奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
41515 件
( 発行機関数 759 機関 )
現在の書誌登録数
132577 件
( 前年度比 + 1903 件 )
( 発行機関数 1918 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147731 件
( 前年度比 + 2288 件 )
現在の文化財論文件数
120680 件
( 前年度比 + 1687 件 )
現在の文化財動画件数
1314 件
( 前年度比 + 130 件 )
( 登録機関数 118 機関 )
文化財イベント件数
1265 件
( 前年度比 + 216 件 )
※過去開催分含む

遺跡学研究

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/117011
引用表記 日本遺跡学会 2015 『遺跡学研究』日本遺跡学会
日本遺跡学会 2015 『遺跡学研究』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=|last=日本遺跡学会|title=遺跡学研究|origdate=2015-11-10|date=2015-11-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117011|ncid=AA12005131|volume=12}} 閉じる
ファイル
書名 遺跡学研究
発行(管理)機関 その他(奈良県) - 奈良県
書名かな いせきがく けんきゅう
副書名 日本遺跡学会誌
巻次 12
シリーズ名
シリーズ番号
編著者名
編集機関
日本遺跡学会
発行機関
日本遺跡学会
発行年月日 20151110
作成機関ID
郵便番号
電話番号
住所
報告書種別
年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
Journal of the Japanese Society for Cultural Heritage
所収論文
タイトル 編集後記
英語タイトル
著者
日本遺跡学会
ページ範囲 214 - 214
NAID
都道府県
時代 平成
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=|last=日本遺跡学会|contribution=編集後記|title=遺跡学研究|date=2015-11-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117011|ncid=AA12005131|volume=12}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 遺跡は何を伝え続けられるか 貝塚からの情報
英語タイトル
著者
西田 健彦
ページ範囲 1 - 1
NAID
都道府県
時代 縄文 平成
文化財種別 埋蔵文化財
史跡・遺跡種別 貝塚
遺物(材質分類)
学問種別 考古学
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=健彦|last=西田|contribution=遺跡は何を伝え続けられるか 貝塚からの情報|title=遺跡学研究|date=2015-11-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117011|ncid=AA12005131|volume=12}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 震災復興と埋蔵文化財調査 発掘調査と地域づくり・ひとづくり
英語タイトル
著者
祢冝田 佳男
ページ範囲 2 - 5
NAID
都道府県
時代 平成
文化財種別 埋蔵文化財
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別 考古学 その他
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=佳男|last=祢冝田|contribution=震災復興と埋蔵文化財調査 発掘調査と地域づくり・ひとづくり|title=遺跡学研究|date=2015-11-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117011|ncid=AA12005131|volume=12}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 貝塚から学ぶ現代生活 貝塚の重要性
英語タイトル
著者
岡村 道雄
ページ範囲 6 - 11
NAID
都道府県
時代 縄文 平成
文化財種別 考古資料 埋蔵文化財
史跡・遺跡種別 貝塚
遺物(材質分類) 自然物
学問種別 考古学
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=道雄|last=岡村|contribution=貝塚から学ぶ現代生活 貝塚の重要性|title=遺跡学研究|date=2015-11-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117011|ncid=AA12005131|volume=12}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 貝塚に残された災害の痕跡 里浜貝塚と室浜貝塚の調査
英語タイトル
著者
菅原 弘樹
ページ範囲 12 - 15
NAID
都道府県 宮城県
時代 縄文 平成
文化財種別 史跡 埋蔵文化財
史跡・遺跡種別 貝塚
遺物(材質分類) 骨・歯・角製品
学問種別 考古学
テーマ 文化財防災 事業報告
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=弘樹|last=菅原|contribution=貝塚に残された災害の痕跡 里浜貝塚と室浜貝塚の調査|title=遺跡学研究|date=2015-11-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117011|ncid=AA12005131|volume=12}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 加曾利貝塚
英語タイトル
著者
村田 六郎太
ページ範囲 16 - 19
NAID
都道府県 千葉県
時代 縄文
文化財種別 史跡 考古資料 埋蔵文化財
史跡・遺跡種別 集落
遺物(材質分類) 土器
学問種別 考古学
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=六郎太|last=村田|contribution=加曾利貝塚|title=遺跡学研究|date=2015-11-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117011|ncid=AA12005131|volume=12}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 大森貝塚
英語タイトル
著者
中野 光将
ページ範囲 20 - 23
NAID
都道府県 東京都
時代 縄文
文化財種別 史跡 考古資料 埋蔵文化財
史跡・遺跡種別 貝塚
遺物(材質分類) 石器 骨・歯・角製品 土器 土製品(瓦含む) 自然物
学問種別 考古学
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=光将|last=中野|contribution=大森貝塚|title=遺跡学研究|date=2015-11-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117011|ncid=AA12005131|volume=12}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 史跡 中里貝塚
英語タイトル
著者
中島 広顕
ページ範囲 24 - 27
NAID
都道府県 東京都
時代 縄文
文化財種別 史跡 考古資料 埋蔵文化財
史跡・遺跡種別 貝塚
遺物(材質分類) 木製品 自然物
学問種別 考古学
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=広顕|last=中島|contribution=史跡 中里貝塚|title=遺跡学研究|date=2015-11-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117011|ncid=AA12005131|volume=12}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 討論記録:現代生活と貝塚
英語タイトル
著者
岡村 道雄
菅原 弘樹
村田 六郎太
中野 光将
中島 広顕
祢冝田 佳男
ページ範囲 28 - 39
NAID
都道府県
時代 縄文 平成
文化財種別 埋蔵文化財
史跡・遺跡種別 貝塚
遺物(材質分類)
学問種別 考古学
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=道雄|last=岡村|first2=弘樹|last2=菅原|first3=六郎太|last3=村田|first4=光将|last4=中野|first5=広顕|last5=中島|first6=佳男|last6=祢冝田|contribution=討論記録:現代生活と貝塚|title=遺跡学研究|date=2015-11-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117011|ncid=AA12005131|volume=12}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 平城宮東院庭園での活用プログラム「庭の宴」
英語タイトル
著者
内田 和伸
ページ範囲 40 - 40
NAID
都道府県 奈良県
時代 奈良 平成
文化財種別 史跡
史跡・遺跡種別 宮都
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ 活用手法
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=和伸|last=内田|contribution=平城宮東院庭園での活用プログラム「庭の宴」|title=遺跡学研究|date=2015-11-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117011|ncid=AA12005131|volume=12}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 石切場と地域社会 生業・技術・景観
英語タイトル
著者
高田 祐一
ページ範囲 41 - 41 , +図1p
NAID
都道府県
時代
文化財種別 考古資料 埋蔵文化財 文化的景観
史跡・遺跡種別 その他の生産遺跡
遺物(材質分類) 石製品
学問種別 考古学
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=祐一|last=高田|contribution=石切場と地域社会 生業・技術・景観|title=遺跡学研究|date=2015-11-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117011|ncid=AA12005131|volume=12}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 山形県高畠町における伝統的石切り技術と石材利用
英語タイトル
著者
北野 博司
ページ範囲 42 - 47
NAID
都道府県 山形県
時代
文化財種別
史跡・遺跡種別 その他の生産遺跡
遺物(材質分類) 石製品
学問種別 民俗学
テーマ 技法・技術 活用手法
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=博司|last=北野|contribution=山形県高畠町における伝統的石切り技術と石材利用|title=遺跡学研究|date=2015-11-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117011|ncid=AA12005131|volume=12}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 千葉県富津市「房州石」
英語タイトル
著者
宮里 学
西海 真紀
冨田 和気夫
西田 郁乃
鈴木 裕士
ページ範囲 48 - 53
NAID
都道府県 千葉県
時代 江戸 明治 大正 昭和
文化財種別
史跡・遺跡種別 その他の生産遺跡
遺物(材質分類) 石製品
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=学|last=宮里|first2=真紀|last2=西海|first3=和気夫|last3=冨田|first4=郁乃|last4=西田|first5=裕士|last5=鈴木|contribution=千葉県富津市「房州石」|title=遺跡学研究|date=2015-11-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117011|ncid=AA12005131|volume=12}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 兵庫県東六甲における近世「御影石」石材業の変遷
英語タイトル
著者
高田 祐一
ページ範囲 54 - 60
NAID
都道府県 兵庫県
時代 近世(細分不明)
文化財種別
史跡・遺跡種別 その他の生産遺跡
遺物(材質分類) 石製品
学問種別 その他
テーマ 流通・経済史
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=祐一|last=高田|contribution=兵庫県東六甲における近世「御影石」石材業の変遷|title=遺跡学研究|date=2015-11-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117011|ncid=AA12005131|volume=12}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 島根県来待石の石切場と生産・流通の歴史
英語タイトル
著者
西尾 克己
ページ範囲 61 - 66
NAID
都道府県 島根県
時代 江戸 近代(細分不明)
文化財種別
史跡・遺跡種別 その他の生産遺跡
遺物(材質分類) 石製品
学問種別 その他
テーマ 流通・経済史
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=克己|last=西尾|contribution=島根県来待石の石切場と生産・流通の歴史|title=遺跡学研究|date=2015-11-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117011|ncid=AA12005131|volume=12}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 香川県小豆島の石切丁場と石の文化
英語タイトル
著者
福家 恭
ページ範囲 67 - 72
NAID
都道府県 香川県
時代 江戸
文化財種別 史跡 考古資料
史跡・遺跡種別 その他の生産遺跡
遺物(材質分類) 石製品
学問種別 考古学 その他
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=恭|last=福家|contribution=香川県小豆島の石切丁場と石の文化|title=遺跡学研究|date=2015-11-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117011|ncid=AA12005131|volume=12}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 佐賀県嬉野市「塩田石」
英語タイトル
著者
市川 浩文
長﨑 浩
ページ範囲 73 - 78
NAID
都道府県 佐賀県
時代 明治 大正 昭和
文化財種別
史跡・遺跡種別 その他の生産遺跡
遺物(材質分類) 石製品
学問種別 民俗学 その他
テーマ 流通・経済史
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=浩文|last=市川|first2=浩|last2=長﨑|contribution=佐賀県嬉野市「塩田石」|title=遺跡学研究|date=2015-11-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117011|ncid=AA12005131|volume=12}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 「等身大の文化資源」の広がり
英語タイトル
著者
菊地 淑人
ページ範囲 79 - 79
NAID
都道府県
時代
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=淑人|last=菊地|contribution=「等身大の文化資源」の広がり|title=遺跡学研究|date=2015-11-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117011|ncid=AA12005131|volume=12}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 老舗における伝統の活用 街並み保存と伝統の資源化
英語タイトル
著者
塚原 伸治
ページ範囲 80 - 89
NAID
都道府県
時代 平成
文化財種別 建造物
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別 民俗学
テーマ 保存修復 活用手法
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=伸治|last=塚原|contribution=老舗における伝統の活用 街並み保存と伝統の資源化|title=遺跡学研究|date=2015-11-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117011|ncid=AA12005131|volume=12}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 学校所蔵資料の継承と活用への取り組み 京都における調査を題材として
英語タイトル
著者
村野 正景
ページ範囲 90 - 96
NAID
都道府県 京都府
時代 平成
文化財種別 歴史資料 考古資料 有形文化財
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ 活用手法 事業報告
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=正景|last=村野|contribution=学校所蔵資料の継承と活用への取り組み 京都における調査を題材として|title=遺跡学研究|date=2015-11-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117011|ncid=AA12005131|volume=12}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル パブリック・アーケオロジーによる復興支援
英語タイトル
著者
五十嵐 聡江
斎藤 友里恵
ページ範囲 97 - 104
NAID
都道府県
時代
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別 考古学
テーマ 文化財防災
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=聡江|last=五十嵐|first2=友里恵|last2=斎藤|contribution=パブリック・アーケオロジーによる復興支援|title=遺跡学研究|date=2015-11-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117011|ncid=AA12005131|volume=12}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 文化資源を活かしたまちづくりに向けたひとはくの地域支援の取り組み
英語タイトル
著者
大平 和弘
ページ範囲 105 - 112
NAID
都道府県 兵庫県
時代 平成
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別 博物館学
テーマ 活用手法
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=和弘|last=大平|contribution=文化資源を活かしたまちづくりに向けたひとはくの地域支援の取り組み|title=遺跡学研究|date=2015-11-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117011|ncid=AA12005131|volume=12}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 夢、嵐の後に
英語タイトル
著者
山口 博
ページ範囲 113 - 113
NAID
都道府県
時代
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=博|last=山口|contribution=夢、嵐の後に|title=遺跡学研究|date=2015-11-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117011|ncid=AA12005131|volume=12}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 台湾の「文化景観」にみる空間・法・社会
英語タイトル
著者
波多野 想
平沢 毅
ページ範囲 114 - 119
NAID
都道府県 アジア州(日本除く)
時代
文化財種別 文化的景観
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=想|last=波多野|first2=毅|last2=平沢|contribution=台湾の「文化景観」にみる空間・法・社会|title=遺跡学研究|date=2015-11-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117011|ncid=AA12005131|volume=12}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 旧・陸軍砲兵工廠内射撃用隧道の平和教育利用について
英語タイトル
著者
加藤 元信
加藤 寛子
ページ範囲 120 - 125
NAID
都道府県
時代 近代(細分不明)
文化財種別 建造物
史跡・遺跡種別 その他
遺物(材質分類)
学問種別 建築史学
テーマ 活用手法 軍事
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=元信|last=加藤|first2=寛子|last2=加藤|contribution=旧・陸軍砲兵工廠内射撃用隧道の平和教育利用について|title=遺跡学研究|date=2015-11-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117011|ncid=AA12005131|volume=12}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル オーセンティシティ(真正性)
英語タイトル
著者
岡寺 未幾
高田 和徳
中西 裕見子
増渕 徹
前川 歩
恵谷 浩子
ページ範囲 126 - 147
NAID
都道府県
時代
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=未幾|last=岡寺|first2=和徳|last2=高田|first3=裕見子|last3=中西|first4=徹|last4=増渕|first5=歩|last5=前川|first6=浩子|last6=恵谷|contribution=オーセンティシティ(真正性)|title=遺跡学研究|date=2015-11-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117011|ncid=AA12005131|volume=12}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル むかわ町ニサナイチャシ跡の発掘調査について
英語タイトル
著者
田代 雄介
ページ範囲 148 - 153
NAID
都道府県 北海道
時代 アイヌ文化期
文化財種別 埋蔵文化財
史跡・遺跡種別 城館
遺物(材質分類)
学問種別 考古学
テーマ 事業報告
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=雄介|last=田代|contribution=むかわ町ニサナイチャシ跡の発掘調査について|title=遺跡学研究|date=2015-11-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117011|ncid=AA12005131|volume=12}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 安満遺跡における発掘調査と今後の整備について
英語タイトル
著者
内田 真雄
ページ範囲 154 - 157
NAID
都道府県 大阪府
時代 弥生 平成
文化財種別 史跡 埋蔵文化財
史跡・遺跡種別 集落 田畑
遺物(材質分類)
学問種別 考古学
テーマ 事業報告
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=真雄|last=内田|contribution=安満遺跡における発掘調査と今後の整備について|title=遺跡学研究|date=2015-11-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117011|ncid=AA12005131|volume=12}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 台場・砲台の調査と活用
英語タイトル
著者
小川 弦太
ページ範囲 158 - 161
NAID
都道府県
時代 江戸 平成
文化財種別 史跡 建造物 埋蔵文化財
史跡・遺跡種別 城館
遺物(材質分類)
学問種別 考古学
テーマ 活用手法
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=弦太|last=小川|contribution=台場・砲台の調査と活用|title=遺跡学研究|date=2015-11-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117011|ncid=AA12005131|volume=12}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 宮崎市生目古墳群の概要 周縁域の個性豊かな古墳群
英語タイトル
著者
石村 友規
ページ範囲 162 - 165
NAID
都道府県 宮崎県
時代 古墳
文化財種別 史跡 埋蔵文化財
史跡・遺跡種別 古墳
遺物(材質分類)
学問種別 考古学
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=友規|last=石村|contribution=宮崎市生目古墳群の概要 周縁域の個性豊かな古墳群|title=遺跡学研究|date=2015-11-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117011|ncid=AA12005131|volume=12}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 「全国遺跡報告総覧」の公開 発掘調査報告書の可視性向上
英語タイトル
著者
高田 祐一
ページ範囲 166 - 169
NAID
都道府県
時代
文化財種別
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別 考古学 情報学
テーマ 活用手法 事業報告
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=祐一|last=高田|contribution=「全国遺跡報告総覧」の公開 発掘調査報告書の可視性向上|title=遺跡学研究|date=2015-11-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117011|ncid=AA12005131|volume=12}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 宮城県における東日本大震災の復興事業に伴う埋蔵文化財発掘調査の現状と課題
英語タイトル
著者
天野 順陽
ページ範囲 170 - 173
NAID
都道府県 宮城県
時代 平成
文化財種別 埋蔵文化財
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別 考古学
テーマ 文化財防災 事業報告
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=順陽|last=天野|contribution=宮城県における東日本大震災の復興事業に伴う埋蔵文化財発掘調査の現状と課題|title=遺跡学研究|date=2015-11-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117011|ncid=AA12005131|volume=12}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 『適正な埋蔵文化財行政を担う体制等の構築について』(報告)
英語タイトル
著者
近江 俊秀
ページ範囲 174 - 177
NAID
都道府県
時代 平成
文化財種別 埋蔵文化財
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別 考古学
テーマ 事業報告 制度・政治
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=俊秀|last=近江|contribution=『適正な埋蔵文化財行政を担う体制等の構築について』(報告)|title=遺跡学研究|date=2015-11-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117011|ncid=AA12005131|volume=12}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 石垣整備の手引きについて
英語タイトル
著者
市原 富士夫
ページ範囲 178 - 181
NAID
都道府県
時代 平成
文化財種別 建造物 埋蔵文化財
史跡・遺跡種別 城館
遺物(材質分類)
学問種別 考古学
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=富士夫|last=市原|contribution=石垣整備の手引きについて|title=遺跡学研究|date=2015-11-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117011|ncid=AA12005131|volume=12}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 平成26年度の史跡等の整備について
英語タイトル
著者
五島 昌也
中井 将胤
福沢 佳典
ページ範囲 182 - 186
NAID
都道府県
時代 平成
文化財種別 史跡 埋蔵文化財
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別 考古学
テーマ 事業報告
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=昌也|last=五島|first2=将胤|last2=中井|first3=佳典|last3=福沢|contribution=平成26年度の史跡等の整備について|title=遺跡学研究|date=2015-11-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117011|ncid=AA12005131|volume=12}} 閉じる
抄録(内容要約)
タイトル 地域産業の大変革を経験した遺跡
英語タイトル
著者
菊地 淑人
ページ範囲 187 - 187
NAID
都道府県
時代
文化財種別 埋蔵文化財
史跡・遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別 考古学 その他
テーマ 流通・経済史
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=淑人|last=菊地|contribution=地域産業の大変革を経験した遺跡|title=遺跡学研究|date=2015-11-10|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/117011|ncid=AA12005131|volume=12}} 閉じる
抄録(内容要約)
所収遺跡
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 258
ファイルダウンロード数 : 0

全国のイベント

外部出力