奈良文化財研究所 ホーム
キーワードから探す
一覧から探す
その他
おすすめ
PDFがある書誌登録数
39717 件
( 発行機関数 736 機関 )
現在の書誌登録数
132260 件
( 前年度比 + 979 件 )
( 発行機関数 1911 機関 )
現在の遺跡抄録件数
147006 件
( 前年度比 + 1534 件 )
現在の文化財論文件数
119901 件
( 前年度比 + 832 件 )
現在の文化財動画件数
1232 件
( 前年度比 + 43 件 )
( 登録機関数 110 機関 )
文化財イベント件数
1123 件
( 前年度比 + 71 件 )
※過去開催分含む

神戸市立博物館研究紀要

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/110675
引用表記 1996 『神戸市立博物館研究紀要』神戸市立博物館
1996 『神戸市立博物館研究紀要』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=|last=神戸市立博物館|title=神戸市立博物館研究紀要|origdate=1996-03-31|date=1996-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/110675|ncid=AN10177091|volume=12}} 閉じる
ファイル
書名 神戸市立博物館研究紀要
発行(管理)機関 神戸市立博物館 - 兵庫県
書名かな こうべしりつはくぶつかんけんきゅうきよう
副書名
巻次 12
シリーズ名
シリーズ番号
編著者名
編集機関
発行機関
神戸市立博物館
発行年月日 19960331
作成機関ID
郵便番号
電話番号
住所
報告書種別
年報・紀要・研究論集・市史研究等・文化財だより
資料タイプ Research Paper
発掘調査報告 掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外)
所蔵大学(NCID)
JP番号
他の電子リソース
備考
所収論文
タイトル 「大日本國地震之図」の資料紹介
英語タイトル Dainihonkoku Jishin no Zu,Seismological Map of Japan (early Edo period), which is believed to be ‟Gyoki-zu” type under the influence of medieval Times
著者
前田 和宏 , Maeda Kazuhiro
ページ範囲 3 - 15
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=和宏|last=前田|contribution=「大日本國地震之図」の資料紹介|title=神戸市立博物館研究紀要|date=1996-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/110675|ncid=AN10177091|volume=12}} 閉じる
抄録(内容要約) 江戸時代初期の刊行と思われる「大日本国地震之図 行墓(基カ)菩薩之御作」を資料紹介したもの。資料の形状からはじめ、図中に記される地震に関する記述はもちろん、地名や国土に関するすべての文字情報を抜き出している。特に各国に記された郡数に注目し、本資料と類似の江戸時代初期刊行日本図である「寛永元年図」「南瞻部洲大日本正統図」「行基菩薩説大日本国図」、さらに「延喜式」と「和漢三才図会」に記される郡数を比較できる一覧表を作成し、考察している。
タイトル 阪神・淡路大震災による被害と復旧
英語タイトル Damage and Restorantion of the Museum from the Great Hanshin Awaji Earthquake
著者
勝盛 典子 , Katsumori Noriko
喜谷 美宣 , Kitani Yoshinobu
森田 稔 , Morita Minoru
塚原 晃 , Tsukahara Akira
山中 健 , Yamanaka Ken
ページ範囲 17 - 48
NAID
都道府県
時代
文化財種別
遺跡種別
遺物(材質分類)
学問種別
テーマ
他の電子リソース
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=典子|last=勝盛|first2=美宣|last2=喜谷|first3=稔|last3=森田|first4=晃|last4=塚原|first5=健|last5=山中|contribution=阪神・淡路大震災による被害と復旧|title=神戸市立博物館研究紀要|date=1996-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/110675|ncid=AN10177091|volume=12}} 閉じる
抄録(内容要約) 1被害と復旧(博物館の立地と周辺の被害状況、建物・施設の被害と復旧、資料の被害と修復) 2阪神・淡路大震災から再開館まで 3支援と調査、報告など
所収遺跡
要約

関連文化財データ一覧

このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細ページ表示回数 : 146
ファイルダウンロード数 : 0

全国のイベント

外部出力