URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/126608
|
引用表記 |
南九州縄文研究会他 2009 『南九州縄文通信』南九州縄文研究会他
|
南九州縄文研究会他 2009 『南九州縄文通信』
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=|last=南九州縄文研究会|title=南九州縄文通信|origdate=2009-09-28|date=2009-09-28|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126608|publisher=南九州縄文研究会|ncid=AN10507662|ncid=BB00775556|volume=20(下)}}
閉じる
|
ファイル |
|
書名 |
南九州縄文通信 |
発行(管理)機関 |
その他(鹿児島県)
- 鹿児島県
|
書名かな |
みなみきゅうしゅう じょうもん つうしん |
副書名 |
南の縄文・地域文化論考 / 新東晃一代表還暦記念論文集 |
巻次 |
20(下) |
シリーズ名 |
|
シリーズ番号 |
|
編著者名 |
|
編集機関 |
南九州縄文研究会
新東晃一代表還暦記念論文集刊行会
|
発行機関 |
南九州縄文研究会
新東晃一代表還暦記念論文集刊行会
|
発行年月日 |
20090928 |
作成機関ID |
|
郵便番号 |
|
電話番号 |
|
住所 |
|
報告書種別 |
年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより
|
資料タイプ |
Research Paper |
発掘調査報告 |
掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外) |
所蔵大学(NCID) |
|
JP番号 |
|
他の電子リソース |
|
備考 |
News letter of Jomon study in South Kyushu
|
所収論文 |
タイトル |
角筒形土器の器体製作技術に関する実験考古学的研究 |
英語タイトル |
|
著者 |
阿部 芳郎
|
ページ範囲 |
77 - 87
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=芳郎|last=阿部|contribution=角筒形土器の器体製作技術に関する実験考古学的研究|title=南九州縄文通信|date=2009-09-28|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126608|publisher=南九州縄文研究会|ncid=AN10507662|ncid=BB00775556|volume=20(下)}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
鹿児島県の連穴土坑について 近年の状況と帯磁率の可能性 |
英語タイトル |
|
著者 |
永浜 功治
|
ページ範囲 |
117 - 125
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=功治|last=永浜|contribution=鹿児島県の連穴土坑について 近年の状況と帯磁率の可能性|title=南九州縄文通信|date=2009-09-28|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126608|publisher=南九州縄文研究会|ncid=AN10507662|ncid=BB00775556|volume=20(下)}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
円筒形貝殻文土器群の炭素14年代測定 |
英語タイトル |
|
著者 |
遠部 慎
|
ページ範囲 |
141 - 153
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=慎|last=遠部|contribution=円筒形貝殻文土器群の炭素14年代測定|title=南九州縄文通信|date=2009-09-28|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126608|publisher=南九州縄文研究会|ncid=AN10507662|ncid=BB00775556|volume=20(下)}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
最近1万年間の高分解能なテラフ層序学・年代学 現状と展望 |
英語タイトル |
|
著者 |
奥野 充
八塚 槙也
中村 俊夫
小林 哲夫
|
ページ範囲 |
89 - 94
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=充|last=奥野|first2=槙也|last2=八塚|first3=俊夫|last3=中村|first4=哲夫|last4=小林|contribution=最近1万年間の高分解能なテラフ層序学・年代学 現状と展望|title=南九州縄文通信|date=2009-09-28|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126608|publisher=南九州縄文研究会|ncid=AN10507662|ncid=BB00775556|volume=20(下)}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
「龍門司」の呼称について |
英語タイトル |
|
著者 |
関 一之
|
ページ範囲 |
51 - 60
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=一之|last=関|contribution=「龍門司」の呼称について|title=南九州縄文通信|date=2009-09-28|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126608|publisher=南九州縄文研究会|ncid=AN10507662|ncid=BB00775556|volume=20(下)}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
堂平窯製品の経年変化について |
英語タイトル |
|
著者 |
関 明恵
|
ページ範囲 |
61 - 76
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=明恵|last=関|contribution=堂平窯製品の経年変化について|title=南九州縄文通信|date=2009-09-28|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126608|publisher=南九州縄文研究会|ncid=AN10507662|ncid=BB00775556|volume=20(下)}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
鹿児島県内の石製鬼瓦の研究 |
英語タイトル |
|
著者 |
橋口 尚武
|
ページ範囲 |
1 - 19
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=尚武|last=橋口|contribution=鹿児島県内の石製鬼瓦の研究|title=南九州縄文通信|date=2009-09-28|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126608|publisher=南九州縄文研究会|ncid=AN10507662|ncid=BB00775556|volume=20(下)}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
鹿児島県における縄紋時代後半期の年代測定事例 |
英語タイトル |
|
著者 |
小林 謙一
|
ページ範囲 |
155 - 171
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=謙一|last=小林|contribution=鹿児島県における縄紋時代後半期の年代測定事例|title=南九州縄文通信|date=2009-09-28|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126608|publisher=南九州縄文研究会|ncid=AN10507662|ncid=BB00775556|volume=20(下)}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
山ヶ野金山の開山事情と鉱山技術 関係史料と考古資料から |
英語タイトル |
|
著者 |
新田 栄治
|
ページ範囲 |
21 - 40
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=栄治|last=新田|contribution=山ヶ野金山の開山事情と鉱山技術 関係史料と考古資料から|title=南九州縄文通信|date=2009-09-28|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126608|publisher=南九州縄文研究会|ncid=AN10507662|ncid=BB00775556|volume=20(下)}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
これからもどうぞよろしく |
英語タイトル |
|
著者 |
新東 えい子
|
ページ範囲 |
211 - 211
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=えい子|last=新東|contribution=これからもどうぞよろしく|title=南九州縄文通信|date=2009-09-28|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126608|publisher=南九州縄文研究会|ncid=AN10507662|ncid=BB00775556|volume=20(下)}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
鹿児島県内出土ガラス製小玉類における詳細調査の試み |
英語タイトル |
|
著者 |
森 雄二
|
ページ範囲 |
173 - 184
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=雄二|last=森|contribution=鹿児島県内出土ガラス製小玉類における詳細調査の試み|title=南九州縄文通信|date=2009-09-28|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126608|publisher=南九州縄文研究会|ncid=AN10507662|ncid=BB00775556|volume=20(下)}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
鬼界アカホヤ噴火に伴った巨大地震による噴砂現象 とくに大隅半島における事例と地震発生のタイミング |
英語タイトル |
|
著者 |
成尾 英仁
|
ページ範囲 |
95 - 115
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=英仁|last=成尾|contribution=鬼界アカホヤ噴火に伴った巨大地震による噴砂現象 とくに大隅半島における事例と地震発生のタイミング|title=南九州縄文通信|date=2009-09-28|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126608|publisher=南九州縄文研究会|ncid=AN10507662|ncid=BB00775556|volume=20(下)}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
平成鹿児島縄文研究雑私観 |
英語タイトル |
|
著者 |
前迫 亮一
|
ページ範囲 |
189 - 198
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=亮一|last=前迫|contribution=平成鹿児島縄文研究雑私観|title=南九州縄文通信|date=2009-09-28|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126608|publisher=南九州縄文研究会|ncid=AN10507662|ncid=BB00775556|volume=20(下)}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
徳之島近世人に認められた逆生理伏犬歯の一例 |
英語タイトル |
|
著者 |
竹中 正巳
|
ページ範囲 |
185 - 188
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=正巳|last=竹中|contribution=徳之島近世人に認められた逆生理伏犬歯の一例|title=南九州縄文通信|date=2009-09-28|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126608|publisher=南九州縄文研究会|ncid=AN10507662|ncid=BB00775556|volume=20(下)}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
「器」以外の「薩摩焼」 糸巻形・管形磁製品について |
英語タイトル |
|
著者 |
渡辺 芳郎
|
ページ範囲 |
41 - 49
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=芳郎|last=渡辺|contribution=「器」以外の「薩摩焼」 糸巻形・管形磁製品について|title=南九州縄文通信|date=2009-09-28|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126608|publisher=南九州縄文研究会|ncid=AN10507662|ncid=BB00775556|volume=20(下)}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
新東晃一代表年譜 |
英語タイトル |
|
著者 |
南九州縄文研究会
|
ページ範囲 |
199 - 207
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=|last=南九州縄文研究会|contribution=新東晃一代表年譜|title=南九州縄文通信|date=2009-09-28|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126608|publisher=南九州縄文研究会|ncid=AN10507662|ncid=BB00775556|volume=20(下)}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
土器の胎土分析からみた九州と琉球列島の人間活動 縄文時代前期・曽畑式土器を中心にして |
英語タイトル |
|
著者 |
矢作 健二
橋本 真紀夫
前迫 亮一
江坂 輝弥
新東 晃一
小田 静夫
|
ページ範囲 |
127 - 140
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=健二|last=矢作|first2=真紀夫|last2=橋本|first3=亮一|last3=前迫|first4=輝弥|last4=江坂|first5=晃一|last5=新東|first6=静夫|last6=小田|contribution=土器の胎土分析からみた九州と琉球列島の人間活動 縄文時代前期・曽畑式土器を中心にして|title=南九州縄文通信|date=2009-09-28|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126608|publisher=南九州縄文研究会|ncid=AN10507662|ncid=BB00775556|volume=20(下)}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
|
所収遺跡 |
|
要約 |
|