奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
38988 reports
( Participation 730 Orgs )
report count
132140 reports
( compared to the privious fiscal year + 624 reports )
( Participation 1909 Orgs )
site summary count
146793 reports
( compared to the privious fiscal year + 1061 reports )
Article Collected
119661 reports
( compared to the privious fiscal year + 551 reports )
video count
1226 reports
( compared to the privious fiscal year + 37 reports )
( Participation 110 Orgs )
Event Collected
1089 reports
( compared to the privious fiscal year + 37 reports )
※過去開催分含む

椿井大塚山古墳 

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/54099
For Citation 山城町教育委員会 1999 『山城町埋蔵文化財発掘調査報告書21:椿井大塚山古墳 』山城町教育委員会
山城町教育委員会 1999 『椿井大塚山古墳 』山城町埋蔵文化財発掘調査報告書21
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=正|last=中島|title=椿井大塚山古墳 |origdate=1999-03-31|date=1999-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/54099|location=京都府相楽郡山城町大字椿井小字藤原2-1|ncid=BA4682918X|series=山城町埋蔵文化財発掘調査報告書|volume=21}} 閉じる
File
Title 椿井大塚山古墳 
Participation-organizations 木津川市 - 京都府
Alternative つばいおおつかやまこふん
Subtitle
Volume
Series 山城町埋蔵文化財発掘調査報告書
Series Number 21
Author
Editorial Organization
山城町教育委員会
Publisher
山城町教育委員会
Publish Date 19990331
Publisher ID
ZIP CODE 619-0205
TEL 0774-86-3920
Aaddress 京都府相楽郡山城町大字椿井小字藤原2-1
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 椿井大塚山古墳
Site Name Transcription つばいおおつかやまこふん
Order in book 1
Address 京都府相楽郡山城町大字椿井小字三階ほか
Address Transcription きょうとふそうらくぐんやましろちょうおおあざつばいこあざさんがい
City Code 26361
Site Number 032
North Latitude (JGD) 344545
East Longitude (JGD) 1355110
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 34.7658 135.8499
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19960108-19960321
19961014-19970217
19970910-19980121
19980706-19981204
Research Space
150
250
130
300
Research Causes 町内重要遺跡の範囲確認調査(国庫補助事業)
OverView
Site Type
古墳
Main Age
古墳
Main Features
墳丘
墓壙
前方部テラス祭祀
Main Foundings
縄文土器(後期中津式ほか)
弥生土器(畿内第V様式)
土師器(壺
高杯
器台)
須恵器
瓦器
陶磁器ほか
Remark 墳丘の基盤 後円部と前方部を上下二段の段丘面上に盛土して造りわけている。基盤の周囲は地山の削出しと盛土により整形。
時代 : 古墳前期初
Site Type
Main Age
Main Features
Main Foundings
Remark 後円部背面の変形 後円部背面側のみ4段ではなく3段築成。地形に制約された施工上の省略。設計上の全長は約190m。
Site Type
Main Age
Main Features
Main Foundings
Remark 墓壙斜面の土襄積み確認。
Site Type
Main Age
Main Features
Main Foundings
Remark 前方部テラス祭祀?遺構 築造時期決定土器資料出土(壺・甕・高杯・器台)。
Site Type
Main Age
Main Features
Main Foundings
Remark 前方部墳頂ベルト状盛土 前方部築造時の中軸線と考えられる盛土。
Abstract

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 682
File download : 0

All Events

外部出力