奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
41230 件
( 発行機関数 755 機関 )
現在の書誌登録数
132420 件
( 前年度比 + 1735 件 )
( 発行機関数 1917 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147544 件
( 前年度比 + 2104 件 )
現在の文化財論文件数
120563 件
( 前年度比 + 1568 件 )
現在の文化財動画件数
1298 件
( 前年度比 + 114 件 )
( 登録機関数 117 機関 )
文化財イベント件数
1250 件
( 前年度比 + 200 件 )
※過去開催分含む

穂高古墳群 2013年度発掘調査報告書

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/139937
DOI 二次元コード
二次元コードダウンロード
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
DOI http://doi.org/10.24484/sitereports.139937
引用表記 國學院大學文学部考古学研究室 2014 『國學院大學文学部考古学実習報告50:穂高古墳群 2013年度発掘調査報告書』國學院大學文学部考古学研究室
國學院大學文学部考古学研究室 2014 『穂高古墳群 2013年度発掘調査報告書』國學院大學文学部考古学実習報告50
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=恵二|last=𠮷田|first2=耕作|last2=中村|first3=太郎|last3=深澤|first4=尊裕|last4=浅川|first5=浩史|last5=麻生|first6=はるか|last6=内田|first7=周平|last7=尾上|first8=まゆ|last8=神谷|first9=拓真|last9=小林|first10=実里|last10=新川|first11=広人|last11=鈴木|first12=亮太|last12=爲我井|first13=哲也|last13=田中|first14=慧美里|last14=田邉|first15=悠加|last15=富山|first16=幹也|last16=長嶋|first17=彩子|last17=福嶌|first18=史都|last18=藤好|first19=勇樹|last19=松井|first20=鈴音|last20=三輪|first21=武|last21=村山|first22=稔|last22=森野|first23=悠樹|last23=渡辺|first24=|last24=浪形早季子|first25=健|last25=桐原|title=穂高古墳群 2013年度発掘調査報告書|origdate=2014-07-31|date=2014-07-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/139937|location=東京都渋谷区東4-10-28|ncid=BB06688385|doi=10.24484/sitereports.139937|series=國學院大學文学部考古学実習報告|volume=50}} 閉じる
ファイル
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
書名 穂高古墳群 2013年度発掘調査報告書
発行(管理)機関 國學院大學 - 東京都
書名かな ほたかこふんぐん 2013ねんどはっくつちょうさほうこくしょ
副書名
巻次
シリーズ名 國學院大學文学部考古学実習報告
シリーズ番号 50
編著者名
編集機関
國學院大學文学部考古学研究室
発行機関
國學院大學文学部考古学研究室
発行年月日 20140731
作成機関ID 13000
郵便番号 150-8440
電話番号 03-5466-0248
住所 東京都渋谷区東4-10-28
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
タイトル 安曇郡に観る古墳と寺院
英語タイトル
著者
桐原 健
ページ範囲 1 - 6 , 縦書きのため末尾に所収
NAID
都道府県 長野県
時代 古墳 奈良 平安
文化財種別
史跡・遺跡種別 古墳 社寺
遺物(材質分類)
学問種別 考古学
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=健|last=桐原|contribution=安曇郡に観る古墳と寺院|title=穂高古墳群 2013年度発掘調査報告書|date=2014-07-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/139937|location=東京都渋谷区東4-10-28|ncid=BB06688385|doi=10.24484/sitereports.139937|series=國學院大學文学部考古学実習報告|volume=50}} 閉じる
抄録(内容要約)
所収遺跡
遺跡名 穂高古墳群 F9号墳
遺跡名かな ほたかこふんぐんえふきゅーごうふん
本内順位
遺跡所在地 長野県安曇野市穂高柏原3653
所在地ふりがな ながのけんあづみのしほたかかしわばら
市町村コード 20220
遺跡番号 2-F9
北緯(日本測地系)度分秒
東経(日本測地系)度分秒
北緯(世界測地系)度分秒 361856
東経(世界測地系)度分秒 1375040
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) 36.315555 137.844444
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
調査期間
20130803-20130812
調査面積(㎡)
32.65
調査原因 学術調査
遺跡概要
種別
古墳
時代
古墳
主な遺構
主な遺物
須恵器片
土師器片
馬具
鉄鏃
刀子
勾玉
管玉
動物骨(ウマ骨)
特記事項 直径17.0m、高さ1.32mの円墳
要約 2009年度から始まった國學院大學考古学調査法(考古学実習)の一環とした学術調査の5年目を迎えた。今年度は、昨年度に引き続きF9号墳の発掘調査を行った。第Ⅰトレンチと第Ⅲトレンチとの土層比較から、石室基底部は旧地表下に構築されているものと推測される。石室は床面の検出には至らなかったが、奥壁の現状最下段では大形の石材が確認できた。また周溝も検出されなかったが、墳丘東側裾付近は削平を受けていることが確認された。第Ⅲトレンチからは墳丘の盛土と思われる層も一部確認した。出土遺物には須恵器・土師器・馬具・鉄鏃・刀子・勾玉・管玉などがあり、閉塞石と思われる礫の付近からは、8世紀前半の蓋杯や高杯・長頸瓶などの須恵器が集中的に出土した。出土遺物の年代は6世紀後半から8世紀前半である。

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 118
ファイルダウンロード数 : 119

全国のイベント

外部出力