URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/14838
|
DOI 二次元コード |
|
DOI |
http://doi.org/10.24484/sitereports.14838
|
引用表記 |
奈良国立文化財研究所 1981 『年報:奈良国立文化財研究所年報』奈良国立文化財研究所
|
奈良国立文化財研究所 1981 『奈良国立文化財研究所年報』年報
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=|last=奈良文化財研究所|first2=清足|last2=坪井|first3=正二|last3=岩本|first4=和人|last4=井上|first5=友博|last5=中村|first6=剛道|last6=千田|first7=允彦|last7=加藤|first8=真|last8=本中|first9=修|last9=立木|first10=隆雄|last10=今泉|first11=善樹|last11=清田|first12=宏|last12=綾村|first13=真一|last13=清水|first14=啓三|last14=細見|first15=伸雄|last15=亀井|first16=靖|last16=吉田|first17=龍太郎|last17=安田|first18=淳一郎|last18=巽|first19=潔|last19=大脇|first20=康史|last20=渡辺|first21=正昭|last21=沢田|first22=隆保|last22=秋山|first23=拓実|last23=光谷|first24=清明|last24=鬼頭|first25=裕之|last25=金子|first26=圭輔|last26=岩本|first27=次郎|last27=岩本|title=奈良国立文化財研究所年報|origdate=1981-12-01|date=1981-12-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14838|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14838|series=年報|volume=1981}}
閉じる
|
ファイル |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
|
書名 |
奈良国立文化財研究所年報 |
発行(管理)機関 |
奈良文化財研究所
- 奈良県
|
有償頒布・配布ページ |
https://www.nabunken.go.jp/publication/goods.html ※ 有償頒布・配布していない場合もあります |
書名かな |
ならこくりつぶんかざいけんきゅうじょねんぽう |
副書名 |
|
巻次 |
1981 |
シリーズ名 |
年報 |
シリーズ番号 |
|
編著者名 |
|
編集機関 |
奈良国立文化財研究所
|
発行機関 |
奈良国立文化財研究所
|
発行年月日 |
19811201 |
作成機関ID |
|
郵便番号 |
|
電話番号 |
|
住所 |
|
報告書種別 |
年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより
|
資料タイプ |
Research Paper |
発掘調査報告 |
掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) |
所蔵大学(NCID) |
|
JP番号 |
|
他の電子リソース |
|
備考 |
|
所収論文 |
タイトル |
001 表紙、目次、要項、裏表紙 |
英語タイトル |
|
著者 |
奈良国立文化財研究所
|
ページ範囲 |
1 - 1
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=|last=奈良国立文化財研究所|contribution=001 表紙、目次、要項、裏表紙|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1981-12-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14838|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14838|series=年報|volume=1981}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
002 口絵 |
英語タイトル |
|
著者 |
奈良国立文化財研究所
|
ページ範囲 |
1 - 8
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=|last=奈良国立文化財研究所|contribution=002 口絵|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1981-12-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14838|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14838|series=年報|volume=1981}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
003 はじめに |
英語タイトル |
|
著者 |
坪井 清足
|
ページ範囲 |
1 - 1
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=清足|last=坪井|contribution=003 はじめに|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1981-12-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14838|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14838|series=年報|volume=1981}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
004 飛鳥・藤原宮跡の調査 |
英語タイトル |
|
著者 |
井上 和人
岩本 正二
|
ページ範囲 |
2 - 13
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=和人|last=井上|first2=正二|last2=岩本|contribution=004 飛鳥・藤原宮跡の調査|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1981-12-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14838|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14838|series=年報|volume=1981}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
005 平城宮跡と平城京跡の調査 |
英語タイトル |
|
著者 |
千田 剛道
中村 友博
加藤 允彦
|
ページ範囲 |
14 - 27
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=剛道|last=千田|first2=友博|last2=中村|first3=允彦|last3=加藤|contribution=005 平城宮跡と平城京跡の調査|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1981-12-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14838|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14838|series=年報|volume=1981}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
006 超昇寺城の実測調査 |
英語タイトル |
|
著者 |
本中 真
|
ページ範囲 |
28 - 29
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=真|last=本中|contribution=006 超昇寺城の実測調査|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1981-12-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14838|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14838|series=年報|volume=1981}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
007 法隆寺の調査 |
英語タイトル |
|
著者 |
立木 修
|
ページ範囲 |
30 - 33
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=修|last=立木|contribution=007 法隆寺の調査|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1981-12-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14838|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14838|series=年報|volume=1981}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
008 法起寺の調査 |
英語タイトル |
|
著者 |
立木 修
|
ページ範囲 |
34 - 35
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=修|last=立木|contribution=008 法起寺の調査|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1981-12-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14838|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14838|series=年報|volume=1981}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
010 平城宮・平城京出土の木簡 |
英語タイトル |
|
著者 |
清田 善樹
|
ページ範囲 |
39 - 40
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=善樹|last=清田|contribution=010 平城宮・平城京出土の木簡|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1981-12-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14838|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14838|series=年報|volume=1981}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
012 高知県近世社寺建築の調査 |
英語タイトル |
|
著者 |
清水 真一
|
ページ範囲 |
45 - 46
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=真一|last=清水|contribution=012 高知県近世社寺建築の調査|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1981-12-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14838|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14838|series=年報|volume=1981}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
013 津山市の文化財調査一社寺建築一 |
英語タイトル |
|
著者 |
細見 啓三
|
ページ範囲 |
47 - 47
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=啓三|last=細見|contribution=013 津山市の文化財調査一社寺建築一|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1981-12-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14838|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14838|series=年報|volume=1981}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
014 今井町の町並調査 |
英語タイトル |
|
著者 |
亀井 伸雄
|
ページ範囲 |
48 - 49
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=伸雄|last=亀井|contribution=014 今井町の町並調査|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1981-12-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14838|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14838|series=年報|volume=1981}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
015 大和郡山の文化財調査 |
英語タイトル |
|
著者 |
亀井 伸雄
本中 真
|
ページ範囲 |
50 - 51
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=伸雄|last=亀井|first2=真|last2=本中|contribution=015 大和郡山の文化財調査|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1981-12-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14838|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14838|series=年報|volume=1981}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
016 第3回集落町並保存対策研究集会 |
英語タイトル |
|
著者 |
吉田 靖
|
ページ範囲 |
52 - 52
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=靖|last=吉田|contribution=016 第3回集落町並保存対策研究集会|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1981-12-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14838|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14838|series=年報|volume=1981}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
017 法隆寺出土土器の調査 |
英語タイトル |
|
著者 |
安田 龍太郎
巽 淳一郎
|
ページ範囲 |
53 - 55
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=龍太郎|last=安田|first2=淳一郎|last2=巽|contribution=017 法隆寺出土土器の調査|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1981-12-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14838|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14838|series=年報|volume=1981}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
018 鴟尾調査・橿原市の仏像調査 |
英語タイトル |
|
著者 |
大脇 潔
|
ページ範囲 |
56 - 58
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=潔|last=大脇|contribution=018 鴟尾調査・橿原市の仏像調査|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1981-12-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14838|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14838|series=年報|volume=1981}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
019 平城宮跡・藤原宮跡の整備 |
英語タイトル |
|
著者 |
渡辺 康史
|
ページ範囲 |
59 - 61
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=康史|last=渡辺|contribution=019 平城宮跡・藤原宮跡の整備|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1981-12-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14838|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14838|series=年報|volume=1981}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
020 遺跡・遺物の保存科学 |
英語タイトル |
|
著者 |
秋山 隆保
沢田 正昭
|
ページ範囲 |
62 - 63
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=隆保|last=秋山|first2=正昭|last2=沢田|contribution=020 遺跡・遺物の保存科学|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1981-12-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14838|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14838|series=年報|volume=1981}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
021 年輪年代学 |
英語タイトル |
|
著者 |
光谷 拓実
|
ページ範囲 |
64 - 64
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=拓実|last=光谷|contribution=021 年輪年代学|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1981-12-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14838|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14838|series=年報|volume=1981}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
022 在外研修報告 |
英語タイトル |
|
著者 |
鬼頭 清明
|
ページ範囲 |
65 - 65
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=清明|last=鬼頭|contribution=022 在外研修報告|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1981-12-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14838|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14838|series=年報|volume=1981}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
023 公開講演会要旨 |
英語タイトル |
|
著者 |
金子 裕之
綾村 宏
岩本 圭輔
岩本 次郎
|
ページ範囲 |
66 - 66
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=裕之|last=金子|first2=宏|last2=綾村|first3=圭輔|last3=岩本|first4=次郎|last4=岩本|contribution=023 公開講演会要旨|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1981-12-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14838|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14838|series=年報|volume=1981}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
・軒瓦製作技法に関する二三の問題 / 金子 裕之 ・東大寺文書の起請文について / 綾村 宏 ・C.Thomsenの業績について / 岩本 圭輔 ・平城京と京東条里 / 岩本 次郎
|
タイトル |
024 調査研究彙報 |
英語タイトル |
|
著者 |
奈良国立文化財研究所
|
ページ範囲 |
67 - 69
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=|last=奈良国立文化財研究所|contribution=024 調査研究彙報|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1981-12-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14838|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14838|series=年報|volume=1981}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
藤原宮出土の木簡 |
英語タイトル |
|
著者 |
今泉 隆雄
|
ページ範囲 |
36 - 38
, pp.36-38+図1p
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=隆雄|last=今泉|contribution=藤原宮出土の木簡|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1981-12-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14838|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14838|series=年報|volume=1981}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
興福寺所蔵「八門秘要抄」の紙背文書 |
英語タイトル |
|
著者 |
綾村 宏
|
ページ範囲 |
41 - 44
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=宏|last=綾村|contribution=興福寺所蔵「八門秘要抄」の紙背文書|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1981-12-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14838|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14838|series=年報|volume=1981}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
|
所収遺跡 |
遺跡名 |
藤原宮東面大垣 |
遺跡名かな |
ふじわらきゅう |
本内順位 |
1 |
遺跡所在地 |
橿原市高殿町 |
所在地ふりがな |
かしはらしたかどのちょう |
市町村コード |
292052 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
343011.95 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354845.37 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.503319 135.812602
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19800402-19810331
|
調査面積(㎡) |
3000
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第29次。調査地区6AJB。
遺跡名かな:ふじわらきゅうとうめんおおがき |
|
遺跡名 |
藤原宮東方官衙 |
遺跡名かな |
ふじわらきゅう |
本内順位 |
2 |
遺跡所在地 |
橿原市高殿町 |
所在地ふりがな |
かしはらしたかどのちょう |
市町村コード |
292052 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
343011.32 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354842.20 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.503144 135.811722
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19800715-19810113
|
調査面積(㎡) |
1193
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第30次。調査地区6AJB。
遺跡名かな:ふじわらきゅうとうほうかんが |
|
遺跡名 |
藤原京右京五条三坊 |
遺跡名かな |
ふじわらきょう |
本内順位 |
3 |
遺跡所在地 |
橿原市縄手町 |
所在地ふりがな |
かしはらしなわてちょう |
市町村コード |
292052 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
343002.85 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354757.85 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.500791 135.799402
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19801201-19810331
|
調査面積(㎡) |
1200
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第31次。調査地区6AJK・WN。 |
|
遺跡名 |
藤原宮東面大垣東壖地 |
遺跡名かな |
ふじわらきゅう |
本内順位 |
4 |
遺跡所在地 |
橿原市下八釣町 |
所在地ふりがな |
かしはらししもやつりちょう |
市町村コード |
292052 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
343011.95 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354849.89 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.503319 135.813858
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19810126-19810430
|
調査面積(㎡) |
1170
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第32次。調査地区6AJB。
遺跡名かな:ふじわらきゅうとうめんおおがきひがしぜんち |
|
遺跡名 |
藤原京右京七条二坊 |
遺跡名かな |
ふじわらきょう |
本内順位 |
5 |
遺跡所在地 |
橿原市飛騨町 |
所在地ふりがな |
かしはらしひだちょう |
市町村コード |
292052 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342947.76 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354810.21 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.4966 135.802836
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19800317-19300501
|
調査面積(㎡) |
480
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第29-1次。調査地区6AJM。 |
|
遺跡名 |
藤原宮西方官衙 |
遺跡名かな |
ふじわらきゅう |
本内順位 |
6 |
遺跡所在地 |
橿原市縄手町 |
所在地ふりがな |
かしはらしなわてちょう |
市町村コード |
292052 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
343008.96 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354815.66 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.502488 135.80435
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19800415-19800416
|
調査面積(㎡) |
50
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第29-2次。調査地区6AJF。
遺跡名かな:ふじわらきゅうせいほうかんが |
|
遺跡名 |
藤原宮東方官衙 |
遺跡名かな |
ふじわらきゅう |
本内順位 |
7 |
遺跡所在地 |
橿原市高殿町 |
所在地ふりがな |
かしはらしたかどのちょう |
市町村コード |
292052 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
343000.00 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354838.41 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.5 135.810669
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19800514-19800523
|
調査面積(㎡) |
100
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第29-3次。調査地区6AJG。
遺跡名かな:ふじわらきゅうとうほうかんが |
|
遺跡名 |
藤原京朱雀大路 |
遺跡名かな |
ふじわらきょう |
本内順位 |
8 |
遺跡所在地 |
橿原市田中町 |
所在地ふりがな |
かしはらしたなかちょう |
市町村コード |
292052 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342922.15 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354826.78 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.489486 135.807438
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19800630-19800705
|
調査面積(㎡) |
75
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第29-4次。調査地区6AML。
遺跡名かな:ふじわらきょうすざくおおじ |
|
遺跡名 |
藤原京右京七条二坊 |
遺跡名かな |
ふじわらきょう |
本内順位 |
9 |
遺跡所在地 |
橿原市飛騨町 |
所在地ふりがな |
かしはらしひだちょう |
市町村コード |
292052 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342947.35 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354811.51 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.496486 135.803197
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19800730-19801009
|
調査面積(㎡) |
675
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第29-5次。調査地区6AJM。 |
|
遺跡名 |
藤原宮南面大垣 |
遺跡名かな |
ふじわらきゅう |
本内順位 |
10 |
遺跡所在地 |
橿原市飛騨町 |
所在地ふりがな |
かしはらしひだちょう |
市町村コード |
292052 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342950.31 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354814.29 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.497308 135.803969
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19800925-19800930
|
調査面積(㎡) |
200
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第29-6次。調査地区6AJH。
遺跡名かな:ふじわらきゅうなんめんおおがき |
|
遺跡名 |
藤原京六条大路 |
遺跡名かな |
ふじわらきょう |
本内順位 |
11 |
遺跡所在地 |
橿原市飛騨町 |
所在地ふりがな |
かしはらしひだちょう |
市町村コード |
292052 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342948.50 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354814.18 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.496805 135.803938
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19800827-19801007
|
調査面積(㎡) |
36
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第29-7次。調査地区6AJH。
遺跡名かな:ふじわらきょうろくじょうおおじ |
|
遺跡名 |
藤原宮東方官衙 |
遺跡名かな |
ふじわらきゅう |
本内順位 |
12 |
遺跡所在地 |
橿原市高殿町 |
所在地ふりがな |
かしはらしたかどのちょう |
市町村コード |
292052 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342957.57 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354838.68 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.499325 135.810744
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19800819-19800822
|
調査面積(㎡) |
3
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第29-8次。調査地区6AJG。
遺跡名かな:ふじわらきゅうとうほうかんが |
|
遺跡名 |
藤原宮東方官衙 |
遺跡名かな |
ふじわらきゅう |
本内順位 |
13 |
遺跡所在地 |
橿原市高殿町 |
所在地ふりがな |
かしはらしたかどのちょう |
市町村コード |
292052 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
343002.20 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354837.01 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.500611 135.81028
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19800819-19800819
|
調査面積(㎡) |
12
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第29-9次。調査地区6AJG。
遺跡名かな:ふじわらきゅうとうほうかんが |
|
遺跡名 |
藤原宮東方官衙 |
遺跡名かな |
ふじわらきゅう |
本内順位 |
14 |
遺跡所在地 |
橿原市高殿町 |
所在地ふりがな |
かしはらしたかどのちょう |
市町村コード |
292052 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
343005.37 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354837.44 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.501491 135.8104
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19800818-19800825
|
調査面積(㎡) |
50
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第29-10次。調査地区6AJF。
遺跡名かな:ふじわらきゅうとうほうかんが |
|
遺跡名 |
藤原宮東方官衙 |
遺跡名かな |
ふじわらきゅう |
本内順位 |
15 |
遺跡所在地 |
橿原市高殿町 |
所在地ふりがな |
かしはらしたかどのちょう |
市町村コード |
292052 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
343007.02 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354837.77 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.50195 135.810491
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19800818-19800819
|
調査面積(㎡) |
28
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第29-11次。調査地区6AJF。
遺跡名かな:ふじわらきゅうとうほうかんが |
|
遺跡名 |
藤原京左京八条三坊 |
遺跡名かな |
ふじわらきょう |
本内順位 |
16 |
遺跡所在地 |
橿原市南浦町 |
所在地ふりがな |
かしはらしみなみうらちょう |
市町村コード |
292052 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342936.06 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354853.51 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.49335 135.814863
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19801117-19801121
|
調査面積(㎡) |
42
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第29-12次。調査地区6AWG。 |
|
遺跡名 |
藤原京左京九条三坊 |
遺跡名かな |
ふじわらきょう |
本内順位 |
17 |
遺跡所在地 |
明日香村小山 |
所在地ふりがな |
あすかむらこやま |
市町村コード |
29402 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342923.73 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354853.06 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.489925 135.814738
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19800716-19800716
|
調査面積(㎡) |
3
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第29-13次。調査地区6AMF。 |
|
遺跡名 |
藤原宮東方官衙 |
遺跡名かな |
ふじわらきゅう |
本内順位 |
18 |
遺跡所在地 |
橿原市高殿町 |
所在地ふりがな |
かしはらしたかどのちょう |
市町村コード |
292052 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342956.52 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354841.34 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.499033 135.811483
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19801212-19801212
|
調査面積(㎡) |
6
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第29-14次。調査地区6AJG。
遺跡名かな:ふじわらきゅうとうほうかんが |
|
遺跡名 |
藤原宮東方官衙 |
遺跡名かな |
ふじわらきゅう |
本内順位 |
19 |
遺跡所在地 |
橿原市高殿町 |
所在地ふりがな |
かしはらしたかどのちょう |
市町村コード |
292052 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342958.89 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354838.39 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.499691 135.810663
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19801202-19801202
|
調査面積(㎡) |
11
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第29-15次。調査地区6AJG。
遺跡名かな:ふじわらきゅうとうほうかんが |
|
遺跡名 |
藤原京左京八条四坊 |
遺跡名かな |
ふじわらきょう |
本内順位 |
20 |
遺跡所在地 |
橿原市南浦町 |
所在地ふりがな |
かしはらしみなみうらちょう |
市町村コード |
292052 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342930.53 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354903.74 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.491813 135.817705
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19810113-19810113
|
調査面積(㎡) |
8
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第29-16次。調査地区6AMF。 |
|
遺跡名 |
藤原京左京五条四坊 |
遺跡名かな |
ふじわらきょう |
本内順位 |
21 |
遺跡所在地 |
橿原市南浦町 |
所在地ふりがな |
かしはらしみなみうらちょう |
市町村コード |
292052 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
343001.26 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354905.15 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.50035 135.818097
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19810119-19810121
|
調査面積(㎡) |
72
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第29-17次。調査地区6AJG。 |
|
遺跡名 |
藤原京左京十一条三坊 |
遺跡名かな |
ふじわらきょう |
本内順位 |
22 |
遺跡所在地 |
明日香村雷 |
所在地ふりがな |
あすかむらいかつち |
市町村コード |
29402 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342911.11 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354856.15 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.486419 135.815597
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19810320-19810320
|
調査面積(㎡) |
15
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第29-18次。調査地区6AMH。 |
|
遺跡名 |
村道耳成線左京九条・十条三坊 |
遺跡名かな |
そんどうみみなしせんさきょうきゅうじょう・じゅうじょうさんぼう |
本内順位 |
23 |
遺跡所在地 |
明日香村小山 |
所在地ふりがな |
あすかむらこやま |
市町村コード |
29402 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342922.92 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354856.64 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.4897 135.815733
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19801006-19801129
|
調査面積(㎡) |
1127
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第1次。調査地区6AMF・MG。 |
|
遺跡名 |
田中宮推定地 |
遺跡名かな |
たなかすいていち |
本内順位 |
24 |
遺跡所在地 |
橿原市田中町 |
所在地ふりがな |
かしはらしたなかちょう |
市町村コード |
292052 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342919.92 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354813.51 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.488866 135.803752
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19800606-19800610
|
調査面積(㎡) |
40
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
調査地区6AMN。 |
|
遺跡名 |
浄御原宮推定地 |
遺跡名かな |
きよみはらのみやすいていち |
本内順位 |
25 |
遺跡所在地 |
明日香村飛鳥 |
所在地ふりがな |
あすかむらあすか |
市町村コード |
294021 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342853.68 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354916.86 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.481577 135.82135
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19800806-19800807
|
調査面積(㎡) |
17
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
調査地区6AMD。 |
|
遺跡名 |
浄御原宮推定地 |
遺跡名かな |
きよみはらのみやすいていち |
本内順位 |
26 |
遺跡所在地 |
明日香村飛鳥 |
所在地ふりがな |
あすかむらあすか |
市町村コード |
294021 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342855.39 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354914.98 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.482052 135.820827
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19801208-19801225
|
調査面積(㎡) |
125
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
調査地区6AMD。 |
|
遺跡名 |
坂田寺伽藍中枢部 |
遺跡名かな |
さかたでら |
本内順位 |
27 |
遺跡所在地 |
明日香村阪田 |
所在地ふりがな |
あすかむらさかた |
市町村コード |
294021 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342746.60 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354931.37 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.462944 135.82538
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19800408-19800428
|
調査面積(㎡) |
100
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第3次。調査地区5BST。
遺跡名かな:ながおかきょうあとだいはっぴゃくごじゅうろくじ・ともおかいせき |
|
遺跡名 |
坂田寺 |
遺跡名かな |
さかたでら |
本内順位 |
28 |
遺跡所在地 |
明日香村阪田 |
所在地ふりがな |
あすかむらさかた |
市町村コード |
294021 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
調査期間 |
19800410-19800412
|
調査面積(㎡) |
12
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第3-1次。調査地区5BST。 |
|
遺跡名 |
坂田寺 |
遺跡名かな |
さかたでら |
本内順位 |
29 |
遺跡所在地 |
明日香村阪田 |
所在地ふりがな |
あすかむらさかた |
市町村コード |
294021 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
調査期間 |
19800507-19800507
|
調査面積(㎡) |
10
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第3-2次。調査地区5BST。 |
|
遺跡名 |
奥山久米寺 |
遺跡名かな |
おくやまくめでら |
本内順位 |
30 |
遺跡所在地 |
明日香村奥山 |
所在地ふりがな |
あすかむらおくやま |
市町村コード |
294021 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342910.18 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354916.35 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.486161 135.821208
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19800528-19800529
|
調査面積(㎡) |
15
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
調査地区5BOQ。 |
|
遺跡名 |
奥山久米寺 |
遺跡名かな |
おくやまくめでら |
本内順位 |
31 |
遺跡所在地 |
明日香村奥山 |
所在地ふりがな |
あすかむらおくやま |
市町村コード |
294021 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342907.68 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354914.94 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.485466 135.820816
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19810304-19810306
|
調査面積(㎡) |
3
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
調査地区5BOQ。 |
|
遺跡名 |
大官大寺寺域北限 |
遺跡名かな |
だいかんだいじじいきほくげん |
本内順位 |
32 |
遺跡所在地 |
橿原市南浦町 |
所在地ふりがな |
かしはらしみなみうらちょう |
市町村コード |
29205 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342925.02 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354904.46 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.490283 135.817905
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19800707-19801210
|
調査面積(㎡) |
1320
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第7次。調査地区6BTK。 |
|
遺跡名 |
檜隈寺金堂 |
遺跡名かな |
ひのくまでらこんどう |
本内順位 |
33 |
遺跡所在地 |
明日香村檜前 |
所在地ふりがな |
あすかむらひのくま |
市町村コード |
294021 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342723.78 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354811.04 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.456605 135.803066
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19800804-19801106
|
調査面積(㎡) |
280
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第2次。調査地区6BHQ。 |
|
遺跡名 |
飛鳥寺寺域東方 |
遺跡名かな |
あすかでらじいきとうほう |
本内順位 |
34 |
遺跡所在地 |
明日香村飛鳥 |
所在地ふりがな |
あすかむらあすか |
市町村コード |
294021 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342845.72 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354918.96 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.479366 135.821933
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19801208-19801209
|
調査面積(㎡) |
16
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
調査地区5BAS。 |
|
遺跡名 |
飛鳥寺寺域西方 |
遺跡名かな |
あすかでらじいきせいほう |
本内順位 |
35 |
遺跡所在地 |
明日香村飛鳥 |
所在地ふりがな |
あすかむらあすか |
市町村コード |
294021 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
342844.68 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354906.70 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.479077 135.818527
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19801218-19801223
|
調査面積(㎡) |
67
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
調査地区5BAS。 |
|
遺跡名 |
平城宮壬生門 |
遺跡名かな |
へいじょうきょうみぶもん |
本内順位 |
36 |
遺跡所在地 |
奈良市二条大路南二丁目 |
所在地ふりがな |
ならしにじょうおおじみなみにちょうめ |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344111.85 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354750.36 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.686625 135.797322
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19800318-19800718
|
調査面積(㎡) |
3100
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
不明
|
主な遺構 |
門基壇
南面大垣
二条大路
宮内東西道路
土坑墓
斜行溝
掘立柱建物
|
主な遺物 |
軒丸瓦
軒平瓦
丸・平瓦
面戸瓦
鬼瓦
土師器
須恵器
蹄脚硯
木製品
帯金具(巡方)
和同開珎
|
特記事項 |
第122次。調査地区6AAY・BCEF。 平城宮南面東門(壬生門)跡の発掘調査を開始し、門の基壇・南面大垣および二条大路を明らかにし、7月18日にすべての調査を終了した。 |
|
遺跡名 |
平城京右京七条二坊 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
37 |
遺跡所在地 |
奈良市七条町 |
所在地ふりがな |
ならししちじょうちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
343954.44 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354703.53 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.665122 135.784313
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19800610-19800718
|
調査面積(㎡) |
845
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
社寺
|
時代 |
奈良
|
主な遺構 |
溝
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
瓦器
軒瓦
丸瓦
平瓦
|
特記事項 |
第124次。調査地区6AIF・ENO。 本調査は薬師寺の駐車場建設および導入路工事に先立つ事前調査である。 |
|
遺跡名 |
平城京九条大路 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
38 |
遺跡所在地 |
大和郡山市観音寺町 |
所在地ふりがな |
やまとこおりやましかんのんじちょう |
市町村コード |
29203 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
343911.46 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354729.75 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.653183 135.791597
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19801110-19810207
|
調査面積(㎡) |
1163
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
城館
交通
|
時代 |
不明
|
主な遺構 |
東西溝
|
主な遺物 |
軒丸瓦
軒平瓦
|
特記事項 |
第125次。調査地区6AIM・V。 県道城廻り線予定地の事前調査(第125次調査)を補足するため行ったものである。
遺跡名かな:へいじょうきょうくじょうおおじ |
|
遺跡名 |
平城京市庭古墳西北部 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
39 |
遺跡所在地 |
奈良市佐紀町 |
所在地ふりがな |
ならしさきちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344150.23 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354746.34 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.697286 135.796205
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19800624-19801017
|
調査面積(㎡) |
2500
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第126次。調査地区6AAN・6AFV。
遺跡名かな:へいじょうきょういちにわこふんせいほくぶ |
|
遺跡名 |
平城宮馬寮北部 |
遺跡名かな |
へいじょうきゅう |
本内順位 |
40 |
遺跡所在地 |
奈良市二条町一丁目 |
所在地ふりがな |
ならしにじょうちょういっちょうめ |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344137.53 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354721.31 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.693758 135.789252
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19801013-19801201
|
調査面積(㎡) |
780
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
不明
|
主な遺構 |
掘立柱建物5棟
築地塀1条
掘立柱塀1条
井戸状土坑1基
|
主な遺物 |
土器片
灰釉皿片
緑釉椀片
緑釉唾壺片
軒丸瓦片
軒平瓦片
平瓦
丸瓦片
|
特記事項 |
第127次。調査地区6ADC・G。 平城宮馬寮推定地北辺部分の発掘調査。 |
|
遺跡名 |
平城宮東院地区 |
遺跡名かな |
ふじわらきゅうとういんちく |
本内順位 |
41 |
遺跡所在地 |
奈良市法華寺町 |
所在地ふりがな |
ならしほっけじちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344127.44 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354801.17 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.690955 135.800325
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19810107-19810603
|
調査面積(㎡) |
2500
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
奈良
|
主な遺構 |
掘立柱建物
礎石建物
南北塀
|
主な遺物 |
井戸枠板
横櫛
糸巻枠木
曲物完形品
杓子
独楽状品
人形
車輪片
宝珠つまみ付漆塗蓋
和同開珎
萬年通宝
神巧開宝
帯金具丸鞆
元豊通宝
須恵器
土師器
軒丸瓦
軒平瓦
緑釉塼
緑釉磚
|
特記事項 |
第128次。調査地区6ALR・Q。 平城宮跡バイパス計画に先行する調査以来、東院地区における調査を計8回実施してきた。 |
|
遺跡名 |
平城宮北面中門 |
遺跡名かな |
へいじょうきゅう |
本内順位 |
42 |
遺跡所在地 |
奈良市佐紀町 |
所在地ふりがな |
ならしさきちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344146.42 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354739.66 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.696227 135.794349
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19800407-19800408
|
調査面積(㎡) |
11
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
奈良
安土桃山
江戸
|
主な遺構 |
円形土壙
東西溝
|
主な遺物 |
軒瓦
平瓦
|
特記事項 |
第123-1次。調査地区6ABN-I。 特別宮跡平城宮跡地内の現状変更にかかる事前発掘調査を実施した。
遺跡名かな:へいじょうきゅうほくめんなかもん |
|
遺跡名 |
平城京右京三条一坊・三条大路 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
43 |
遺跡所在地 |
奈良市三条大路五丁目 |
所在地ふりがな |
ならしさんじょうおおじごちょうめ |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344055.03 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354723.71 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.681952 135.789919
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19800408-19800415
|
調査面積(㎡) |
57
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
不明
|
主な遺構 |
北側溝
|
主な遺物 |
軒瓦
丸瓦
平瓦
土器
木器
木簡
|
特記事項 |
第123-2次。調査地区6AGF-T。 住宅新築に先立つ事前調査を実施した。 |
|
遺跡名 |
平城京左京二条四坊八坪 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
44 |
遺跡所在地 |
奈良市法蓮町 |
所在地ふりがな |
ならしほうれんちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344128.95 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354850.13 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.691374 135.813925
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19800405-19800422
|
調査面積(㎡) |
100
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
奈良
鎌倉
南北朝
室町
戦国
|
主な遺構 |
掘立柱建物3棟
溝2条
土坑
|
主な遺物 |
須恵器
土師器
瓦器
|
特記事項 |
第123-3次。調査地区6AFD・J。 奈良市法蓮町金池において発掘調査をおこなった。 |
|
遺跡名 |
平城京法華寺西南隅 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
45 |
遺跡所在地 |
奈良市法華寺町 |
所在地ふりがな |
ならしほっけじちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344125.40 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354811.56 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.690388 135.803211
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19800428-19800514
|
調査面積(㎡) |
95
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
社寺
|
時代 |
不明
|
主な遺構 |
塀
溝
園池
|
主な遺物 |
木簡
瓦類
木製品
|
特記事項 |
第123-4次。調査地区6BFK・D。 奈良市法華寺町において発掘調査をおこなった。
遺跡名かな:へいじょうきょうほっけじせいなんぐう |
|
遺跡名 |
平城京右京三条二坊三坪 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
46 |
遺跡所在地 |
奈良市尼辻西町 |
所在地ふりがな |
ならしあまがつじちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344054.87 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354658.12 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.681908 135.782811
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19800520-19800524
|
調査面積(㎡) |
100
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
不明
|
主な遺構 |
東西溝
|
主な遺物 |
瓦片
土器片
|
特記事項 |
第123-5次。調査地区6AGG。 三和銀行建設に伴う事前調査として実施したものである。 |
|
遺跡名 |
平城京左京四条二坊 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
47 |
遺跡所在地 |
奈良市四条大路一丁目 |
所在地ふりがな |
ならししじょうおおじいっちょうめ |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344043.84 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354821.12 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.678844 135.805866
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19800603-19800610
|
調査面積(㎡) |
140
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
奈良
鎌倉
南北朝
室町
戦国
|
主な遺構 |
土壙
河川流路
|
主な遺物 |
丸瓦
平瓦
土師器
須恵器
|
特記事項 |
第123-6次。調査地区6AFM。 奈良市尼辻町において発掘調査をおこなった。 |
|
遺跡名 |
平城京左京六条二坊三坪 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
48 |
遺跡所在地 |
奈良市西ノ京町 |
所在地ふりがな |
ならしにしのきょうちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344009.44 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354712.60 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.669288 135.786833
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19800623-19800628
|
調査面積(㎡) |
36
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第123-7次。調査地区6AHC。 |
|
遺跡名 |
平城京右京一条二坊四坪 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
49 |
遺跡所在地 |
奈良市二条町二丁目 |
所在地ふりがな |
ならしにじょうちょうにちょうめ |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344129.11 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354716.66 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.691419 135.787961
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19800630-19800715
|
調査面積(㎡) |
99
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
不明
|
主な遺構 |
南北溝
|
主な遺物 |
軒丸瓦
土師器
須恵器
|
特記事項 |
第123-8次。調査地区6AGA・A。 建物建設にともなう発掘調査。 |
|
遺跡名 |
平城宮宮東辺部 |
遺跡名かな |
へいじょうきゅう |
本内順位 |
50 |
遺跡所在地 |
奈良市法華寺町 |
所在地ふりがな |
ならしほっけじちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344126.98 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354809.11 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.690827 135.80253
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19800716-19800718
|
調査面積(㎡) |
8
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
奈良
安土桃山
江戸
|
主な遺構 |
井戸1
土坑4
柱穴1
細溝2
|
主な遺物 |
土師器
須恵器小片
軒平瓦
軒丸瓦
|
特記事項 |
第123-9次。調査地区6ALE。 特別史跡平城宮跡の現状変更に伴う発掘調査。
遺跡名かな:へいじょうきゅうみやとうへんぶ |
|
遺跡名 |
平城京薬師寺西院跡 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
51 |
遺跡所在地 |
奈良市西ノ京町 |
所在地ふりがな |
ならしにしのきょうちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344006.04 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354658.99 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.668344 135.783052
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19800721-19800804
|
調査面積(㎡) |
97
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
鎌倉
南北朝
室町
戦国
|
主な遺構 |
建物基壇
溝
井戸
土壙
|
主な遺物 |
鉄
軒丸瓦
軒平瓦
土師器
土師器
瓦器
陶磁器
|
特記事項 |
第123-10次。調査地区6BYS・J。 青空駐車場にともなう発掘調査。
遺跡名かな:へいじょうきょうやくしじせいいんあと
|
|
遺跡名 |
平城京右京七条二坊一方坪 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
52 |
遺跡所在地 |
奈良市西ノ京町 |
所在地ふりがな |
ならしにしのきょうちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344003.00 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354700.00 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.6675 135.783333
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19800722-19800725
|
調査面積(㎡) |
15
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
社寺
|
時代 |
|
主な遺構 |
東西溝1条
掘立柱穴掘形1
土坑数個
|
主な遺物 |
土器
瓦
|
特記事項 |
第123-11次。調査地区6AIF・K。 農業用倉庫新築の事前調査として発掘調査を実施した。 |
|
遺跡名 |
平城宮宮北方築地 |
遺跡名かな |
へいじょうきゅう |
本内順位 |
53 |
遺跡所在地 |
奈良市佐紀町 |
所在地ふりがな |
ならしさきちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344155.02 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354736.14 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.698616 135.793372
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19800804-19800909
|
調査面積(㎡) |
160
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
奈良
|
主な遺構 |
築地1条
大溝1条
柵状施設2条
|
主な遺物 |
銅銭
車輪石片
鉄釘
土師器
須恵器
埴輪
陶器
瓦
|
特記事項 |
第123-12次。調査地区6AFV。 駐車場造成にともなう事前調査をおこなった。
遺跡名かな:へいじょうきゅうみやほっぽうつきじ |
|
遺跡名 |
平城京西大寺南門西方 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
54 |
遺跡所在地 |
奈良市西大寺芝町一丁目 |
所在地ふりがな |
ならしさいだいじしばまちいっちょうめ |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344132.49 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354645.26 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.692358 135.779238
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19800820-19800827
|
調査面積(㎡) |
35
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
奈良
|
主な遺構 |
斜行溝1条
円形堀形1部
|
主な遺物 |
瓦片
土器片
|
特記事項 |
第123-13次。調査地区6BSD。 住宅新築工事に伴なっての事前発掘調査を行った。
遺跡名かな:へいじょうきょうさいだいじなんもんせいほう
|
|
遺跡名 |
平城京右京一条二坊十二坪 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
55 |
遺跡所在地 |
奈良市西大寺国見町一丁目 |
所在地ふりがな |
ならしさいだいじくにみちょういっちょうめ |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344132.59 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354705.73 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.692386 135.784925
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19800901-19800901
|
調査面積(㎡) |
25
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
奈良
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第123-14次。調査地区6AGA・T。 近鉄観光㈱の事務所増設にともない発掘調査を実施した。
|
|
遺跡名 |
平城京右京二条二坊三坪 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
56 |
遺跡所在地 |
奈良市二条町三丁目 |
所在地ふりがな |
ならしにじょうちょうさんちょうめ |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344120.38 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354717.76 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.688994 135.788266
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19800908-19801003
|
調査面積(㎡) |
290
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
鎌倉
南北朝
室町
戦国
|
主な遺構 |
耕作溝
土壙
|
主な遺物 |
瓦片
土器片
|
特記事項 |
第123-15次。調査地区6AGC。 奈良簡易保険保養センター増設工事に伴う事前発掘調査。 |
|
遺跡名 |
平城宮宮西北部 |
遺跡名かな |
へいじょうきゅう |
本内順位 |
57 |
遺跡所在地 |
奈良市二条町一丁目 |
所在地ふりがな |
ならしにじょうちょういちちょうめ |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
調査期間 |
19801001-19801003
|
調査面積(㎡) |
13
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
瓦片
|
特記事項 |
第123-16次。調査地区6ADB・A。 建物基礎工事及び土間工事にかかる事前調査をおこなった。
遺跡名かな:へいじょうきゅうきゅうせいほくぶ |
|
遺跡名 |
平城京右京二条三坊十一・十五坪 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
58 |
遺跡所在地 |
奈良市青野町一丁目 |
所在地ふりがな |
ならしあおのちょういっちょうめ |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344120.92 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354640.53 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.689144 135.777925
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19801004-19801027
|
調査面積(㎡) |
150
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
不明
|
主な遺構 |
東西塀
|
主な遺物 |
棒
板
銭貨
軒平瓦
軒丸瓦
土師器
須恵器
瓦器
|
特記事項 |
第123-17次。調査地区6AGD。 建売住宅新築にともなう発掘調査。
|
|
遺跡名 |
平城京薬師寺西面大垣 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
59 |
遺跡所在地 |
奈良市西ノ京町 |
所在地ふりがな |
ならしにしのきょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344014.66 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354658.78 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.670738 135.782994
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19801001-19801027
|
調査面積(㎡) |
88
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
社寺
|
時代 |
奈良
鎌倉
南北朝
室町
戦国
|
主な遺構 |
南北大垣
東西垣
柱穴
|
主な遺物 |
軒瓦
丸瓦
平瓦
土器
|
特記事項 |
第123-18次。調査地区6BYS。 道路新設に伴う事前調査を実施した。
遺跡名かな:へいじょうきょうやくしじさいめんおおがき |
|
遺跡名 |
平城宮推定松林苑南辺 |
遺跡名かな |
へいじょうきゅう |
本内順位 |
60 |
遺跡所在地 |
奈良市佐紀町 |
所在地ふりがな |
ならしさきちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344155.01 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354736.05 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.698613 135.793347
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19801011-19801021
|
調査面積(㎡) |
542
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
古墳
|
時代 |
不明
|
主な遺構 |
なし
|
主な遺物 |
鉄
軒丸瓦
土師器
須恵器
埴輪
|
特記事項 |
第123-19次。調査地区6ASR。 公民館分館建設にともなう発掘調査。
遺跡名かな:へいじょうきゅうすいていしょうりんえんなんへん
|
|
遺跡名 |
平城京法華寺境内 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
61 |
遺跡所在地 |
奈良市法華寺町 |
所在地ふりがな |
ならしほっけじちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344133.67 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354812.62 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.692686 135.803505
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19801024-19801027
|
調査面積(㎡) |
15
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第123-20次。調査地区6BFK。
遺跡名かな:へいじょうきょうほっけじけいだい
|
|
遺跡名 |
平城京右京九条二坊十二坪 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
62 |
遺跡所在地 |
大和郡山市北郡山町 |
所在地ふりがな |
やまとこおりやましきたこおりやまちょう |
市町村コード |
29203 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
343911.43 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354704.09 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.653175 135.784469
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19801025-19801029
|
調査面積(㎡) |
44
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
安土桃山
江戸
|
主な遺構 |
掘立柱穴
土壙
柱根
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
陶器
|
特記事項 |
第123-21次。調査地区6AIN。 農協事務所及び資料倉庫建設にともなう発掘調査。
|
|
遺跡名 |
平城京右京七条二坊八坪 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
63 |
遺跡所在地 |
奈良市六条東町 |
所在地ふりがな |
ならしろくじょうひがしちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344002.29 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354714.40 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.667302 135.787333
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19801029-19801029
|
調査面積(㎡) |
7
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
|
主な遺構 |
東西溝
|
主な遺物 |
なし
|
特記事項 |
第123-22次。調査地区6AIF。 自宅の改築に係る基礎工事に伴う発掘調査。
|
|
遺跡名 |
平城京西市 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
64 |
遺跡所在地 |
大和郡山市九条町 |
所在地ふりがな |
やまとこおりやましくじょうちょう |
市町村コード |
29203 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
343929.17 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354706.36 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.658102 135.7851
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19801104-19801226
|
調査面積(㎡) |
540
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第123-23次。調査地区6ASI。
遺跡名かな:へいじょうきょうにしのいち
|
|
遺跡名 |
平城京左京三条一坊々間大路 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
65 |
遺跡所在地 |
奈良市二条大路南二丁目 |
所在地ふりがな |
ならしにじょうおおじみなみにちょうめ |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344110.72 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354750.34 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.686311 135.797316
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19801119-19801120
|
調査面積(㎡) |
34
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
鎌倉
南北朝
室町
戦国
|
主な遺構 |
土壙1
|
主な遺物 |
土器
|
特記事項 |
第123-24次。調査地区6AFJ。 住宅新築に伴う事前調査を実施した。
|
|
遺跡名 |
平城宮宮西北部 |
遺跡名かな |
へいじょうきゅう |
本内順位 |
66 |
遺跡所在地 |
奈良市佐紀町 |
所在地ふりがな |
ならしさきちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344143.35 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354720.11 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.695375 135.788919
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19801126-19801126
|
調査面積(㎡) |
47
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
奈良
|
主な遺構 |
東西溝状窪み
土壙
|
主な遺物 |
なし
|
特記事項 |
第123-25次。調査地区6ADA・K。 住宅増築にともなう発掘調査。
遺跡名かな:へいじょうきゅうみやせいほくぶ |
|
遺跡名 |
平城京左京二条二坊々門大路 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
67 |
遺跡所在地 |
奈良市法華寺町 |
所在地ふりがな |
ならしほっけじちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344114.47 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354810.71 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.687352 135.802975
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19801208-19801226
|
調査面積(㎡) |
44
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
奈良
|
主な遺構 |
南北溝1
柱穴2
土壙1
|
主な遺物 |
軒瓦
丸瓦
平瓦
土器
木器
木簡
金属器
|
特記事項 |
第123-26次。調査地区6ALH。 宅地造成に伴う事前調査を実施した。 |
|
遺跡名 |
平城京右京一条二坊七坪 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
68 |
遺跡所在地 |
奈良市二条町一丁目 |
所在地ふりがな |
ならしにじょうちょういっちょうめ |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344140.05 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354711.41 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.694458 135.786502
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19801212-19801215
|
調査面積(㎡) |
13
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
不明
|
主な遺構 |
表土
床土
|
主な遺物 |
なし
|
特記事項 |
第123-27次。調査地区6AGA。 店舗付共同住宅増築工事に伴う事前調査を実施した。
|
|
遺跡名 |
平城京右京二条四坊十五坪 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
69 |
遺跡所在地 |
奈良市疋田町一丁目 |
所在地ふりがな |
ならしひきだちょういっちょうめ |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344117.55 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354620.83 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.688208 135.772452
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19810112-19810114
|
調査面積(㎡) |
44
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第123-28次。調査地区6AGE。 |
|
遺跡名 |
平城京右京一条二坊十二坪 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
70 |
遺跡所在地 |
奈良市西大寺国見町一丁目 |
所在地ふりがな |
ならしさいだいじくにみちょういっちょうめ |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344130.95 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354705.21 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.69193 135.78478
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19810119-19810123
|
調査面積(㎡) |
73
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
不明
|
主な遺構 |
なし
|
主な遺物 |
なし
|
特記事項 |
第123-29次。調査地区6AGA。 仮設店舗にともなう発掘調査。
|
|
遺跡名 |
平城京右京四条二坊十四・十五坪 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
71 |
遺跡所在地 |
奈良市尼辻南町 |
所在地ふりがな |
ならしあまがつじみなみまち |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344045.60 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354701.58 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.679333 135.783772
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19810119-19810120
|
調査面積(㎡) |
6
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
奈良
|
主な遺構 |
なし
|
主な遺物 |
土器片
|
特記事項 |
第123-30次。調査地区6AGK。 住宅新築にともなう事前調査である。 |
|
遺跡名 |
平城京西隆寺旧境内 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
72 |
遺跡所在地 |
奈良市西大寺東町二丁目 |
所在地ふりがな |
ならしさいだいじひがしまちにちょうめ |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344143.32 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354702.17 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.695366 135.783936
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19810130-19810130
|
調査面積(㎡) |
3
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
奈良
|
主な遺構 |
なし
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
|
特記事項 |
第123-31次。調査地区6BSR。
所有地の現状変更にかかる事前調査である。
遺跡名かな:へいじょうきょうさいりゅうじきゅうけいだい |
|
遺跡名 |
平城京宮東辺部 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
73 |
遺跡所在地 |
奈良市法華寺町 |
所在地ふりがな |
ならしほっけじちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344112.57 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354817.84 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.686824 135.804955
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19810204-19810207
|
調査面積(㎡) |
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
奈良
|
主な遺構 |
土坑
小穴
|
主な遺物 |
?
|
特記事項 |
第123-32次。調査地区6ALC。 市道248号線改良工事に伴う調査である。
遺跡名かな:へいじょうきょうきゅうとうへんぶ |
|
遺跡名 |
平城京右京七条四坊一・八坪 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
74 |
遺跡所在地 |
奈良市六条三丁目 |
所在地ふりがな |
ならしろくじょうさんちょうめ |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344000.14 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354633.40 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.666705 135.775944
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19810209-19810225
|
調査面積(㎡) |
270
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
奈良
|
主な遺構 |
河川堆積
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
埴輪
|
特記事項 |
第123-33次。調査地区6AIH。 土地造成と強度住宅新築にともなう発掘調査。 |
|
遺跡名 |
平城京法華寺旧境内 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
75 |
遺跡所在地 |
奈良市法華寺町 |
所在地ふりがな |
ならしほっけじちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344137.92 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354816.02 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.693866 135.80445
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19810212-19810216
|
調査面積(㎡) |
10
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
社寺
|
時代 |
不明
|
主な遺構 |
溝
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
陶器片
瓦片
|
特記事項 |
第123-34次。調査地区6BFK。 倉庫新築に伴なう事前調査を行った。
遺跡名かな:へいじょうきょうほっけじきゅうけいだい |
|
遺跡名 |
平城京左京三条三坊十一坪 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
76 |
遺跡所在地 |
奈良市大宮町四丁目 |
所在地ふりがな |
ならしおおみやちょうよんちょうめ |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344102.12 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354835.55 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.683922 135.809875
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19810305-19810323
|
調査面積(㎡) |
175
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
鎌倉
南北朝
室町
戦国
|
主な遺構 |
自然流路
|
主な遺物 |
軒平瓦
丸瓦
平瓦
土師器
須恵器
中世陶器
|
特記事項 |
第123-35次。調査地区6AFH。 建物建設に伴う発掘調査を実施した。 |
|
遺跡名 |
平城宮宮北部 |
遺跡名かな |
へいじょうきゅう |
本内順位 |
78 |
遺跡所在地 |
奈良市佐紀町 |
所在地ふりがな |
ならしさきちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
|
東経(世界測地系)度分秒 |
|
調査期間 |
19810305-19810305
|
調査面積(㎡) |
6
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第123-36次。調査地区6ABA・C。
遺跡名かな:へいじょうきゅうみやほくぶ |
|
遺跡名 |
平城京左京三条二坊大路交差点 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
79 |
遺跡所在地 |
奈良市法華寺町 |
所在地ふりがな |
ならしほっけじちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344112.63 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354817.84 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.686841 135.804955
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19810316-19810318
|
調査面積(㎡) |
13
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
不明
|
主な遺構 |
?
|
主な遺物 |
土師器
須恵器片
瓦類
鉄鏃片
萬年通宝
|
特記事項 |
第123-37次。調査地区6AFI。 家屋新築に伴なう事前調査である。 |
|
遺跡名 |
平城京左京五条一坊十三・十四坪 |
遺跡名かな |
へいじょうきょう |
本内順位 |
80 |
遺跡所在地 |
奈良市柏木町 |
所在地ふりがな |
ならしかしわぎちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344024.80 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354755.65 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.673555 135.798791
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19810319-19810330
|
調査面積(㎡) |
62
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
宮都
|
時代 |
古墳
奈良
|
主な遺構 |
土壙
溝
|
主な遺物 |
土器
|
特記事項 |
第123-38次。調査地区6AFR。 奈良国立文化財研究所は、奈良市柏木町524-2において発掘届に伴う調査を実施した。
|
|
遺跡名 |
西大寺護摩堂移転地 |
遺跡名かな |
さいだいじ |
本内順位 |
81 |
遺跡所在地 |
奈良市西大寺芝町一丁目 |
所在地ふりがな |
ならしさいだいじしばまちいっちょうめ |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344136.80 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354647.11 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.693555 135.779752
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19800708-19800715
|
調査面積(㎡) |
46
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
社寺
|
時代 |
鎌倉
南北朝
室町
戦国
安土桃山
江戸
|
主な遺構 |
根石
|
主な遺物 |
瓦片
土器片
|
特記事項 |
調査地区6BSD。 史跡西大寺境内での護摩堂移転に伴なって、事前調査を行った。
遺跡名かな:さいだいじごまどういてんち |
|
遺跡名 |
法隆寺 |
遺跡名かな |
ほうりゅうじ |
本内順位 |
82 |
遺跡所在地 |
斑鳩町法隆寺山内 |
所在地ふりがな |
いかるがちょうほうりゅうじさんない |
市町村コード |
293440 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
343652.05 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354403.19 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.614458 135.734219
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19800613-00000000
|
調査面積(㎡) |
1000
|
調査原因 |
防災工事 |
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
調査地区6BHR。 |
|
遺跡名 |
法隆寺若草伽藍 |
遺跡名かな |
ほうりゅうじ |
本内順位 |
83 |
遺跡所在地 |
斑鳩町法隆寺山内 |
所在地ふりがな |
いかるがちょうほうりゅうじさんない |
市町村コード |
293440 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
343647.22 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354407.33 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.613116 135.735369
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19800825-19800827
|
調査面積(㎡) |
15
|
調査原因 |
道路改修 |
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
調査地区5BWK。
遺跡名かな:ほうりゅうじわかくさがらん |
|
遺跡名 |
超昇寺城 |
遺跡名かな |
ちょうしょうじじょう |
本内順位 |
84 |
遺跡所在地 |
奈良市山陵町 |
所在地ふりがな |
ならしみささぎちょう |
市町村コード |
292010 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344148.94 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354725.45 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.696927 135.790402
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19801210-19801222
|
調査面積(㎡) |
|
調査原因 |
実測調査 |
遺跡概要 |
|
遺跡名 |
法起寺 |
遺跡名かな |
ほっきじ |
本内順位 |
85 |
遺跡所在地 |
斑鳩町岡本 |
所在地ふりがな |
いかるがちょうおかもと |
市町村コード |
293440 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
343722.94 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354445.29 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.623038 135.745913
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19810323-19810415
|
調査面積(㎡) |
97
|
調査原因 |
収蔵庫建設 |
遺跡概要 |
種別 |
社寺
|
時代 |
奈良
鎌倉
南北朝
室町
江戸
|
主な遺構 |
溝4条
南北溝3条
井戸2基
土壙1基
掘立柱建物1棟
基壇建物1基
|
主な遺物 |
須恵器
土師器
瓦器
瓦質土器
陶器
磁器
軒瓦片
磚及び丸平瓦片
面戸瓦片
鬼瓦片
|
特記事項 |
調査地区6BHK。 法起寺収蔵庫建設に伴う事前調査。 |
|
|
要約 |
|