奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39491 件
( 発行機関数 735 機関 )
現在の書誌登録数
132223 件
( 前年度比 + 866 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146907 件
( 前年度比 + 1415 件 )
現在の文化財論文件数
119777 件
( 前年度比 + 695 件 )
現在の文化財動画件数
1229 件
( 前年度比 + 40 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1112 件
( 前年度比 + 60 件 )
※過去開催分含む

日本考古学年報

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/126762
引用表記 日本考古学協会 1993 『日本考古学年報』日本考古学協会
日本考古学協会 1993 『日本考古学年報』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=|last=日本考古学協会|title=日本考古学年報|origdate=1993-07-01|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
ファイル
書名 日本考古学年報
発行(管理)機関 その他(東京都) - 東京都
書名かな にほん こうこがく ねんぽう
副書名
巻次 44
シリーズ名
シリーズ番号
編著者名
編集機関
日本考古学協会
発行機関
日本考古学協会
発行年月日 19930701
作成機関ID
郵便番号
電話番号
住所
報告書種別
年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
タイトル 石川県鹿島郡能登島町通ジゾハナ遺跡
英語タイトル
著者
安 英樹
ページ範囲 477 - 480
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=英樹|last=安|contribution=石川県鹿島郡能登島町通ジゾハナ遺跡|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 富山県小矢部市谷内21号墳
英語タイトル
著者
伊藤 隆三
ページ範囲 472 - 476
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=隆三|last=伊藤|contribution=富山県小矢部市谷内21号墳|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 各都道府県の動向 岡山県
英語タイトル
著者
宇垣 匡雅
ページ範囲 312 - 317
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=匡雅|last=宇垣|contribution=各都道府県の動向 岡山県|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 長野県中野市栗林遺跡
英語タイトル
著者
岡村 秀雄
ページ範囲 489 - 492
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=秀雄|last=岡村|contribution=長野県中野市栗林遺跡|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 1991年度の日本考古学界 日本考古学研究の動向 旧石器時代研究の動向
英語タイトル
著者
岡村 道雄
ページ範囲 16 - 21
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=道雄|last=岡村|contribution=1991年度の日本考古学界 日本考古学研究の動向 旧石器時代研究の動向|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 千葉県木更津市芝野遺跡
英語タイトル
著者
加藤 修司
ページ範囲 448 - 451
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=修司|last=加藤|contribution=千葉県木更津市芝野遺跡|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 奈良県北葛城郡当麻町石光寺
英語タイトル
著者
河上 邦彦
ページ範囲 534 - 535
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=邦彦|last=河上|contribution=奈良県北葛城郡当麻町石光寺|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 各都道府県の動向 島根県
英語タイトル
著者
角田 徳幸
ページ範囲 306 - 312
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=徳幸|last=角田|contribution=各都道府県の動向 島根県|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 1991年度の日本考古学界 外国考古学研究の動向 シベリア・極東
英語タイトル
著者
梶原 洋
ページ範囲 59 - 61
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=洋|last=梶原|contribution=1991年度の日本考古学界 外国考古学研究の動向 シベリア・極東|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 各都道府県の動向 佐賀県
英語タイトル
著者
蒲原 宏行
家田 淳一
小松 譲
ページ範囲 359 - 365
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=宏行|last=蒲原|first2=淳一|last2=家田|first3=譲|last3=小松|contribution=各都道府県の動向 佐賀県|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 各都道府県の動向 富山県
英語タイトル
著者
関 清
ページ範囲 201 - 204
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=清|last=関|contribution=各都道府県の動向 富山県|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 兵庫県龍野市小犬丸遺跡(布施駅家)
英語タイトル
著者
岸本 道昭
ページ範囲 530 - 533
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=道昭|last=岸本|contribution=兵庫県龍野市小犬丸遺跡(布施駅家)|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 各都道府県の動向 宮崎県
英語タイトル
著者
岩永 哲夫
ページ範囲 383 - 386
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=哲夫|last=岩永|contribution=各都道府県の動向 宮崎県|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 山口県美祢郡秋芳町国秀遺跡
英語タイトル
著者
岩崎 仁志
ページ範囲 579 - 582
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=仁志|last=岩崎|contribution=山口県美祢郡秋芳町国秀遺跡|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 1991年度の日本考古学界 外国考古学研究の動向 東南アジア
英語タイトル
著者
菊池 誠一
ページ範囲 62 - 65
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=誠一|last=菊池|contribution=1991年度の日本考古学界 外国考古学研究の動向 東南アジア|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 宮城県仙台市野川遺跡
英語タイトル
著者
吉岡 恭平
工藤 信一郎
ページ範囲 416 - 419
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=恭平|last=吉岡|first2=信一郎|last2=工藤|contribution=宮城県仙台市野川遺跡|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 岐阜県可児市次郎兵衛塚1号墳
英語タイトル
著者
吉田 英敏
ページ範囲 497 - 501
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=英敏|last=吉田|contribution=岐阜県可児市次郎兵衛塚1号墳|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 宮崎県えびの市妙見遺跡
英語タイトル
著者
吉本 正典
ページ範囲 616 - 618
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=正典|last=吉本|contribution=宮崎県えびの市妙見遺跡|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 各都道府県の動向 長野県
英語タイトル
著者
宮下 健司
ページ範囲 224 - 229
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=健司|last=宮下|contribution=各都道府県の動向 長野県|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 各都道府県の動向 滋賀県
英語タイトル
著者
宮崎 幹也
林 博通
ページ範囲 254 - 264
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=幹也|last=宮崎|first2=博通|last2=林|contribution=各都道府県の動向 滋賀県|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 各都道府県の動向 長崎県
英語タイトル
著者
宮崎 貴夫
ページ範囲 366 - 369
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=貴夫|last=宮崎|contribution=各都道府県の動向 長崎県|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 宮崎県串間市三幸ケ野遺跡
英語タイトル
著者
宮田 浩二
ページ範囲 614 - 615
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=浩二|last=宮田|contribution=宮崎県串間市三幸ケ野遺跡|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 茨城県鹿島郡鹿島町円龍台遺跡
英語タイトル
著者
橋本 久雄
ページ範囲 432 - 435
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=久雄|last=橋本|contribution=茨城県鹿島郡鹿島町円龍台遺跡|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 各都道府県の動向 石川県
英語タイトル
著者
橋本 澄夫
ページ範囲 205 - 211
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=澄夫|last=橋本|contribution=各都道府県の動向 石川県|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 1991年度の日本考古学界 日本考古学研究の動向 古墳時代研究の動向
英語タイトル
著者
橋本 博文
ページ範囲 28 - 35
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=博文|last=橋本|contribution=1991年度の日本考古学界 日本考古学研究の動向 古墳時代研究の動向|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 1991年度の日本考古学界 外国考古学研究の動向 南アジア
英語タイトル
著者
近藤 英夫
ページ範囲 66 - 68
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=英夫|last=近藤|contribution=1991年度の日本考古学界 外国考古学研究の動向 南アジア|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 1991年度の日本考古学界 外国考古学研究の動向 エジプト・スーダン
英語タイトル
著者
近藤 二郎
ページ範囲 72 - 74
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=二郎|last=近藤|contribution=1991年度の日本考古学界 外国考古学研究の動向 エジプト・スーダン|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 沖縄県那覇市銘苅古墓群遺跡
英語タイトル
著者
金武 正紀
ページ範囲 623 - 626
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=正紀|last=金武|contribution=沖縄県那覇市銘苅古墓群遺跡|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 1991年度の日本考古学界 外国考古学研究の動向 ヨーロッパ
英語タイトル
著者
穴沢 咊光
ページ範囲 74 - 75
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=咊光|last=穴沢|contribution=1991年度の日本考古学界 外国考古学研究の動向 ヨーロッパ|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 神奈川県鎌倉市由比ケ浜中世集団墓地遺跡
英語タイトル
著者
原 広志
ページ範囲 461 - 467
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=広志|last=原|contribution=神奈川県鎌倉市由比ケ浜中世集団墓地遺跡|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 島根県浜田市下府廃寺跡
英語タイトル
著者
原 裕司
ページ範囲 558 - 561
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=裕司|last=原|contribution=島根県浜田市下府廃寺跡|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 山口県山口市大内氏館跡
英語タイトル
著者
古賀 信幸
ページ範囲 583 - 587
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=信幸|last=古賀|contribution=山口県山口市大内氏館跡|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 福井県丹生郡清水町小羽山古墳群
英語タイトル
著者
古川 登
ページ範囲 481 - 484
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=登|last=古川|contribution=福井県丹生郡清水町小羽山古墳群|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 各都道府県の動向 高知県
英語タイトル
著者
広田 佳久
ページ範囲 342 - 348
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=佳久|last=広田|contribution=各都道府県の動向 高知県|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 各都道府県の動向 秋田県
英語タイトル
著者
高橋 学
ページ範囲 113 - 118
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=学|last=高橋|contribution=各都道府県の動向 秋田県|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 各都道府県の動向 岐阜県
英語タイトル
著者
高木 洋
ページ範囲 230 - 235
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=洋|last=高木|contribution=各都道府県の動向 岐阜県|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 島根県安来市臼コクリ遺跡・宮内遺跡
英語タイトル
著者
今岡 一三
宮本 正保
ページ範囲 549 - 553
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=一三|last=今岡|first2=正保|last2=宮本|contribution=島根県安来市臼コクリ遺跡・宮内遺跡|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 各都道府県の動向 岩手県
英語タイトル
著者
佐々木 勝
ページ範囲 100 - 106
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=勝|last=佐々木|contribution=各都道府県の動向 岩手県|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 各都道府県の動向 茨城県
英語タイトル
著者
佐藤 正好
ページ範囲 132 - 137
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=正好|last=佐藤|contribution=各都道府県の動向 茨城県|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 各都道府県の動向 静岡県
英語タイトル
著者
佐野 五十三
ページ範囲 236 - 240
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=五十三|last=佐野|contribution=各都道府県の動向 静岡県|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 岩手県九戸郡軽米町大日向II遺跡
英語タイトル
著者
斎藤 邦雄
ページ範囲 412 - 415
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=邦雄|last=斎藤|contribution=岩手県九戸郡軽米町大日向II遺跡|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 各都道府県の動向 青森県
英語タイトル
著者
三浦 圭介
ページ範囲 94 - 99
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=圭介|last=三浦|contribution=各都道府県の動向 青森県|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 1991年度の日本考古学界 日本考古学研究の動向 弥生時代研究の動向
英語タイトル
著者
山岸 良二
ページ範囲 25 - 28
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=良二|last=山岸|contribution=1991年度の日本考古学界 日本考古学研究の動向 弥生時代研究の動向|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 京都府向日市長岡京東院跡
英語タイトル
著者
山中 章
ページ範囲 522 - 525
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=章|last=山中|contribution=京都府向日市長岡京東院跡|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 各都道府県の動向 新潟県
英語タイトル
著者
寺崎 裕助
ページ範囲 193 - 201
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=裕助|last=寺崎|contribution=各都道府県の動向 新潟県|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 東京都世田谷区野毛大塚古墳
英語タイトル
著者
寺田 良喜
ページ範囲 452 - 455
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=良喜|last=寺田|contribution=東京都世田谷区野毛大塚古墳|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 鹿児島県姶良郡加治木町干迫遺跡
英語タイトル
著者
鹿児島県教育委員会
ページ範囲 619 - 622
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=鹿児島県教育委員会|contribution=鹿児島県姶良郡加治木町干迫遺跡|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 静岡県磐田郡浅羽町・袋井市団子塚遺跡
英語タイトル
著者
柴田 稔
ページ範囲 502 - 505
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=稔|last=柴田|contribution=静岡県磐田郡浅羽町・袋井市団子塚遺跡|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 秋田県大館市家ノ後遺跡
英語タイトル
著者
柴田 陽一郎
谷地 薫
ページ範囲 420 - 423
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=陽一郎|last=柴田|first2=薫|last2=谷地|contribution=秋田県大館市家ノ後遺跡|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 岡山県津山市近長丸山古墳群
英語タイトル
著者
小郷 利幸
ページ範囲 568 - 571
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=利幸|last=小郷|contribution=岡山県津山市近長丸山古墳群|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 各都道府県の動向 福岡県
英語タイトル
著者
小池 史哲
ページ範囲 348 - 358
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=史哲|last=小池|contribution=各都道府県の動向 福岡県|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 新潟県北蒲原郡安田町赤坂山中世窯跡
英語タイトル
著者
小田 由美子
ページ範囲 468 - 471
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=由美子|last=小田|contribution=新潟県北蒲原郡安田町赤坂山中世窯跡|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 岡山県倉敷市船倉貝塚
英語タイトル
著者
小野 雅明
ページ範囲 562 - 564
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=雅明|last=小野|contribution=岡山県倉敷市船倉貝塚|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 広島県広島市大久保遺跡
英語タイトル
著者
松岡 美緒
ページ範囲 572 - 575
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=美緒|last=松岡|contribution=広島県広島市大久保遺跡|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 福島県郡山市木村館跡
英語タイトル
著者
松本 茂
小田川 哲彦
ページ範囲 428 - 431
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=茂|last=松本|first2=哲彦|last2=小田川|contribution=福島県郡山市木村館跡|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 各都道府県の動向 三重県
英語タイトル
著者
新田 洋
ページ範囲 248 - 253
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=洋|last=新田|contribution=各都道府県の動向 三重県|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 各都道府県の動向 大阪府
英語タイトル
著者
森井 貞雄
ページ範囲 273 - 282
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=貞雄|last=森井|contribution=各都道府県の動向 大阪府|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 各都道府県の動向 香川県
英語タイトル
著者
森下 友子
ページ範囲 333 - 338
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=友子|last=森下|contribution=各都道府県の動向 香川県|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 栃木県那須郡小川町那須八幡塚古墳
英語タイトル
著者
真保 昌弘
ページ範囲 436 - 439
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=昌弘|last=真保|contribution=栃木県那須郡小川町那須八幡塚古墳|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 各都道府県の動向 栃木県
英語タイトル
著者
進藤 敏雄
ページ範囲 137 - 146
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=敏雄|last=進藤|contribution=各都道府県の動向 栃木県|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 各都道府県の動向 埼玉県
英語タイトル
著者
水村 孝行
ページ範囲 154 - 162
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=孝行|last=水村|contribution=各都道府県の動向 埼玉県|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 各都道府県の動向 山梨県
英語タイトル
著者
数野 雅彦
ページ範囲 216 - 224
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=雅彦|last=数野|contribution=各都道府県の動向 山梨県|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 各都道府県の動向 徳島県
英語タイトル
著者
菅原 康夫
ページ範囲 329 - 333
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=康夫|last=菅原|contribution=各都道府県の動向 徳島県|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 青森県三戸郡三戸町泉山遺跡
英語タイトル
著者
成田 滋彦
ページ範囲 408 - 411
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=滋彦|last=成田|contribution=青森県三戸郡三戸町泉山遺跡|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 各都道府県の動向 大分県
英語タイトル
著者
清水 宗昭
ページ範囲 376 - 383
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=宗昭|last=清水|contribution=各都道府県の動向 大分県|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 各都道府県の動向 福井県
英語タイトル
著者
青木 豊昭
ページ範囲 212 - 216
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=豊昭|last=青木|contribution=各都道府県の動向 福井県|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 各都道府県の動向 千葉県
英語タイトル
著者
石田 広美
ページ範囲 163 - 167
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=広美|last=石田|contribution=各都道府県の動向 千葉県|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 各都道府県の動向 愛知県
英語タイトル
著者
赤羽 一郎
ページ範囲 241 - 248
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=一郎|last=赤羽|contribution=各都道府県の動向 愛知県|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 各都道府県の動向 奈良県
英語タイトル
著者
千賀 久
ページ範囲 290 - 297
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=久|last=千賀|contribution=各都道府県の動向 奈良県|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 群馬県安中市後閑村3号墳
英語タイトル
著者
千田 茂雄
ページ範囲 440 - 443
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=茂雄|last=千田|contribution=群馬県安中市後閑村3号墳|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 1991年度の日本考古学界 日本考古学研究の動向 歴史時代(近世)研究の動向
英語タイトル
著者
川口 宏海
ページ範囲 47 - 52
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=宏海|last=川口|contribution=1991年度の日本考古学界 日本考古学研究の動向 歴史時代(近世)研究の動向|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 三重県上野市伊賀国府跡
英語タイトル
著者
泉 雄二
ページ範囲 514 - 517
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=雄二|last=泉|contribution=三重県上野市伊賀国府跡|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 徳島県板野郡上板町神宮寺遺跡
英語タイトル
著者
早渕 隆人
ページ範囲 591 - 594
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=隆人|last=早渕|contribution=徳島県板野郡上板町神宮寺遺跡|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 1991年度の日本考古学界 日本考古学研究の動向 学際研究 自然科学的手法による考古学研究
英語タイトル
著者
増沢 文武
ページ範囲 2 - 6
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=文武|last=増沢|contribution=1991年度の日本考古学界 日本考古学研究の動向 学際研究 自然科学的手法による考古学研究|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 大分県玖珠郡玖珠町白岩遺跡
英語タイトル
著者
村上 久和
ページ範囲 608 - 609
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=久和|last=村上|contribution=大分県玖珠郡玖珠町白岩遺跡|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 香川県大川郡志度町鴨部川田遺跡
英語タイトル
著者
大久保 徹也
ページ範囲 595 - 598
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=徹也|last=大久保|contribution=香川県大川郡志度町鴨部川田遺跡|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 各都道府県の動向 神奈川県
英語タイトル
著者
大上 周三
ページ範囲 180 - 193
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=周三|last=大上|contribution=各都道府県の動向 神奈川県|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 熊本県熊本市池辺寺廃寺跡
英語タイトル
著者
大城 康雄
ページ範囲 603 - 607
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=康雄|last=大城|contribution=熊本県熊本市池辺寺廃寺跡|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 1991年度の日本考古学界 外国考古学研究の動向 西アジア
英語タイトル
著者
大津 忠彦
ページ範囲 68 - 72
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=忠彦|last=大津|contribution=1991年度の日本考古学界 外国考古学研究の動向 西アジア|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 1991年度の日本考古学界 日本考古学研究の動向 総説
英語タイトル
著者
大塚 初重
ページ範囲 1 - 2
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=初重|last=大塚|contribution=1991年度の日本考古学界 日本考古学研究の動向 総説|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 1991年度の日本考古学界 日本考古学研究の動向 縄文時代研究の動向
英語タイトル
著者
谷井 彪
ページ範囲 21 - 25
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=彪|last=谷井|contribution=1991年度の日本考古学界 日本考古学研究の動向 縄文時代研究の動向|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 鳥取県鳥取市西大路土居遺跡
英語タイトル
著者
谷口 恭子
平川 誠
ページ範囲 541 - 544
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=恭子|last=谷口|first2=誠|last2=平川|contribution=鳥取県鳥取市西大路土居遺跡|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 各都道府県の動向 愛媛県
英語タイトル
著者
谷若 倫郎
ページ範囲 338 - 342
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=倫郎|last=谷若|contribution=各都道府県の動向 愛媛県|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 各都道府県の動向 鹿児島県
英語タイトル
著者
池畑 耕一
ページ範囲 386 - 394
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=耕一|last=池畑|contribution=各都道府県の動向 鹿児島県|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 各都道府県の動向 東京都
英語タイトル
著者
竹尾 進
五十嵐 彰
沢田 秀実
ページ範囲 168 - 180
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=進|last=竹尾|first2=彰|last2=五十嵐|first3=秀実|last3=沢田|contribution=各都道府県の動向 東京都|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 鳥取県西伯郡淀江町上淀廃寺跡
英語タイトル
著者
中原 斉
中山 和之
ページ範囲 545 - 548
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=斉|last=中原|first2=和之|last2=中山|contribution=鳥取県西伯郡淀江町上淀廃寺跡|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 各都道府県の動向 鳥取県
英語タイトル
著者
中原 斉
ページ範囲 301 - 306
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=斉|last=中原|contribution=各都道府県の動向 鳥取県|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 大阪府藤井寺市土師の里遺跡
英語タイトル
著者
中西 康裕
ページ範囲 526 - 529
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=康裕|last=中西|contribution=大阪府藤井寺市土師の里遺跡|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 各都道府県の動向 熊本県
英語タイトル
著者
中村 幸史郎
ページ範囲 369 - 376
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=幸史郎|last=中村|contribution=各都道府県の動向 熊本県|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 1991年度の日本考古学界 外国考古学研究の動向 中国
英語タイトル
著者
中村 慎一
ページ範囲 55 - 58
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=慎一|last=中村|contribution=1991年度の日本考古学界 外国考古学研究の動向 中国|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 各都道府県の動向 北海道
英語タイトル
著者
中村 福彦
ページ範囲 85 - 93
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=福彦|last=中村|contribution=各都道府県の動向 北海道|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 滋賀県草津市烏丸崎遺跡
英語タイトル
著者
仲川 靖
清水 ひかる
ページ範囲 518 - 521
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=靖|last=仲川|first2=ひかる|last2=清水|contribution=滋賀県草津市烏丸崎遺跡|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 各都道府県の動向 山形県
英語タイトル
著者
長橋 至
ページ範囲 118 - 123
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=至|last=長橋|contribution=各都道府県の動向 山形県|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 各都道府県の動向 京都府
英語タイトル
著者
長谷川 達
ページ範囲 264 - 272
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=達|last=長谷川|contribution=各都道府県の動向 京都府|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 埼玉県大里郡岡部町中宿遺跡
英語タイトル
著者
鳥羽 政之
ページ範囲 444 - 447
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=政之|last=鳥羽|contribution=埼玉県大里郡岡部町中宿遺跡|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 岡山県御津郡御津町みそのお遺跡
英語タイトル
著者
椿 真治
ページ範囲 565 - 568
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=真治|last=椿|contribution=岡山県御津郡御津町みそのお遺跡|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 1991年度の日本考古学界 外国考古学研究の動向 中南米
英語タイトル
著者
貞末 堯司
佐藤 悦夫
ページ範囲 76 - 78
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=堯司|last=貞末|first2=悦夫|last2=佐藤|contribution=1991年度の日本考古学界 外国考古学研究の動向 中南米|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 北海道千歳市美々8遺跡(低湿部)
英語タイトル
著者
田口 尚
ページ範囲 404 - 408
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=尚|last=田口|contribution=北海道千歳市美々8遺跡(低湿部)|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 1991年度の日本考古学界 日本考古学協会の記録
英語タイトル
著者
田村 晃一
ページ範囲 81 - 84
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=晃一|last=田村|contribution=1991年度の日本考古学界 日本考古学協会の記録|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 岐阜県高山市垣内遺跡
英語タイトル
著者
田中 彰
ページ範囲 493 - 496
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=彰|last=田中|contribution=岐阜県高山市垣内遺跡|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 各都道府県の動向 宮城県
英語タイトル
著者
田中 則和
ページ範囲 106 - 113
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=則和|last=田中|contribution=各都道府県の動向 宮城県|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 各都道府県の動向 福島県
英語タイトル
著者
田中 敏
ページ範囲 123 - 131
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=敏|last=田中|contribution=各都道府県の動向 福島県|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 1991年度の日本考古学界 日本考古学研究の動向 歴史時代(古代)研究の動向
英語タイトル
著者
田辺 征夫
ページ範囲 36 - 40
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=征夫|last=田辺|contribution=1991年度の日本考古学界 日本考古学研究の動向 歴史時代(古代)研究の動向|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 広島県山県郡千代田町万徳院跡(史跡吉川氏城館跡)
英語タイトル
著者
田邊 英男
ページ範囲 576 - 578
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=英男|last=田邊|contribution=広島県山県郡千代田町万徳院跡(史跡吉川氏城館跡)|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 各都道府県の動向 山口県
英語タイトル
著者
渡辺 一雄
ページ範囲 324 - 329
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=一雄|last=渡辺|contribution=各都道府県の動向 山口県|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 山口県阿武郡福栄村大板山たたら製鉄遺跡
英語タイトル
著者
渡辺 一雄
ページ範囲 587 - 591
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=一雄|last=渡辺|contribution=山口県阿武郡福栄村大板山たたら製鉄遺跡|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 各都道府県の動向 兵庫県
英語タイトル
著者
渡辺 昇
ページ範囲 282 - 290
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=昇|last=渡辺|contribution=各都道府県の動向 兵庫県|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 大分県日田市小迫辻原遺跡
英語タイトル
著者
土居 和幸
ページ範囲 610 - 613
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=和幸|last=土居|contribution=大分県日田市小迫辻原遺跡|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 各都道府県の動向 沖縄県
英語タイトル
著者
島袋 洋
ページ範囲 394 - 399
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=洋|last=島袋|contribution=各都道府県の動向 沖縄県|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 各都道府県の動向 群馬県
英語タイトル
著者
藤巻 幸男
徳江 秀夫
ページ範囲 146 - 154
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=幸男|last=藤巻|first2=秀夫|last2=徳江|contribution=各都道府県の動向 群馬県|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 文献目録 1991年4月から1992年3月に発表された考古学関係文献
英語タイトル
著者
日本考古学協会
ページ範囲 627 - 655
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=日本考古学協会|contribution=文献目録 1991年4月から1992年3月に発表された考古学関係文献|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 1991年度の日本考古学界 日本考古学研究の動向 歴史時代(中世)研究の動向
英語タイトル
著者
馬淵 和雄
ページ範囲 40 - 47
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=和雄|last=馬淵|contribution=1991年度の日本考古学界 日本考古学研究の動向 歴史時代(中世)研究の動向|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 各都道府県の動向 広島県
英語タイトル
著者
梅本 健治
ページ範囲 317 - 324
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=健治|last=梅本|contribution=各都道府県の動向 広島県|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 神奈川県綾瀬市吉岡遺跡群
英語タイトル
著者
白石 浩之
砂田 佳弘
ページ範囲 456 - 460
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=浩之|last=白石|first2=佳弘|last2=砂田|contribution=神奈川県綾瀬市吉岡遺跡群|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 山梨県甲府市史跡甲府城跡発掘調査中間概要
英語タイトル
著者
八巻 与志夫
村松 利恵子
ページ範囲 485 - 488
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=与志夫|last=八巻|first2=利恵子|last2=村松|contribution=山梨県甲府市史跡甲府城跡発掘調査中間概要|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 1991年度の日本考古学界 外国考古学研究の動向 1991年度考古学関係海外調査一覧
英語タイトル
著者
日本考古学協会
ページ範囲 79 - 81
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=日本考古学協会|contribution=1991年度の日本考古学界 外国考古学研究の動向 1991年度考古学関係海外調査一覧|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 和歌山県日高郡南部町大目津泊I遺跡ほか
英語タイトル
著者
冨加見 泰彦
ページ範囲 536 - 540
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=泰彦|last=冨加見|contribution=和歌山県日高郡南部町大目津泊I遺跡ほか|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 北海道常呂郡常呂町栄浦第2遺跡
英語タイトル
著者
武田 修
ページ範囲 401 - 404
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=修|last=武田|contribution=北海道常呂郡常呂町栄浦第2遺跡|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 各都道府県の動向 和歌山県
英語タイトル
著者
武内 雅人
ページ範囲 297 - 300
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=雅人|last=武内|contribution=各都道府県の動向 和歌山県|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 1991年度の日本考古学界 外国考古学研究の動向 朝鮮半島
英語タイトル
著者
武末 純一
ページ範囲 52 - 55
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=純一|last=武末|contribution=1991年度の日本考古学界 外国考古学研究の動向 朝鮮半島|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 福岡県嘉穂郡嘉穂町鎌田原遺跡
英語タイトル
著者
福島 日出海
ページ範囲 599 - 602
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=日出海|last=福島|contribution=福岡県嘉穂郡嘉穂町鎌田原遺跡|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 三重県上野市城之越遺跡
英語タイトル
著者
穂積 裕昌
ページ範囲 510 - 513
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=裕昌|last=穂積|contribution=三重県上野市城之越遺跡|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 山形県飽海郡平田町山海窯跡群
英語タイトル
著者
名和 達朗
ページ範囲 424 - 427
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=達朗|last=名和|contribution=山形県飽海郡平田町山海窯跡群|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 1991年度の日本考古学界 日本考古学研究の動向 埋蔵文化財保護活動の動向
英語タイトル
著者
矢島 国雄
ページ範囲 6 - 16
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=国雄|last=矢島|contribution=1991年度の日本考古学界 日本考古学研究の動向 埋蔵文化財保護活動の動向|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 島根県飯石郡頓原町森遺跡
英語タイトル
著者
柳浦 俊一
ページ範囲 554 - 557
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=俊一|last=柳浦|contribution=島根県飯石郡頓原町森遺跡|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 愛知県豊橋市市道遺跡
英語タイトル
著者
贄 元洋
ページ範囲 506 - 509
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=元洋|last=贄|contribution=愛知県豊橋市市道遺跡|title=日本考古学年報|date=1993-07-01|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126762|ncid=AN00189276|volume=44}} 閉じる
抄録(内容要約)
所収遺跡
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 71
ファイルダウンロード数 : 0

全国のイベント

外部出力