URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/139652
|
引用表記 |
狛江市教育委員会 2001 『狛江市文化財調査報告書20:狛江市埋蔵文化財調査概報』狛江市教育委員会
|
狛江市教育委員会 2001 『狛江市埋蔵文化財調査概報』狛江市文化財調査報告書20
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=秀行|last=対比地|title=狛江市埋蔵文化財調査概報|origdate=2001-03|date=2001-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/139652|location=東京都狛江市和泉本町1-1-5|ncid=BA38601492|series=狛江市文化財調査報告書|volume=20}}
閉じる
|
ファイル |
|
書名 |
狛江市埋蔵文化財調査概報 |
発行(管理)機関 |
狛江市
- 東京都
|
書名かな |
こまえし まいぞう ぶんかざい ちょうさ がいほう |
副書名 |
|
巻次 |
5 |
シリーズ名 |
狛江市文化財調査報告書 |
シリーズ番号 |
20 |
編著者名 |
|
編集機関 |
狛江市教育委員会
|
発行機関 |
狛江市教育委員会
|
発行年月日 |
20010300 |
作成機関ID |
13219 |
郵便番号 |
2018585 |
電話番号 |
0334301111 |
住所 |
東京都狛江市和泉本町1-1-5 |
報告書種別 |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
資料タイプ |
Research Paper |
発掘調査報告 |
掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) |
所蔵大学(NCID) |
|
JP番号 |
|
他の電子リソース |
|
備考 |
|
所収論文 |
|
所収遺跡 |
遺跡名 |
小足立中村南遺跡 第4地点 |
遺跡名かな |
こあだちなかむらみなみいせき |
本内順位 |
1 |
遺跡所在地 |
東京都狛江市西野川一丁目484-8他 |
所在地ふりがな |
とうきょうとこまえしにしのがわ |
市町村コード |
13219 |
遺跡番号 |
8 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
353839 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1393437 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.644166 139.576944
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19990616-19990719
|
調査面積(㎡) |
23
|
調査原因 |
消防団器具倉庫及び貯水槽建設 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
古墳
奈良
|
主な遺構 |
竪穴住居跡2軒
|
主な遺物 |
土師器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
橋場遺跡 第4地点 |
遺跡名かな |
はしばいせき |
本内順位 |
2 |
遺跡所在地 |
東京都狛江市中和泉三丁目24番23号 |
所在地ふりがな |
とうきょうとこまえしなかいずみ |
市町村コード |
13219 |
遺跡番号 |
54 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
353804 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1393416 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.634444 139.571111
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19990721-19990728
|
調査面積(㎡) |
32
|
調査原因 |
個人住宅建築 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
古墳
|
主な遺構 |
竪穴住居跡1軒
|
主な遺物 |
土師器
|
特記事項 |
古墳時代中期和泉式期の竪穴住居跡1軒の調査。 |
|
遺跡名 |
箕和田・北久保遺跡 第6地点 |
遺跡名かな |
みのわだきたくぼいせき |
本内順位 |
3 |
遺跡所在地 |
東京都狛江市西野川二丁目820-3~818-3番地先 |
所在地ふりがな |
とうきょうとこまえしにしのがわ |
市町村コード |
13219 |
遺跡番号 |
5 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
353842 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1393427 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.644999 139.574166
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19990809-19990908
|
調査面積(㎡) |
41
|
調査原因 |
道路築造工事 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
奈良
平安
|
主な遺構 |
竪穴住居跡2軒
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
土製品
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
圦上北遺跡 第2地点 |
遺跡名かな |
いりうえきたいせき |
本内順位 |
4 |
遺跡所在地 |
東京都狛江市中和泉四丁目545-1他 |
所在地ふりがな |
とうきょうとこまえしなかいずみ |
市町村コード |
13219 |
遺跡番号 |
64 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
353818 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1393400 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.638333 139.566666
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
19991111-19991213
|
調査面積(㎡) |
92
|
調査原因 |
宅地造成 |
遺跡概要 |
種別 |
墓
|
時代 |
弥生
|
主な遺構 |
方形周溝墓1基
|
主な遺物 |
弥生土器
|
特記事項 |
|
種別 |
集落
|
時代 |
奈良
|
主な遺構 |
竪穴住居跡1軒
|
主な遺物 |
土師器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
松原東遺跡 第3地点 |
遺跡名かな |
まつばらひがしいせき |
本内順位 |
5 |
遺跡所在地 |
東京都狛江市中和泉一丁目1750番6 |
所在地ふりがな |
とうきょうとこまえしなかいずみ |
市町村コード |
13219 |
遺跡番号 |
49 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
353806 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1393430 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.635 139.575
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20000612-20000629
|
調査面積(㎡) |
20
|
調査原因 |
宅地造成 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
平安
|
主な遺構 |
竪穴住居跡1軒
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
|
特記事項 |
|
|
遺跡名 |
箕和田・北久保遺跡 第7地点 |
遺跡名かな |
みのわだきたくぼいせき |
本内順位 |
6 |
遺跡所在地 |
東京都狛江市西野川二丁目802番6他 |
所在地ふりがな |
|
市町村コード |
13219 |
遺跡番号 |
5 |
北緯(日本測地系)度分秒 |
|
東経(日本測地系)度分秒 |
|
北緯(世界測地系)度分秒 |
353844 |
東経(世界測地系)度分秒 |
1393427 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
35.645555 139.574166
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
調査期間 |
20000821-20001204
|
調査面積(㎡) |
1236
|
調査原因 |
特別養護老人ホーム建設 |
遺跡概要 |
種別 |
集落
|
時代 |
奈良
平安
|
主な遺構 |
竪穴住居跡9軒
|
主な遺物 |
土師器
須恵器
砥石
鉄製穂摘具
鉄鏃
鉄製海老錠
銅製銙帯金具(丸鞆)
|
特記事項 |
|
種別 |
集落
墓
|
時代 |
中世(細分不明)
|
主な遺構 |
地下式坑7基
竪穴状遺構2基
土坑6基
ピット群1基
|
主な遺物 |
土器
陶磁器
鉄製品
板碑
|
特記事項 |
|
|
|
要約 |
|