奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
37922 reports
( Participation 724 Orgs )
report count
132055 reports
( compared to the privious fiscal year + 379 reports )
( Participation 1908 Orgs )
site summary count
146425 reports
( compared to the privious fiscal year + 669 reports )
Article Collected
119405 reports
( compared to the privious fiscal year + 288 reports )
video count
1215 reports
( compared to the privious fiscal year + 26 reports )
( Participation 110 Orgs )
Event Collected
1073 reports
( compared to the privious fiscal year + 18 reports )
※過去開催分含む

落川・一の宮遺跡

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/47948
For Citation 落川・一の宮遺跡(日野3・2・7号線)調査団 1999 『落川・一の宮遺跡』落川・一の宮遺跡(日野3・2・7号線)調査会
落川・一の宮遺跡(日野3・2・7号線)調査団 1999 『落川・一の宮遺跡』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=進|last=大澤|first2=正宏|last2=長田|first3=幸男|last3=小澤|first4=浩昌|last4=金子|first5=朝宏|last5=上條|first6=登志子|last6=上西|first7=邦彦|last7=木越|first8=紘|last8=竹越|first9=繁昭|last9=高野|first10=崇夫|last10=辻本|first11=克安|last11=時枝|first12=|last12=中|title=落川・一の宮遺跡|origdate=1999-11-22|date=1999-11-22|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/47948|ncid=BA49678025|volume=4:自然科学編}} 閉じる
File
Title 落川・一の宮遺跡
Participation-organizations 日野市 - 東京都
Alternative おちかわ いちのみやいせき
Subtitle
Volume 4:自然科学編
Series
Series Number
Author
Editorial Organization
落川・一の宮遺跡(日野3・2・7号線)調査団
Publisher
落川・一の宮遺跡(日野3・2・7号線)調査会
Publish Date 19991122
Publisher ID
ZIP CODE
TEL
Aaddress
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 落川・一の宮遺跡
Site Name Transcription おちかわ いちのみやいせき
Order in book 1
Address 東京都多摩市一の宮104ほか/日野市落川848ほか
Address Transcription とうきょうとたましいちのみや ひのしおちかわ
City Code 13224
Site Number 多摩市221/日野市38
North Latitude (JGD) 353903
East Longitude (JGD) 1392630
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 35.6541 139.4385
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19910117-19970331
Research Space
20100
Research Causes 都市計画道路(日野3・2・7号線)(多摩3・3・10号線)建設
OverView
Site Type
集落
Main Age
縄文
Main Features
河川1
土坑50
ピット12
遺物集中16
Main Foundings
土器
石器
Remark 玉川中流域南岸の沖積黴高地に所属する遺跡。竪穴住居をはじめとし、縄文時代晩期末葉から近世にわたる多種類の遺構が多数重複し検出され、これらに伴い土器、石器、金属製品など様々の遺物が多数に出土している。
Site Type
Main Age
弥生
Main Features
Main Foundings
土器
Remark 奈良時代後半の方形大型柱穴をもつ掘立柱建物群の存在は、陶硯、帯飾、閂金具などの特殊な遺物、子持勾玉に代表される祭祀関連遺物の出土とあわせて本遺跡の非農村的性格を窺うことができる。平安時代末から中世にかけての大規模な掘立柱建物の数々、多くの舶載青磁類、板碑は、この地域における武士の台頭と勢力拡充を物語る証として重要である。また、縄文時代末期の土器・石器のまとまった出土は、寡聞であるこの時期の資料を補完するものである。
Site Type
Main Age
古代(細分不明)
Main Features
Main Foundings
土師器
須恵器
緑釉陶器
灰釉陶器
玉類
子持勾玉
石製模造品
刀子
馬具
紡錘車
砥石
瓦塔
土錘
偏平磨痕石
Remark
Site Type
集落
Main Age
古代(細分不明)
Main Features
竪穴建物247
掘立柱建物217
柵列17
ピット列6
道路15
溝・用水路106
小竪穴9
土坑1082
粘土採掘坑7
古墳1
築堤2
井戸3
地下炉8
ピット16000
Main Foundings
Remark 時代 : 古代以降
Site Type
Main Age
中世(細分不明)
近世(細分不明)
Main Features
Main Foundings
輸入陶器類
国産陶磁器
須恵系土師質土器
砥石
農工具
石臼
煙管
銭貨
石塔類
木製品
動物遺存体
植物遺存体
Remark
Abstract

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 112
File download : 0

All Events

外部出力