URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/14820
|
DOI 二次元コード |
|
DOI |
http://doi.org/10.24484/sitereports.14820
|
引用表記 |
奈良国立文化財研究所 1963 『年報:奈良国立文化財研究所年報』奈良国立文化財研究所
|
奈良国立文化財研究所 1963 『奈良国立文化財研究所年報』年報
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=|last=奈良文化財研究所|first2=剛|last2=小林|first3=仁|last3=沢村|first4=純之|last4=川原|first5=公夫|last5=守田|first6=誠|last6=長谷川|first7=智海|last7=清野|first8=信三|last8=杉山|first9=蘊|last9=森|first10=喜幸|last10=牛川|first11=稔|last11=田中|title=奈良国立文化財研究所年報|origdate=1963-05-30|date=1963-05-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14820|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14820|series=年報|volume=1963}}
閉じる
|
ファイル |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
|
書名 |
奈良国立文化財研究所年報 |
発行(管理)機関 |
奈良文化財研究所
- 奈良県
|
有償頒布・配布ページ |
https://www.nabunken.go.jp/publication/goods.html ※ 有償頒布・配布していない場合もあります |
書名かな |
ならこくりつぶんかざいけんきゅうじょねんぽう |
副書名 |
|
巻次 |
1963 |
シリーズ名 |
年報 |
シリーズ番号 |
|
編著者名 |
|
編集機関 |
奈良国立文化財研究所
|
発行機関 |
奈良国立文化財研究所
|
発行年月日 |
19630530 |
作成機関ID |
|
郵便番号 |
|
電話番号 |
|
住所 |
|
報告書種別 |
年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより
|
資料タイプ |
Research Paper |
発掘調査報告 |
掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) |
所蔵大学(NCID) |
|
JP番号 |
|
他の電子リソース |
|
備考 |
|
所収論文 |
タイトル |
001 表紙、目次、要項、裏表紙 |
英語タイトル |
|
著者 |
奈良国立文化財研究所
|
ページ範囲 |
1 - 1
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=|last=奈良国立文化財研究所|contribution=001 表紙、目次、要項、裏表紙|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1963-05-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14820|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14820|series=年報|volume=1963}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
002 緒言 |
英語タイトル |
|
著者 |
小林 剛
|
ページ範囲 |
1 - 1
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=剛|last=小林|contribution=002 緒言|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1963-05-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14820|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14820|series=年報|volume=1963}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
003 平城宮跡9・10次発掘調査概要 |
英語タイトル |
|
著者 |
小林 剛
河原 純之
|
ページ範囲 |
2 - 9
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=剛|last=小林|first2=純之|last2=河原|contribution=003 平城宮跡9・10次発掘調査概要|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1963-05-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14820|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14820|series=年報|volume=1963}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
004 西大寺工芸調査概要 |
英語タイトル |
|
著者 |
守田 公夫
|
ページ範囲 |
10 - 14
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=公夫|last=守田|contribution=004 西大寺工芸調査概要|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1963-05-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14820|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14820|series=年報|volume=1963}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
005 法隆寺中門金剛力士像実測調査概要 |
英語タイトル |
|
著者 |
長谷川 誠
|
ページ範囲 |
15 - 18
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=誠|last=長谷川|contribution=005 法隆寺中門金剛力士像実測調査概要|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1963-05-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14820|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14820|series=年報|volume=1963}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
006 「理趣敬曼茶羅図」拾遺 |
英語タイトル |
|
著者 |
清野 智海
|
ページ範囲 |
19 - 22
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=智海|last=清野|contribution=006 「理趣敬曼茶羅図」拾遺|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1963-05-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14820|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14820|series=年報|volume=1963}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
007 西寺跡第3次発掘調査概要 |
英語タイトル |
|
著者 |
杉山 信三
|
ページ範囲 |
23 - 28
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=信三|last=杉山|contribution=007 西寺跡第3次発掘調査概要|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1963-05-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14820|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14820|series=年報|volume=1963}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
008 小堀遠州関係資料の採訪 |
英語タイトル |
|
著者 |
牛川 喜幸
森 蘊
|
ページ範囲 |
29 - 33
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=喜幸|last=牛川|first2=蘊|last2=森|contribution=008 小堀遠州関係資料の採訪|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1963-05-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14820|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14820|series=年報|volume=1963}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
009 唐招提寺所蔵「一字結縁法華経」「傅法灌頂作法」について |
英語タイトル |
|
著者 |
田中 稔
|
ページ範囲 |
34 - 37
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=稔|last=田中|contribution=009 唐招提寺所蔵「一字結縁法華経」「傅法灌頂作法」について|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1963-05-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14820|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14820|series=年報|volume=1963}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
010 昭和37年度調査研究概況 |
英語タイトル |
|
著者 |
奈良国立文化財研究所
|
ページ範囲 |
38 - 39
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=|last=奈良国立文化財研究所|contribution=010 昭和37年度調査研究概況|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1963-05-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14820|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14820|series=年報|volume=1963}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
011 口絵 |
英語タイトル |
|
著者 |
奈良国立文化財研究所
|
ページ範囲 |
1 - 1
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=|last=奈良国立文化財研究所|contribution=011 口絵|title=奈良国立文化財研究所年報|date=1963-05-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/14820|ncid=AN00181387|ncid=BA45462669|doi=10.24484/sitereports.14820|series=年報|volume=1963}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
|
所収遺跡 |
遺跡名 |
平城宮 |
遺跡名かな |
へいじょうきゅう |
本内順位 |
1 |
遺跡所在地 |
奈良市佐紀町 |
所在地ふりがな |
ならしさきちょう |
市町村コード |
29201 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344135.54 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354749.74 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.693205 135.79715
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19620411-19620800
|
調査面積(㎡) |
1600
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
建物(9棟)
柵(2列)
周濠
掘立柱柵
南北棟建物
|
主な遺物 |
円筒埴輪
|
特記事項 |
第9次。調査地区6AAQ-C・E。 |
|
遺跡名 |
平城宮 |
遺跡名かな |
へいじょうきゅう |
本内順位 |
2 |
遺跡所在地 |
奈良市佐紀町 |
所在地ふりがな |
ならしさきちょう |
市町村コード |
29201 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344140.88 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354746.63 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.694688 135.796286
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19620711-19621127
|
調査面積(㎡) |
40
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
建物(11棟)
門(1棟)
築地塀(2面)
柵状柱穴列(1列)
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第10次調査。調査地区6AAO-P・Q・R,6ABB-C。 建物はすべて掘立柱式のものであったが、1棟のみ途中で礎石にいれかえたとみられるものがある。これらの遺構は、掘立柱の重複状況から判定される前後関係や配置状況からみて、少くとも3回にわたって造営されたとみることができる。 |
|
遺跡名 |
平城宮 |
遺跡名かな |
へいじょうきゅう |
本内順位 |
3 |
遺跡所在地 |
奈良市佐紀町 |
所在地ふりがな |
ならしさきちょう |
市町村コード |
29201 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
344140.78 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354748.18 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.694661 135.796716
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19621100-00000000
|
調査面積(㎡) |
5600
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第11次。調査地区6AAO-L・NO,6ABB-A・B・C・D・E。 |
|
遺跡名 |
西寺跡第3次 |
遺跡名かな |
さいじあとだいさんじ |
本内順位 |
4 |
遺跡所在地 |
京都市南区唐橋西寺町 |
所在地ふりがな |
きょうとしみなみくからはしさいじちょう |
市町村コード |
26107 |
遺跡番号 |
|
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
345846.15 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1354416.76 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.979486 135.737988
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19621100-00000000
|
調査面積(㎡) |
|
調査原因 |
|
遺跡概要 |
種別 |
|
時代 |
|
主な遺構 |
南大門
|
主な遺物 |
|
特記事項 |
第3次。 京都府教育庁文化財保護課と協同 |
|
|
要約 |
|