奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
41490 件
( 発行機関数 759 機関 )
現在の書誌登録数
132564 件
( 前年度比 + 1890 件 )
( 発行機関数 1918 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147728 件
( 前年度比 + 2286 件 )
現在の文化財論文件数
120647 件
( 前年度比 + 1654 件 )
現在の文化財動画件数
1314 件
( 前年度比 + 130 件 )
( 登録機関数 118 機関 )
文化財イベント件数
1263 件
( 前年度比 + 214 件 )
※過去開催分含む

京都府埋蔵文化財情報 第145号

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/139489
引用表記 公益財団法人 京都府埋蔵文化財調査研究センター 2023 『京都府埋蔵文化財情報145:京都府埋蔵文化財情報 第145号』公益財団法人 京都府埋蔵文化財調査研究センター
公益財団法人 京都府埋蔵文化財調査研究センター 2023 『京都府埋蔵文化財情報 第145号』京都府埋蔵文化財情報145
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=|last=公益財団法人 京都府埋蔵文化財調査研究センター|title=京都府埋蔵文化財情報 第145号|origdate=2023-08-31|date=2023-08-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/139489|series=京都府埋蔵文化財情報|volume=145}} 閉じる
ファイル
書名 京都府埋蔵文化財情報 第145号
発行(管理)機関 (公財)京都府埋蔵文化財調査研究センター - 京都府
書名かな きょうとふまいぞうぶんかざいじょうほう
副書名
巻次
シリーズ名 京都府埋蔵文化財情報
シリーズ番号 145
編著者名
編集機関
公益財団法人 京都府埋蔵文化財調査研究センター
発行機関
公益財団法人 京都府埋蔵文化財調査研究センター
発行年月日 20230831
作成機関ID
郵便番号 6170002
電話番号 0759333877
住所
報告書種別
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
タイトル 畿内横穴式石室導入期における須恵器高杯の器形変化とその背景(下)
英語タイトル
著者
野島 悠之
ページ範囲 9 - 20
NAID
都道府県
時代
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=悠之|last=野島|contribution=畿内横穴式石室導入期における須恵器高杯の器形変化とその背景(下)|title=京都府埋蔵文化財情報 第145号|date=2023-08-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/139489|series=京都府埋蔵文化財情報|volume=145}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 仕切り板を備える須恵器
英語タイトル
著者
名村 威彦
ページ範囲 21 - 28
NAID
都道府県
時代
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=威彦|last=名村|contribution=仕切り板を備える須恵器|title=京都府埋蔵文化財情報 第145号|date=2023-08-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/139489|series=京都府埋蔵文化財情報|volume=145}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 首長居宅としての竪穴建物二態ー古墳時代中後期の事例
英語タイトル
著者
小池 寛
ページ範囲 29 - 36
NAID
都道府県
時代
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=寛|last=小池|contribution=首長居宅としての竪穴建物二態ー古墳時代中後期の事例|title=京都府埋蔵文化財情報 第145号|date=2023-08-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/139489|series=京都府埋蔵文化財情報|volume=145}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 中世丹後の土師器皿
英語タイトル
著者
加藤 雄太
ページ範囲 37 - 44
NAID
都道府県
時代
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=雄太|last=加藤|contribution=中世丹後の土師器皿|title=京都府埋蔵文化財情報 第145号|date=2023-08-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/139489|series=京都府埋蔵文化財情報|volume=145}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 城谷口古墳群出土のソケット式鉄鏃の類例についての覚書
英語タイトル
著者
中川 和哉
ページ範囲 45 - 48
NAID
都道府県
時代
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=和哉|last=中川|contribution=城谷口古墳群出土のソケット式鉄鏃の類例についての覚書|title=京都府埋蔵文化財情報 第145号|date=2023-08-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/139489|series=京都府埋蔵文化財情報|volume=145}} 閉じる
抄録(内容要約)
所収遺跡
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 90
ファイルダウンロード数 : 0

全国のイベント

外部出力