奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39768 件
( 発行機関数 737 機関 )
現在の書誌登録数
132197 件
( 前年度比 + 1016 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
146935 件
( 前年度比 + 1558 件 )
現在の文化財論文件数
119952 件
( 前年度比 + 891 件 )
現在の文化財動画件数
1232 件
( 前年度比 + 43 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1134 件
( 前年度比 + 82 件 )
※過去開催分含む

群馬県立歴史博物館紀要

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/118708
引用表記 群馬県立歴史博物館 2000 『群馬県立歴史博物館紀要』群馬県立歴史博物館
群馬県立歴史博物館 2000 『群馬県立歴史博物館紀要』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=|last=群馬県立歴史博物館|title=群馬県立歴史博物館紀要|origdate=2000-03-31|date=2000-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118708|ncid=AN00331912|volume=21}} 閉じる
ファイル
書名 群馬県立歴史博物館紀要
発行(管理)機関 群馬県立歴史博物館 - 群馬県
書名かな ぐんま けんりつ れきし はくぶつかん きよう
副書名
巻次 21
シリーズ名
シリーズ番号
編著者名
編集機関
群馬県立歴史博物館
発行機関
群馬県立歴史博物館
発行年月日 20000331
作成機関ID
郵便番号
電話番号
住所
報告書種別
年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
Bulletin of the Gunma Prefectural Museum of History
所収論文
タイトル 群馬県立歴史博物館所蔵・管理の土版・岩版類
英語タイトル
著者
外山 和夫
ページ範囲 1 - 12
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=和夫|last=外山|contribution=群馬県立歴史博物館所蔵・管理の土版・岩版類|title=群馬県立歴史博物館紀要|date=2000-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118708|ncid=AN00331912|volume=21}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 群馬県立歴史博物館紀要目録
英語タイトル
著者
群馬県立歴史博物館
ページ範囲 149 - 152
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=群馬県立歴史博物館|contribution=群馬県立歴史博物館紀要目録|title=群馬県立歴史博物館紀要|date=2000-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118708|ncid=AN00331912|volume=21}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 利根川流域における角閃石安山岩転石の分布と歴史的意義 棒名山給源の多孔質の角閃石安山岩転石
英語タイトル
著者
秋池 武
ページ範囲 35 - 60
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=武|last=秋池|contribution=利根川流域における角閃石安山岩転石の分布と歴史的意義 棒名山給源の多孔質の角閃石安山岩転石|title=群馬県立歴史博物館紀要|date=2000-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118708|ncid=AN00331912|volume=21}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 石田川式土器の再検討(3) 高杯・器台・鉢形土器を中心として
英語タイトル
著者
小泉 範明
井上 昌美
飯島 義雄
ページ範囲 13 - 34
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=範明|last=小泉|first2=昌美|last2=井上|first3=義雄|last3=飯島|contribution=石田川式土器の再検討(3) 高杯・器台・鉢形土器を中心として|title=群馬県立歴史博物館紀要|date=2000-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118708|ncid=AN00331912|volume=21}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 東山道駅路に関する一考察 武蔵路の設置の意味について
英語タイトル
著者
小池 浩平
ページ範囲 85 - 102
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=浩平|last=小池|contribution=東山道駅路に関する一考察 武蔵路の設置の意味について|title=群馬県立歴史博物館紀要|date=2000-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118708|ncid=AN00331912|volume=21}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 上州座繰器発生期の研究
英語タイトル
著者
松浦 利隆
ページ範囲 103 - 120
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=利隆|last=松浦|contribution=上州座繰器発生期の研究|title=群馬県立歴史博物館紀要|date=2000-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118708|ncid=AN00331912|volume=21}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 雲中妙音考 阿弥陀聖衆来迎場面の復原
英語タイトル
著者
唐沢 至朗
ページ範囲 121 - 136
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=至朗|last=唐沢|contribution=雲中妙音考 阿弥陀聖衆来迎場面の復原|title=群馬県立歴史博物館紀要|date=2000-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118708|ncid=AN00331912|volume=21}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 古墳時代銅鏡の製作方法の検討 獣帯鏡のいわゆる「同型鏡」を基にして
英語タイトル
著者
飯島 義雄
小池 浩平
ページ範囲 61 - 84
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=義雄|last=飯島|first2=浩平|last2=小池|contribution=古墳時代銅鏡の製作方法の検討 獣帯鏡のいわゆる「同型鏡」を基にして|title=群馬県立歴史博物館紀要|date=2000-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118708|ncid=AN00331912|volume=21}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 上州国久作の六十二間小星兜について 上州甲冑師の基礎的研究(3)
英語タイトル
著者
平野 進一
ページ範囲 137 - 148
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=進一|last=平野|contribution=上州国久作の六十二間小星兜について 上州甲冑師の基礎的研究(3)|title=群馬県立歴史博物館紀要|date=2000-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118708|ncid=AN00331912|volume=21}} 閉じる
抄録(内容要約)
所収遺跡
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 64
ファイルダウンロード数 : 0

全国のイベント

外部出力