URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/126154
|
引用表記 |
東京考古談話会 2009 『東京考古』東京考古談話会
|
東京考古談話会 2009 『東京考古』
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=|last=東京考古談話会|title=東京考古|origdate=2009-05-27|date=2009-05-27|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126154|ncid=AN00154952|volume=27}}
閉じる
|
ファイル |
|
書名 |
東京考古 |
発行(管理)機関 |
その他(東京都)
- 東京都
|
書名かな |
とうきょう こうこ |
副書名 |
|
巻次 |
27 |
シリーズ名 |
|
シリーズ番号 |
|
編著者名 |
|
編集機関 |
東京考古談話会
|
発行機関 |
東京考古談話会
|
発行年月日 |
20090527 |
作成機関ID |
|
郵便番号 |
|
電話番号 |
|
住所 |
|
報告書種別 |
年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより
|
資料タイプ |
Research Paper |
発掘調査報告 |
掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外) |
所蔵大学(NCID) |
|
JP番号 |
|
他の電子リソース |
|
備考 |
|
所収論文 |
タイトル |
切目石錘による「もじり編み」実験 |
英語タイトル |
|
著者 |
安孫子 昭二
|
ページ範囲 |
14 - 32
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=昭二|last=安孫子|contribution=切目石錘による「もじり編み」実験|title=東京考古|date=2009-05-27|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126154|ncid=AN00154952|volume=27}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
2008年東京の考古学動向 縄文時代 |
英語タイトル |
|
著者 |
永瀬 史人
|
ページ範囲 |
183 - 183
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=史人|last=永瀬|contribution=2008年東京の考古学動向 縄文時代|title=東京考古|date=2009-05-27|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126154|ncid=AN00154952|volume=27}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
2008年東京の考古学動向 旧石器時代 |
英語タイトル |
|
著者 |
亀田 直美
|
ページ範囲 |
182 - 182
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=直美|last=亀田|contribution=2008年東京の考古学動向 旧石器時代|title=東京考古|date=2009-05-27|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126154|ncid=AN00154952|volume=27}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
2008年東京の考古学動向 古代 |
英語タイトル |
|
著者 |
桐生 直彦
|
ページ範囲 |
186 - 186
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=直彦|last=桐生|contribution=2008年東京の考古学動向 古代|title=東京考古|date=2009-05-27|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126154|ncid=AN00154952|volume=27}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
2008年東京の考古学動向 近現代 |
英語タイトル |
|
著者 |
五十嵐 彰
|
ページ範囲 |
189 - 189
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=彰|last=五十嵐|contribution=2008年東京の考古学動向 近現代|title=東京考古|date=2009-05-27|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126154|ncid=AN00154952|volume=27}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
豊島区雑司が谷遺跡出土の金属製灯火具について |
英語タイトル |
|
著者 |
高木 翼郎
|
ページ範囲 |
178 - 180
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=翼郎|last=高木|contribution=豊島区雑司が谷遺跡出土の金属製灯火具について|title=東京考古|date=2009-05-27|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126154|ncid=AN00154952|volume=27}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
多摩における中世前期の土器様相 あきる野市二宮神社境内出土の中世土器をめぐって |
英語タイトル |
|
著者 |
黒尾 和久
渋江 芳浩
|
ページ範囲 |
89 - 108
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=和久|last=黒尾|first2=芳浩|last2=渋江|contribution=多摩における中世前期の土器様相 あきる野市二宮神社境内出土の中世土器をめぐって|title=東京考古|date=2009-05-27|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126154|ncid=AN00154952|volume=27}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
東京の遺跡立地動態の素描 |
英語タイトル |
|
著者 |
山口 欧志
|
ページ範囲 |
1 - 13
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=欧志|last=山口|contribution=東京の遺跡立地動態の素描|title=東京考古|date=2009-05-27|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126154|ncid=AN00154952|volume=27}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
2008年東京の考古学動向 中世 |
英語タイトル |
|
著者 |
渋江 芳浩
|
ページ範囲 |
187 - 187
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=芳浩|last=渋江|contribution=2008年東京の考古学動向 中世|title=東京考古|date=2009-05-27|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126154|ncid=AN00154952|volume=27}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
南関東後期弥生土器の編年と地域性 東京湾西岸地域の場合 |
英語タイトル |
|
著者 |
小出 輝雄
|
ページ範囲 |
33 - 59
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=輝雄|last=小出|contribution=南関東後期弥生土器の編年と地域性 東京湾西岸地域の場合|title=東京考古|date=2009-05-27|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126154|ncid=AN00154952|volume=27}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
多摩川下流域の横穴式石室について |
英語タイトル |
|
著者 |
小野本 敦
|
ページ範囲 |
61 - 76
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=敦|last=小野本|contribution=多摩川下流域の横穴式石室について|title=東京考古|date=2009-05-27|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126154|ncid=AN00154952|volume=27}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
2008年東京の考古学動向 古墳時代 |
英語タイトル |
|
著者 |
小野本 敦
|
ページ範囲 |
185 - 185
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=敦|last=小野本|contribution=2008年東京の考古学動向 古墳時代|title=東京考古|date=2009-05-27|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126154|ncid=AN00154952|volume=27}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
2008年東京の考古学動向 近世 |
英語タイトル |
|
著者 |
水本 和美
|
ページ範囲 |
188 - 188
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=和美|last=水本|contribution=2008年東京の考古学動向 近世|title=東京考古|date=2009-05-27|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126154|ncid=AN00154952|volume=27}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
多摩地区における7世紀の古墳 書評・小野本敦「流通路から見た武蔵の後・終末期古墳」 |
英語タイトル |
|
著者 |
青木 敬
|
ページ範囲 |
77 - 88
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=敬|last=青木|contribution=多摩地区における7世紀の古墳 書評・小野本敦「流通路から見た武蔵の後・終末期古墳」|title=東京考古|date=2009-05-27|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126154|ncid=AN00154952|volume=27}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
文献史料からみた「酒容器」としての「角樽」 循環型角樽と所有型角樽の江戸と今 |
英語タイトル |
|
著者 |
村田 香澄
|
ページ範囲 |
166 - 177
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=香澄|last=村田|contribution=文献史料からみた「酒容器」としての「角樽」 循環型角樽と所有型角樽の江戸と今|title=東京考古|date=2009-05-27|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126154|ncid=AN00154952|volume=27}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
堀から出土した遺物(1) 斬首は何を語るのか |
英語タイトル |
|
著者 |
谷口 榮
|
ページ範囲 |
109 - 124
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=榮|last=谷口|contribution=堀から出土した遺物(1) 斬首は何を語るのか|title=東京考古|date=2009-05-27|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126154|ncid=AN00154952|volume=27}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
2008年東京の考古学動向 総論 |
英語タイトル |
|
著者 |
土井 義夫
|
ページ範囲 |
181 - 181
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=義夫|last=土井|contribution=2008年東京の考古学動向 総論|title=東京考古|date=2009-05-27|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126154|ncid=AN00154952|volume=27}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
2008年東京の考古学動向 弥生時代 |
英語タイトル |
|
著者 |
武田 浩司
|
ページ範囲 |
184 - 184
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=浩司|last=武田|contribution=2008年東京の考古学動向 弥生時代|title=東京考古|date=2009-05-27|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126154|ncid=AN00154952|volume=27}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
タイトル |
江戸遺跡出土の小型樽 |
英語タイトル |
|
著者 |
鈴木 裕子
|
ページ範囲 |
125 - 165
|
NAID |
|
都道府県 |
|
時代 |
|
文化財種別 |
|
遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
他の電子リソース |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=裕子|last=鈴木|contribution=江戸遺跡出土の小型樽|title=東京考古|date=2009-05-27|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/126154|ncid=AN00154952|volume=27}}
閉じる
|
抄録(内容要約) |
|
|
所収遺跡 |
|
要約 |
|