奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
41253 reports
( Participation 755 Orgs )
report count
132433 reports
( compared to the privious fiscal year + 1748 reports )
( Participation 1917 Orgs )
site summary count
147563 reports
( compared to the privious fiscal year + 2123 reports )
Article Collected
120576 reports
( compared to the privious fiscal year + 1581 reports )
video count
1300 reports
( compared to the privious fiscal year + 116 reports )
( Participation 117 Orgs )
Event Collected
1250 reports
( compared to the privious fiscal year + 200 reports )
※過去開催分含む
Report Type List > 埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等 > 九州縦貫自動車道関係埋蔵文化財調査報告

九州縦貫自動車道関係埋蔵文化財調査報告

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/23040
DOI 2D code
2D Code download
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
DOI http://doi.org/10.24484/sitereports.23040
For Citation 鹿児島県教育委員会 1982 『鹿児島県埋蔵文化財発掘調査報告書20:九州縦貫自動車道関係埋蔵文化財調査報告』鹿児島県教育委員会
鹿児島県教育委員会 1982 『九州縦貫自動車道関係埋蔵文化財調査報告』鹿児島県埋蔵文化財発掘調査報告書20
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=貞徳|last=河口|first2=勝洋|last2=戸崎|first3=次郎|last3=立神|title=九州縦貫自動車道関係埋蔵文化財調査報告|origdate=1982-03|date=1982-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/23040|location=鹿児島県鹿児島市山下町14番50号|ncid=BA43658626|doi=10.24484/sitereports.23040|series=鹿児島県埋蔵文化財発掘調査報告書|volume=20}} 閉じる
File
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Title 九州縦貫自動車道関係埋蔵文化財調査報告
Participation-organizations 鹿児島県教育委員会 - 鹿児島県
Alternative きゅうしゅう じゅうかん じどうしゃどう かんけい まいぞう ぶんかざい ちょうさ ほうこく
Subtitle 小山遺跡・谷ノ口遺跡・宮後遺跡・上城城址
Volume 11
Series 鹿児島県埋蔵文化財発掘調査報告書
Series Number 20
Author
Editorial Organization
鹿児島県教育委員会
Publisher
鹿児島県教育委員会
Publish Date 19820300
Publisher ID
ZIP CODE 892
TEL 0992268111
Aaddress 鹿児島県鹿児島市山下町14番50号
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 小山遺跡
Site Name Transcription こやまいせき
Order in book
Address 鹿児島県鹿児島郡吉田町字小山
Address Transcription かごしまけん かごしまぐん よしだちょう あざこやま
City Code 46301
Site Number
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 314323
East Longitude (WGS) 1303356
Dd X Y 31.723055 130.565555
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19711106-19720210
Research Space
130
Research Causes 九州縦貫自動車道建設
OverView
Site Type
散布地
Main Age
縄文
Main Features
集石
集礫
礫列
ピット
Main Foundings
石坂式土器
吉田式土器
前平式土器
塞ノ神式土器
平栫式土器
貝殻条痕文土器
轟式土器
深浦式土器
指宿式土器
春日式土器
岩﨑上層式土器
組織痕文式土器
弥生式土器
土師器
紡錘車
土錘
青磁
白磁
染付
須恵器
石鍋
備前焼
常滑焼
台座
石鏃
石匙
スクレイパー
削器
剥片
石核
砥石
磨石
石皿
Remark
Site Name 谷ノ口遺跡
Site Name Transcription たいのくちいせき
Order in book
Address 鹿児島県鹿児島郡吉田町本城字谷ノ口
Address Transcription かごしまけん かごしまぐん よしだちょう ほんじょう あざたにのくち
City Code 46301
Site Number
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 314231
East Longitude (WGS) 1303336
Dd X Y 31.708611 130.56
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19711110-19711118
Research Space
Research Causes 九州縦貫自動車道建設
OverView
Site Type
散布地
Main Age
縄文
弥生
古代(細分不明)
Main Features
柱穴 
Main Foundings
滑石石鍋
Remark
Site Name 宮後遺跡
Site Name Transcription みやうしといせき
Order in book
Address 鹿児島県鹿児島郡吉田町宮之浦字宮後
Address Transcription かごしまけん かごしまぐん よしだちょう みやのうら あざみやうしろ
City Code 46301
Site Number
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 314015
East Longitude (WGS) 1303349
Dd X Y 31.670833 130.563611
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19711110-19711118
Research Space
Research Causes 九州縦貫自動車道建設
OverView
Site Type
散布地
Main Age
縄文
Main Features
硬玉製品
Main Foundings
Remark
Site Name 上城跡
Site Name Transcription うえんじょうあと
Order in book
Address 鹿児島県鹿児島郡吉田町本城字上城
Address Transcription かごしまけん かごしまぐん よしだちょう ほんじょう あざうえんじょう
City Code 46301
Site Number
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 314219
East Longitude (WGS) 1303338
Dd X Y 31.705277 130.560555
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
Research Space
Research Causes 九州縦貫自動車道建設
OverView
Site Type
城館
Main Age
中世(細分不明)
Main Features
腰曲輪跡
空堀
Main Foundings
青磁
白磁
Remark
Abstract 小山遺跡
 小山遺跡は,九州自動車道の建設に伴って調査されました。縄文時代早期の吉田式土器や塞ノ神式土器を中心として,前平式土器,石坂式土器,押型文土器など,さまざまな種類の遺物が出土しました。上層からは弥生土器,土師器,青磁なども出土しています。

谷ノ口遺跡 
 吉田町のほぼ中央部,吉田町役場から南東へ約400mの,標高約138mの畑地に位置しています。14個の柱穴と思われる遺構が見つかりましたが,時期は特定されていません。町のほぼ中央部,吉田町役場から南東へ約400mの,標高約138mの畑地に位置しています。14個の柱穴と思われる遺構が見つかりましたが,時期は特定されていません。

宮後遺跡
 吉田町南部,現在の吉田インターチェンジ,標高約167mの河岸段丘上の畑地に位置します。九州縦貫自動車道建設に伴って調査されました。縄文時代の黒曜石と硬玉性の丸玉などが出土しました。

上城城址 
 吉田町のほぼ中央部,吉田町役場から南へ約500mの,標高約40mの台地上に位置しています。中世(室町期)の小規模な単郭式山城です。腰曲輪跡や空堀のほか,青磁・白磁のほか,かわらけが見つかりました。

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 419
File download : 219

All Events

外部出力