URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/35789
|
DOI 2D code |
|
DOI |
http://doi.org/10.24484/sitereports.35789
|
For Citation |
北谷町教育委員会 2007 『北谷町文化財調査報告書26:伊礼原遺跡』北谷町教育委員会
|
北谷町教育委員会 2007 『伊礼原遺跡』北谷町文化財調査報告書26
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=愿|last=中村|first2=研治|last2=東門|first3=春美|last3=島袋|first4=哲志|last4=松原|first5=愛|last5=細川|first6=綾|last6=尾木|first7=毅|last7=仲村|first8=誠一郎|last8=辻|first9=耐二|last9=黒住|first10=岳二|last10=樋泉|first11=順一郎|last11=松田|first12=真|last12=長野|title=伊礼原遺跡|origdate=2007-03|date=2007-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/35789|ncid=BA85675188|doi=10.24484/sitereports.35789|series=北谷町文化財調査報告書|volume=26}}
閉じる
|
File |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
|
Title |
伊礼原遺跡 |
Participation-organizations |
北谷町
- 沖縄県
|
Alternative |
いれいばるいせき |
Subtitle |
伊礼原B遺跡ほか発掘調査 |
Volume |
|
Series |
北谷町文化財調査報告書 |
Series Number |
26 |
Author |
|
Editorial Organization |
北谷町教育委員会
|
Publisher |
北谷町教育委員会
|
Publish Date |
20070300 |
Publisher ID |
|
ZIP CODE |
|
TEL |
|
Aaddress |
|
Report Type Codes |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
NII Type |
Research Paper |
Research Report |
掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) |
NCID |
|
JP Number |
|
Other Resource |
|
Remark |
|
Articles |
|
Site |
Site Name |
伊礼原遺跡 |
Site Name Transcription |
いれいばるいせき |
Order in book |
1 |
Address |
沖縄県中頭郡北谷町字伊平小字伊礼原 |
Address Transcription |
おきなわけんなかがみぐんちゃたんちょうあざいへいこあざいれいばる |
City Code |
47326 |
Site Number |
|
North Latitude (JGD) |
|
East Longitude (JGD) |
|
North Latitude (WGS) |
261925 |
East Longitude (WGS) |
1274521 |
Dd X Y |
26.323611 127.755833
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
Research Period |
19970400-20050331
|
Research Space |
1995
|
Research Causes |
キャンプ桑江北側返還 |
OverView |
Site Type |
集落
|
Main Age |
縄文
|
Main Features |
|
Main Foundings |
爪形文土器
磨製石斧
獣骨ほか
|
Remark |
これまで伊礼原C遺跡、伊礼原A遺跡と区別されていたが、その後の調査で同一遺跡として認識され伊礼原遺跡となった。低湿地区と砂丘区との空間を利用し、縄文時代早期から晩期・弥生時代相当期・グスク時代・戦前の集落と継続的に使用された遺跡である。従って、南島における土器型式の殆どの土器は出土している。また、縄文時代前期より笊が検出、南島では初めて石斧の柄や縄文晩期の櫛が出土した。沖縄において、縄文前期では初めてのシイ属果実の利用が確認され、かつ最古の事例である。
主な時代:縄文早期 |
Site Type |
集落
|
Main Age |
縄文
|
Main Features |
貯蔵穴1
|
Main Foundings |
土器(曽畑式
室川下層式)
木製品(笊
構築材
石斧柄
角材
杭ほか)
石器(刃器
石球
削器
石匙)
骨製品(骨錐
ヘラ状製品
棒状製品)
貝製品(ツノガイ製品
タカラガイ製品)
動物遺存体(貝殻
獣魚骨)
植物遺存体(シイ(実))ほか
|
Remark |
主な時代:縄文前期 |
Site Type |
集落
|
Main Age |
縄文
|
Main Features |
炉3
貝集積1
柱穴
|
Main Foundings |
土器(面縄前庭式
仲泊式)
木製容器
骨製品
人骨
動物遺存体(獣魚骨)ほか
|
Remark |
主な時代:縄文中期 |
Site Type |
集落
|
Main Age |
縄文
|
Main Features |
|
Main Foundings |
貝製品(有孔製品
札状製品
貝鏃
装飾品
貝輪
小玉)
|
Remark |
主な時代:縄文中期から後期 |
Site Type |
城館
|
Main Age |
縄文
|
Main Features |
竪穴石敷住居2
石集積4
土坑8
|
Main Foundings |
土器(面縄東洞式
伊波式
荻堂式
市来式
嘉徳式
カヤウチバンタ式)
骨製品
有孔貝製品ほか
|
Remark |
主な時代:縄文後期 |
Site Type |
集落
|
Main Age |
縄文
|
Main Features |
石組炉1
溝1
|
Main Foundings |
土器(宇佐浜式)
木製櫛
玉状品(ヒスイ製)
黒曜石
人骨ほか
|
Remark |
主な時代:縄文晩期 |
Site Type |
集落
|
Main Age |
弥生
|
Main Features |
柱穴群
|
Main Foundings |
土器(浜屋原式)
移入土器
貝製品(ゴホウラ製貝輪
オオベッコウガサガイ製貝輪
イモガイ製貝輪
貝匙
小玉
円盤状製品
ホラガイ有孔製品
螺蓋製敲打器
スイジガイ製利器
二枚貝有孔製品)
石器(磨製石鏃
石斧ほか)
|
Remark |
主な時代:弥生相当期 |
|
Site Name |
伊礼原遺跡 |
Site Name Transcription |
いれいばるいせき |
Order in book |
2 |
Address |
沖縄県中頭郡北谷町字伊平小字伊礼原 |
Address Transcription |
おきなわけんなかがみぐんちゃたんちょうあざいへいこあざいれいばる |
City Code |
47326 |
Site Number |
|
North Latitude (JGD) |
|
East Longitude (JGD) |
|
North Latitude (WGS) |
261925 |
East Longitude (WGS) |
1274521 |
Dd X Y |
26.323611 127.755833
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
Research Period |
19970400-20050331
|
Research Space |
1995
|
Research Causes |
キャンプ桑江北側返還 |
OverView |
Site Type |
集落
|
Main Age |
グスク
|
Main Features |
柱穴群
|
Main Foundings |
グスク土器
中国産陶磁器(青磁
白磁
染付
褐釉陶器)
石器(石斧
敲石
磨石)
チャート製品(石鏃
石錐
石核ほか)
黒曜石製品(石錐)
骨製品(イノシシ犬歯製品
サメ歯製品
ヤス
骨針
ヘラ
骨錐
棒
板
尖頭器
半環状製品
簪状製品
有孔製品)
軽石ほか
|
Remark |
これまで伊礼原C遺跡、伊礼原A遺跡と区別されていたが、その後の調査で同一遺跡として認識され伊礼原遺跡となった。低湿地区と砂丘区との空間を利用し、縄文時代早期から晩期・弥生時代相当期・グスク時代・戦前の集落と継続的に使用された遺跡である。従って、南島における土器型式の殆どの土器は出土している。また、縄文時代前期より笊が検出、南島では初めて石斧の柄や縄文晩期の櫛が出土した。沖縄において、縄文前期では初めてのシイ属果実の利用が確認され、かつ最古の事例である。 |
Site Type |
集落
|
Main Age |
江戸
近代(細分不明)
グスク
琉球王朝
|
Main Features |
|
Main Foundings |
中国産陶磁器(白磁 青磁 染付 褐釉陶器 華南三彩 天目茶椀 瑠璃釉)
タイ産陶器
沖縄産施釉陶器
沖縄産無釉陶器
陶質土器
カムィヤキ
本土産陶磁器
羽口
滑石製品
滑石混入土器
円盤状製品
煙管
瓦
ガラス製品ほか
|
Remark |
主な時代:グスク期から現代 |
Site Type |
集落
|
Main Age |
近世(細分不明)
近代(細分不明)
|
Main Features |
溝
|
Main Foundings |
|
Remark |
主な時代:近世から近代 |
Site Type |
集落
|
Main Age |
不明
|
Main Features |
井戸1
|
Main Foundings |
石器(石斧
石鏃
刃器
石球
円盤状石器
磨石
敲石
凹石
クガニイシ
石皿
砥石
重石
ドリル
スレート製品
尖頭器
有孔製品
碇石)
石製品
骨製品(イノシシ犬歯有孔製品
サメ歯有孔製品
ギンカメアジ属稜鱗有孔製品
骨針
骨錐
ヘラ状製品
板状製品
管状製品
棒状製品
ヤス状製品
半環状製品
簪状製品
玉
鉤状製品ほか)
貝製品(ツノガイ製品
タカラガイ製品
サラサバティラ製品
チョウセンハマグリ製品ほか)
本土産磁器
沖縄産施釉陶器
沖縄産無釉陶器
陶質土器
銭貨
|
Remark |
|
|
|
Abstract |
|