跡名かな:やまだでらひがしかいろう・じいきとうほくぶ
|
|
遺跡名 |
川原寺寺域西南部 |
遺跡名かな |
かわはらでらじいきせいなんぶ |
本内順位 |
32 |
遺跡所在地 |
明日香村川原 |
所在地ふりがな |
あすかむらかわはら |
市町村コード |
294021 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342815.97 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354858.44 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.471102 135.816233
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19840731-19840802
|
調査面積(㎡) |
32
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
A。調査地区6BKH-A。 |
|
遺跡名 |
川原寺周辺寺域西方 |
遺跡名かな |
かわはらでらしゅうへんじいきせいほう |
本内順位 |
33 |
遺跡所在地 |
明日香村川原 |
所在地ふりがな |
あすかむらかわはら |
市町村コード |
294021 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342816.86 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354855.00 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.47135 135.815277
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19840426-19840426
|
調査面積(㎡) |
6
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
B。調査地区6AKN-B。 |
|
遺跡名 |
橘寺寺域東南部 |
遺跡名かな |
たちばなでらじいきとうなんぶ |
本内順位 |
34 |
遺跡所在地 |
明日香村橘 |
所在地ふりがな |
あすかむらたちばな |
市町村コード |
294021 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342810.52 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354907.52 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.469588 135.818755
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19841003-19841004
|
調査面積(㎡) |
23
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
調査地区5BTB-A。 |
|
遺跡名 |
豊浦寺講堂 |
遺跡名かな |
とゆらでらこうどう |
本内順位 |
35 |
遺跡所在地 |
明日香村豊浦 |
所在地ふりがな |
あすかむらとようら |
市町村コード |
294021 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342855.63 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354845.68 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.482119 135.812688
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19850226-19850516
|
調査面積(㎡) |
115
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
調査地区5BTU-L。 |
|
遺跡名 |
奥山久米寺寺域東方 |
遺跡名かな |
おくやまくめでらじいきとうほう |
本内順位 |
36 |
遺跡所在地 |
明日香村奥山 |
所在地ふりがな |
あすかむらおくやま |
市町村コード |
294021 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342904.41 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354914.91 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.484558 135.820808
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19850308-19850311
|
調査面積(㎡) |
25
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
調査地区5BOQ-Q。 |
|
遺跡名 |
平城宮南面大垣東端地区 |
遺跡名かな |
へいじょうきゅう |
本内順位 |
37 |
遺跡所在地 |
奈良市二条大路南二丁目 |
所在地ふりがな |
ならしにじょうおおじみなみにちょうめ |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344112.71 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354756.21 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.686863 135.798947
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19840329-19840705
|
調査面積(㎡) |
3100
|
調査原因 |
学術調査 |
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
奈良
|
主な遺構 |
南北溝
北面築地
|
主な遺物 |
箸
付礼状
箆
曲物
刀子
柱根
帯金具
釘
銅板
銭貨
軒丸瓦
軒平瓦
磚
|
特記事項 |
第155次。調査地区6AAI。 今回の調査の結果の一つは、南面大垣築成の時期と溝の流路の問題について検討する資料を得たことである。
遺跡名かな:へいじょうきゅうなんめんおおがきとうたんちく
|
|
遺跡名 |
平城京右京一条二坊五坪 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
38 |
遺跡所在地 |
奈良市西大寺栄町 |
所在地ふりがな |
ならしさいだいじさかえまち |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344133.03 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354709.32 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.692508 135.785922
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19840402-19840409
|
調査面積(㎡) |
187
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
安土桃山
江戸
|
主な遺構 |
秋篠川の氾濫
|
主な遺物 |
土釜破片
|
特記事項 |
第156-1次。調査地区6AGA。 分譲マンション建設に先立つ事において発掘調査を実施した。 |
|
遺跡名 |
平城京左京九条一坊三・六坪 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
39 |
遺跡所在地 |
奈良市西九条町五丁目 |
所在地ふりがな |
ならしさいくじょうちょうごちょうめ |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
343918.46 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354745.47 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.655127 135.795963
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19840402-19840407
|
調査面積(㎡) |
270
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
安土桃山
江戸
|
主な遺構 |
井戸
土壙
溝
|
主な遺物 |
板
井戸枠
軒平瓦
土師器
須恵器
瓦器
陶磁器
|
特記事項 |
第156-2次。調査地区6AHP。 工場などの増築にともなう発掘調査。 |
|
遺跡名 |
平城宮北面大垣 |
遺跡名かな |
へいじょうきゅう |
本内順位 |
40 |
遺跡所在地 |
奈良市佐紀町 |
所在地ふりがな |
ならしさきちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344146.05 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354735.60 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.696124 135.793222
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19840404-19840409
|
調査面積(㎡) |
54
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
安土桃山
江戸
|
主な遺構 |
土壙
|
主な遺物 |
軒丸瓦
土師器
須恵器
瓦器
陶磁器
軒丸瓦
土師器
須恵器
瓦器
陶磁器
|
特記事項 |
第156-3次。調査地区6ABN。 住宅改築にともなう発掘調査。 遺跡名かな:へいじょうきゅうほくめんおおがき
|
|
遺跡名 |
平城京左京三条三坊三坪 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
41 |
遺跡所在地 |
奈良市大宮町七丁目 |
所在地ふりがな |
ならしおおみやちょうななちょうめ |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344100.00 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354822.70 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.683333 135.806305
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19840423-19840501
|
調査面積(㎡) |
139
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第156-4次。調査地区6AFH。 |
|
遺跡名 |
平城宮馬寮地区北方 |
遺跡名かな |
へいじょうきゅう |
本内順位 |
42 |
遺跡所在地 |
奈良市佐紀町 |
所在地ふりがな |
ならしさきちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344144.96 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354721.93 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.695822 135.789425
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19840424-19840424
|
調査面積(㎡) |
24
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
安土桃山
江戸
|
主な遺構 |
井戸
|
主な遺物 |
瓦片
|
特記事項 |
第156-5次。調査地区6ADA。 住宅改築に伴う発掘調査。
遺跡名かな:へいじょうきゅうめりょうちくほくほう
|
|
遺跡名 |
平城京左京四条二坊一坪 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
43 |
遺跡所在地 |
奈良市四条大路一丁目 |
所在地ふりがな |
ならししじょうおおじいっちょうめ |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344053.46 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354803.55 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.681516 135.800986
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19840504-19840524
|
調査面積(㎡) |
760
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
奈良
|
主な遺構 |
掘立柱塀
溝
土壙
|
主な遺物 |
長方形塼
土器片
軒瓦片
|
特記事項 |
第156-6次。調査地区6AFM。 ホテル建設に伴う事前調査。 |
|
遺跡名 |
平城宮北方遺跡 |
遺跡名かな |
へいじょうきゅう |
本内順位 |
44 |
遺跡所在地 |
奈良市山陵町 |
所在地ふりがな |
ならしみささぎちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344150.13 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354723.48 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.697258 135.789855
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19840515-19840516
|
調査面積(㎡) |
16
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
不明
|
主な遺構 |
東西溝
|
主な遺物 |
軒丸瓦
軒平瓦
土師器
須恵器
瓦器
埴輪
|
特記事項 |
第156-7次。調査地区6AGU。 住宅増築にともなう発掘調査。
遺跡名かな:へいじょうきゅうほくほういせき
|
|
遺跡名 |
平城京左京四条二坊十五坪 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
45 |
遺跡所在地 |
奈良市四条大路一丁目 |
所在地ふりがな |
ならししじょうおおじいっちょうめ |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344049.06 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354819.46 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.680294 135.805405
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19840522-19840629
|
調査面積(㎡) |
750
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
奈良
|
主な遺構 |
掘立柱建物
掘立柱塀
井戸
溝
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
墨書土器
軒丸瓦
軒平瓦
塼
丸瓦
平瓦
銅製鉈尾
鉄釘
|
特記事項 |
第156-8次。調査地区6AFM。 賃貸用宿舎の建設にともなう事前調査。
|
|
遺跡名 |
平城京興福寺境内 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
46 |
遺跡所在地 |
奈良市東向中町 |
所在地ふりがな |
ならしひがしむこうなかまち |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344101.76 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354944.11 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.683822 135.828919
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19840525-19840526
|
調査面積(㎡) |
10
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
社寺
|
時代 |
不明
|
主な遺構 |
東西溝
|
主な遺物 |
軒丸瓦
土師器
須恵器
|
特記事項 |
第156-9次。調査地区6BKF。 ビル改築にともなう発掘調査。
遺跡名かな:へいじょうきょうこうふくじけいだい
|
|
遺跡名 |
平城京右京二条三坊十二坪 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
47 |
遺跡所在地 |
奈良市菅原東二丁目 |
所在地ふりがな |
ならしすがわらひがしにちょうめ |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344113.15 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354644.33 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.686986 135.77898
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19840611-19840705
|
調査面積(㎡) |
1340
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
|
主な遺構 |
掘立柱建物
井戸
土壙
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
丸瓦
平瓦
|
特記事項 |
第156-10次。調査地区6AGD。 住宅建設にともなう事前調査。 |
|
遺跡名 |
平城京右京北辺四坊 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
48 |
遺跡所在地 |
奈良市西大寺宝ケ丘 |
所在地ふりがな |
ならしさいだいじたからがおか |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344150.55 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354623.35 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.697374 135.773152
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19840622-19840622
|
調査面積(㎡) |
15
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
不明
|
主な遺構 |
整地土層
|
主な遺物 |
なし
|
特記事項 |
第156-11次。調査地区6AGT。 住宅改築にともなう発掘調査。 |
|
遺跡名 |
平城宮北方遺跡 |
遺跡名かな |
へいじょうきゅう |
本内順位 |
49 |
遺跡所在地 |
奈良市佐紀町 |
所在地ふりがな |
ならしさきちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344148.26 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354751.57 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.696738 135.797658
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19840705-19840706
|
調査面積(㎡) |
5.3
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
古墳
|
時代 |
奈良
安土桃山
江戸
明治
大正
昭和
平成
|
主な遺構 |
なし
|
主な遺物 |
平瓦
丸瓦
土師器
須恵器
|
特記事項 |
第156-12次。調査地区6AFV。 住宅増築に伴なう発掘調査。
遺跡名かな:へいじょうきゅうほくほういせき
|
|
遺跡名 |
平城宮北面大垣 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
50 |
遺跡所在地 |
奈良市佐紀町 |
所在地ふりがな |
ならしさきちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344145.66 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354724.36 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.696016 135.7901
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19840706-19840707
|
調査面積(㎡) |
6
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
不明
|
主な遺構 |
なし
|
主な遺物 |
なし
|
特記事項 |
第156-13次。調査地区6ADA。 住宅改築にともなう発掘調査。
遺跡名かな:へいじょうきょうほくめんおおがき
|
|
遺跡名 |
平城京左京九条大路 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
51 |
遺跡所在地 |
奈良市北之庄町 |
所在地ふりがな |
ならしきたのしょうちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
343911.51 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354852.95 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.653197 135.814708
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19840704-19840706
|
調査面積(㎡) |
90
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
奈良
|
主な遺構 |
土坑
|
主な遺物 |
須恵器
土師器
丸瓦
平瓦
|
特記事項 |
第156-14次。調査地区6AHQ。 九条大路については市道九条線の建設に伴なう事前調査。
|
|
遺跡名 |
平城京右京五条三坊十二坪 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
52 |
遺跡所在地 |
奈良市五条三丁目 |
所在地ふりがな |
ならしごじょうさんちょうめ |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344023.11 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354644.91 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.673086 135.779141
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19840720-19840723
|
調査面積(㎡) |
35
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
奈良
鎌倉
南北朝
室町
戦国
|
主な遺構 |
土坑
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
|
特記事項 |
第156-15次。調査地区6AGP。 集会場建設に伴なう事前調査を実施した。 |
|
遺跡名 |
平城宮北方遺跡 |
遺跡名かな |
へいじょうきゅう |
本内順位 |
53 |
遺跡所在地 |
奈良市佐紀町 |
所在地ふりがな |
ならしさきちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344147.64 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354720.64 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.696566 135.789066
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19840727-19840728
|
調査面積(㎡) |
9
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
不明
|
主な遺構 |
?
|
主な遺物 |
?
|
特記事項 |
第156-16次。調査地区6AGV。 住宅の改築工事に伴なう事前調査。
遺跡名かな:へいじょうきゅうほくほういせき
|
|
遺跡名 |
平城京左京三条四坊四坪 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
54 |
遺跡所在地 |
奈良市大宮町三丁目 |
所在地ふりがな |
ならしおおみやちょうさんちょうめ |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344058.48 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354846.54 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.682911 135.812927
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19840801-19840813
|
調査面積(㎡) |
176
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
奈良
|
主な遺構 |
掘立柱建物
掘立柱塀
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
|
特記事項 |
第156-17次。調査地区6AFG。 本調査はマンション建設に先立つ事前調査である。 |
|
遺跡名 |
平城京左京二条三坊三坪 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
55 |
遺跡所在地 |
奈良市法華寺町 |
所在地ふりがな |
ならしほっけじちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344117.20 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354824.29 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.688111 135.806747
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19840817-19840922
|
調査面積(㎡) |
400
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
奈良
鎌倉
南北朝
室町
戦国
|
主な遺構 |
溝
建物
|
主な遺物 |
土器
瓦
|
特記事項 |
第156-18次。調査地区6AFE。 店舗建設に伴う発掘調査。 |
|
遺跡名 |
平城宮推定大膳職地区 |
遺跡名かな |
へいじょうきゅう |
本内順位 |
56 |
遺跡所在地 |
奈良市佐紀町 |
所在地ふりがな |
ならしさきちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344144.86 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354739.02 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.695794 135.794172
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19840928-19841001
|
調査面積(㎡) |
23
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
鎌倉
安土桃山
江戸
|
主な遺構 |
方形土壙
円形土壙
|
主な遺物 |
土器
瓦
|
特記事項 |
第156-19次。調査地区6ABN。 住宅新築に伴う発掘調査。
遺跡名かな:へいじょうきゅうすいていだいぜんしきちく
|
|
遺跡名 |
平城宮馬寮地区北方 |
遺跡名かな |
へいじょうきゅう |
本内順位 |
57 |
遺跡所在地 |
奈良市二条町一丁目 |
所在地ふりがな |
ならしにじょうちょういっちょうめ |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344139.35 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354723.01 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.694263 135.789725
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19841008-19841011
|
調査面積(㎡) |
21
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
官衙
|
時代 |
安土桃山
江戸
|
主な遺構 |
土坑
|
主な遺物 |
軒平瓦
丸瓦片
平瓦片
瓦器
木碗
曲物底板片
|
特記事項 |
第156-20次。調査地区6ADB。 個人住宅の改築にともなう事前調査。
遺跡名かな:へいじょうきゅうめりょうちくほくほう
|
|
遺跡名 |
平城京右京二条三坊八坪 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
58 |
遺跡所在地 |
奈良市西大寺芝町一丁目 |
所在地ふりがな |
ならしさいだいじしばまちいっちょうめ |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344124.84 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354647.54 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.690233 135.779872
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19841011-19841018
|
調査面積(㎡) |
70
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
不明
|
主な遺構 |
なし
|
主な遺物 |
軒丸瓦
|
特記事項 |
第156-21次。調査地区6AGD。 住宅建設にともなう発掘調査。 |
|
遺跡名 |
平城京左京二条三坊六坪 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
59 |
遺跡所在地 |
奈良市法華寺町 |
所在地ふりがな |
ならしほっけじちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344117.27 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354828.77 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.68813 135.807991
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19841108-19841120
|
調査面積(㎡) |
180
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
弥生
古墳
|
主な遺構 |
掘立柱建物
土壙
井戸
自然流路
|
主な遺物 |
曲物
土師器
須恵器
|
特記事項 |
第156-22次。調査地区6AFD。 自動車販売店建設にともなう発掘調査。 |
|
遺跡名 |
平城京左京九条大路 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
60 |
遺跡所在地 |
奈良市北之庄町 |
所在地ふりがな |
ならしきたのしょうちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
343911.63 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354904.55 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.65323 135.81793
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19841107-19841128
|
調査面積(㎡) |
886
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
古墳
|
主な遺構 |
柱穴
小土坑
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
|
特記事項 |
第156-23次。調査地区6AHQ。 奈良市都市計画街路建設にともなう発掘調査。
|
|
遺跡名 |
平城宮西面大垣 |
遺跡名かな |
へいじょうきゅう |
本内順位 |
61 |
遺跡所在地 |
奈良市佐紀町 |
所在地ふりがな |
ならしさきちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344116.03 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354719.90 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.687786 135.788861
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19841102-19841102
|
調査面積(㎡) |
4
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第156-24次。調査地区6ADH。
遺跡名かな:へいじょうきゅうさいめんおおがき
|
|
遺跡名 |
平城京元興寺境内 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
62 |
遺跡所在地 |
奈良市中院町 |
所在地ふりがな |
ならしちゅういんちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344042.00 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354953.65 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.678333 135.831569
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19841116-19841119
|
調査面積(㎡) |
17
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
社寺
|
時代 |
奈良
安土桃山
江戸
|
主な遺構 |
土壙
|
主な遺物 |
軒平瓦
|
特記事項 |
第156-25次。調査地区6BGG。 個人住宅の新築にともなう発掘調査。
遺跡名かな:へいじょうきょうがんごうじけいだい
|
|
遺跡名 |
平城京右京一条二坊一坪 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
63 |
遺跡所在地 |
奈良市佐紀町 |
所在地ふりがな |
ならしさきちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344144.07 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354716.43 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.695575 135.787897
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19841213-19841215
|
調査面積(㎡) |
39
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第156-26次。調査地区6AGA。 |
|
遺跡名 |
平城京左京五条二坊一坪 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
64 |
遺跡所在地 |
奈良市大安寺町 |
所在地ふりがな |
ならしだいあんじちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344034.32 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354803.08 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.6762 135.800855
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19841213-19841227
|
調査面積(㎡) |
480
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
旧石器
縄文
弥生
古墳
|
主な遺構 |
掘立柱建物
掘立柱塀
土壙
溝
|
主な遺物 |
釘
|
特記事項 |
第156-27次。調査地区6AFQ。 宅地造成にともなう発掘調査。 |
|
遺跡名 |
平城京元興寺境内 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
65 |
遺跡所在地 |
奈良市中院町 |
所在地ふりがな |
ならしちゅういんちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344042.00 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354953.65 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.678333 135.831569
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19850107-19850110
|
調査面積(㎡) |
31.5
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
社寺
|
時代 |
奈良
|
主な遺構 |
なし
|
主な遺物 |
銭貨
軒丸瓦
軒平瓦
土師器
須恵器
瓦器
陶磁器
青磁
白磁
|
特記事項 |
第156-28次。調査地区6BGG。 個人住宅の改築にともなう発掘調査。
遺跡名かな:へいじょうきょうがんごうじけいだい
|
|
遺跡名 |
平城宮馬寮地区北方 |
遺跡名かな |
へいじょうきゅう |
本内順位 |
66 |
遺跡所在地 |
奈良市二条町一丁目 |
所在地ふりがな |
ならしにじょうちょういっちょうめ |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344142.66 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354721.91 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.695183 135.789419
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19850109-19850111
|
調査面積(㎡) |
18
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
官衙
|
時代 |
飛鳥白鳳
奈良
平安
|
主な遺構 |
南北溝
|
主な遺物 |
須恵器
瓦器
|
特記事項 |
第156-29次。調査地区6ADB。 事務所兼住宅の新築に伴う事前調査。
遺跡名かな:へいじょうきゅうめりょうちくほくほう
|
|
遺跡名 |
平城宮北方遺跡 |
遺跡名かな |
へいじょうきゅう |
本内順位 |
67 |
遺跡所在地 |
奈良市佐紀町 |
所在地ふりがな |
ならしさきちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344150.92 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354741.23 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.697477 135.794786
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19850110-19850111
|
調査面積(㎡) |
10
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
奈良
|
主な遺構 |
東西溝
築地状遺構
門状遺構
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
|
特記事項 |
第156-30次。調査地区6AFV。 都市計画道路改良工事にともなう発掘調査。
遺跡名かな:へいじょうきゅうほくほういせき
|
|
遺跡名 |
平城宮御前池南岸 |
遺跡名かな |
へいじょうきゅう |
本内順位 |
68 |
遺跡所在地 |
奈良市佐紀町 |
所在地ふりがな |
ならしさきちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344143.85 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354731.28 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.695513 135.792022
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19850128-19850202
|
調査面積(㎡) |
77
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第156-31次。調査地区6ACA。
遺跡名かな:へいじょうきゅうおまえいけなんがん
|
|
遺跡名 |
平城京右京八条一坊十四坪 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
69 |
遺跡所在地 |
大和郡山市九条町 |
所在地ふりがな |
やまとこおりやましくじょうちょう |
市町村コード |
292036 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
343935.56 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354722.26 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.659877 135.789516
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19850220-19850302
|
調査面積(㎡) |
324
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
奈良
|
主な遺構 |
井戸
掘立柱建物
溝
土壌
|
主な遺物 |
土器
軒丸瓦
軒平瓦
曲物
折敷
刀子
鉄鏃
フィゴ羽口
獣骨
|
特記事項 |
第156-32次。調査地区6AII。 大和郡山市塵芥焼却場建設に伴なう事前調査。
|
|
遺跡名 |
平城京左京(外京)五条五坊九坪 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
70 |
遺跡所在地 |
奈良市大森町 |
所在地ふりがな |
ならしおおもりちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344035.21 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354915.39 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.676447 135.820941
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19850304-19850327
|
調査面積(㎡) |
350
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
奈良
|
主な遺構 |
掘立柱建物
井戸
|
主な遺物 |
土器
瓦
|
特記事項 |
第156-33次。調査地区6AEK。 本調査は、病院建設に伴う事前調査である。 |
|
遺跡名 |
平城宮推定第一次朝堂院地区東南隅 |
遺跡名かな |
へいじょうきゅう |
本内順位 |
71 |
遺跡所在地 |
奈良市佐紀町 |
所在地ふりがな |
ならしさきちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344113.85 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354742.30 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.68718 135.795083
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19840709-19841101
|
調査面積(㎡) |
2750
|
調査原因 |
学術調査 |
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
奈良
|
主な遺構 |
掘立柱塀2
溝2
井戸
|
主な遺物 |
木製品
金属製品
軒丸瓦
軒平瓦
土師器
須恵器
埴輪
瓦器
陶磁器
|
特記事項 |
第157次。調査地区6ABL・BY。 推定第一次朝堂院南方の調査であり、第一次、第二次の二つの朝堂院の間を南流する2条の基幹水路の最下流の発掘となる。
遺跡名かな:へいじょうきゅうすいていだいいちじちょうどういんちくとうなんすみ
|
|
遺跡名 |
平城京左京(外京)二条六坊十二坪 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
72 |
遺跡所在地 |
奈良市北小路町 |
所在地ふりがな |
ならしきたこうじちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344114.12 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354935.86 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.687255 135.826627
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19840704-19840816
|
調査面積(㎡) |
610
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
奈良
|
主な遺構 |
掘立柱塀
掘立柱建物
礎石建物
溝
井戸
池状遺構
土壙
|
主な遺物 |
銭貨
軒丸瓦
軒平瓦
|
特記事項 |
第158次。調査地区6AEB。 車庫等新築にともなう発掘調査。
|
|
遺跡名 |
平城宮内裏東方官衙地区 |
遺跡名かな |
へいじょうきゅう |
本内順位 |
73 |
遺跡所在地 |
奈良市佐紀町 |
所在地ふりがな |
ならしさきちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344135.92 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354756.61 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.693311 135.799058
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19840713-19840725
|
調査面積(㎡) |
90
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第159次。調査地区6AAD。
遺跡名かな:へいじょうきゅうだいりとうほうかんがちく
|
|
遺跡名 |
平城京左京八条一坊三・六坪 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
74 |
遺跡所在地 |
奈良市杏町 |
所在地ふりがな |
ならしからももちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
343934.32 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354745.63 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.659533 135.796008
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19840807-19841026
|
調査面積(㎡) |
3300
|
調査原因 |
工場建設 |
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
古墳
奈良
|
主な遺構 |
掘立柱建物47
塀8
道路2
池
井戸
土器埋納遺構3
溝
土壙
|
主な遺物 |
漆器
縄
櫛
斎串
桶
隅柱
井戸枠
柱根
釘
軒丸瓦
軒平瓦
|
特記事項 |
第160次。調査地区6AHL。 工場建設に伴う事前調査。 |
|
遺跡名 |
平城宮第二次朝堂院東第一堂 |
遺跡名かな |
へいじょうきゅう |
本内順位 |
75 |
遺跡所在地 |
奈良市佐紀町 |
所在地ふりがな |
ならしさきちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344128.33 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354752.25 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.691202 135.797847
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19841001-19841226
|
調査面積(㎡) |
2700
|
調査原因 |
学術調査 |
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
不明
|
主な遺構 |
礎石建物
掘立柱建物
築地塀
掘立柱塀
石組暗渠
|
主な遺物 |
釘
軒丸瓦
軒平瓦
土師器
須恵器
埴輪
陶磁器
黒色土器
|
特記事項 |
第161次。調査地区6AAR・AS。 第二次朝堂院の東第一堂及びその西側の大極殿閣門前方の朝庭東半部である。発掘区の南端はほぼ東第二堂の北端にあたる。
遺跡名かな:へいじょうきゅうだいにじちょうどういんひがしだいいちどう
|
|
遺跡名 |
平城京右京三条三坊四・五・六坪 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
76 |
遺跡所在地 |
奈良市宝来一丁目 |
所在地ふりがな |
ならしほうらいいっちょうめ |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344058.15 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354650.30 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.682819 135.780638
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19841121-19841225
|
調査面積(㎡) |
1820
|
調査原因 |
マンション建設 |
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
奈良
平安
鎌倉
|
主な遺構 |
掘立柱建物
塀
井戸
溝
|
主な遺物 |
軒丸瓦
丸瓦
平瓦片
須恵器
土師器
土馬
柄杓
加工木片等
帯金具(巡り方)
鉄釘等
|
特記事項 |
第162次。調査地区6AGH。 マンション建設に伴う事前調査。 |
|
遺跡名 |
平城宮第二次朝堂院朝庭北東部分 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
77 |
遺跡所在地 |
奈良市佐紀町 |
所在地ふりがな |
ならしさきちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344128.46 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354750.22 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.691238 135.797283
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19850108-19850402
|
調査面積(㎡) |
4100
|
調査原因 |
学術調査 |
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
不明
|
主な遺構 |
掘立柱建物
掘立柱塀
紫据付溝
旗列
柱穴
土壙
|
主な遺物 |
鉄鏨
鉄線
軒丸瓦
軒平瓦
土師器
須恵器
|
特記事項 |
第163次。調査地区6AAS。 第二次朝堂院の東第一堂及びその西側の大極殿閣門前方の朝庭東半部である。発掘区の南端はほぼ東第二堂の北端にあたる。
遺跡名かな:へいじょうきょうだいにじちょうどういんちょうていほくとうぶぶん
|
|
遺跡名 |
薬師寺回廊 |
遺跡名かな |
やくしじかいろう |
本内順位 |
78 |
遺跡所在地 |
奈良市西ノ京町 |
所在地ふりがな |
ならしにしのきょうちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344004.50 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354705.79 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.667916 135.784941
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19850116-19850427
|
調査面積(㎡) |
1000
|
調査原因 |
南面回廊の再建 |
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
軒丸瓦
|
特記事項 |
次数外。調査地区6BYS。 金堂・西塔・中門の再建に引き続く南面回廊の再建に先立って、南面回廊東半部(以下東南区)、回廊東北隅と西南隅の計3ヵ所で発掘調査を実施した。 |
|
|
要約 |
|