奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
41633 reports
( Participation 763 Orgs )
report count
132638 reports
( compared to the privious fiscal year + 1988 reports )
( Participation 1919 Orgs )
site summary count
147787 reports
( compared to the privious fiscal year + 2346 reports )
Article Collected
120864 reports
( compared to the privious fiscal year + 1873 reports )
video count
1328 reports
( compared to the privious fiscal year + 144 reports )
( Participation 120 Orgs )
Event Collected
1275 reports
( compared to the privious fiscal year + 227 reports )
※過去開催分含む

栗山矢尻古墳 発掘調査報告書

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/72522
For Citation 八千代町教育委員会 1976 『八千代町埋蔵文化財調査報告書1:栗山矢尻古墳 発掘調査報告書』八千代町教育委員会
八千代町教育委員会 1976 『栗山矢尻古墳 発掘調査報告書』八千代町埋蔵文化財調査報告書1
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=|last=八千代町教育委員会|title=栗山矢尻古墳 発掘調査報告書|origdate=1976|date=1976|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/72522|location=茨城県結城郡八千代町大字菅谷1170番|ncid=BB01613651|series=八千代町埋蔵文化財調査報告書|volume=1}} 閉じる
File
Title 栗山矢尻古墳 発掘調査報告書
Participation-organizations 八千代町 - 茨城県
Alternative くりやまやじりこふん はっくつちょうさほうこくしょ
Subtitle
Volume
Series 八千代町埋蔵文化財調査報告書
Series Number 1
Author
Editorial Organization
八千代町教育委員会
Publisher
八千代町教育委員会
Publish Date 19760000
Publisher ID 08521
ZIP CODE 3003572
TEL 0296480525
Aaddress 茨城県結城郡八千代町大字菅谷1170番
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 栗山矢尻古墳
Site Name Transcription くりやまやじりこふん
Order in book
Address 茨城県結城郡八千代町大字栗山字矢尻624番
Address Transcription いばらきけんゆうきぐんやちよまちおおあざくりやまあざやじり624ばん
City Code 08521
Site Number 067-3
North Latitude (JGD) 360838
East Longitude (JGD) 1395450
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 36.1471 139.9106
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19760316-19760325
Research Space
140
Research Causes 耕作中の石棺発見
OverView
Site Type
古墳
Main Age
古墳
Main Features
円墳1基
周溝
箱式石棺1基
Main Foundings
木片及び金属片が数片
Remark 直径約24mの円墳、墳丘はすでに消失
周溝幅約2m、深さ約30㎝
石棺内に人骨2体
Abstract  栗山矢尻古墳は、城山古墳群内の1基である。古墳群はかつて18基の古墳があったことが確認されているが、墳丘が現存するのは2基の円墳のみである。昭和30年代に当古墳群の白山塚という前方後円墳から、国重要文化財に指定されている人物埴輪が出土している。
 栗山矢尻古墳は、墳丘はすでに消失し平坦な畑地となっていたが、耕作中に石棺が発見された。トレンチ調査によって周溝の一部が確認され直径約24mの円墳であることが分かった。周溝の幅は約2m、深さは約30㎝である。
 石棺は地表から約60㎝の深さで発見された。扁平な板石を組み合わせた箱式石棺である。石材は黒雲母片岩である。石棺の頭は東北東に向いている。規模は内寸で、長さ約190㎝、幅は東端で約45㎝,西端で約48㎝である。石の枚数は、蓋石6枚、妻石各1枚、側石各3枚、床石6枚で、白色粘土で裏込めされている。石棺の内面は全面に朱が塗られている。
 石棺内に埋葬人骨が2体確認された。頭蓋骨の位置から2体とも東方に頭を向けて埋葬されたことが分かる。頭蓋骨の一つは<左頭頂部が大きく切断されていた。残された人骨や歯の状態から、一体は身長約175㎝と長身の50から60歳代の男性、もう一体は30歳代と推定された。
 石棺は八千代町歴史民俗資料館に移設復元されている。





Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 236
File download : 0

All Events

外部出力