奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
41258 reports
( Participation 755 Orgs )
report count
132433 reports
( compared to the privious fiscal year + 1749 reports )
( Participation 1917 Orgs )
site summary count
147564 reports
( compared to the privious fiscal year + 2123 reports )
Article Collected
120577 reports
( compared to the privious fiscal year + 1582 reports )
video count
1302 reports
( compared to the privious fiscal year + 118 reports )
( Participation 117 Orgs )
Event Collected
1250 reports
( compared to the privious fiscal year + 200 reports )
※過去開催分含む

平成30年度発掘調査報告書

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/54344
DOI 2D code
2D Code download
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
DOI http://doi.org/10.24484/sitereports.54344
For Citation 公益財団法人 岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター 2019 『岩手県文化振興事業団埋蔵文化財調査報告書708:平成30年度発掘調査報告書』公益財団法人 岩手県文化振興事業団
公益財団法人 岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター 2019 『平成30年度発掘調査報告書』岩手県文化振興事業団埋蔵文化財調査報告書708
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=浩二郎|last=溜|first2=勲|last2=北田|first3=敬|last3=村木|first4=耕己|last4=舩渡|first5=崇志|last5=藤田|first6=正和|last6=福島|first7=英|last7=川村|title=平成30年度発掘調査報告書|origdate=2019-03-20|date=2019-03-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/54344|location=岩手県盛岡市下飯岡11地割185番地|ncid=BB28463855|doi=10.24484/sitereports.54344|series=岩手県文化振興事業団埋蔵文化財調査報告書|volume=708}} 閉じる
File
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Title 平成30年度発掘調査報告書
Participation-organizations (公財)岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター - 岩手県
Alternative へいせいさんじゅうねんどはっくつちょうさほうこくしょ
Subtitle 祇園1遺跡・岩洞湖E遺跡・八幡館跡・沖遺跡・森の越遺跡第36次・ほか調査概報(13遺跡)
Volume
Series 岩手県文化振興事業団埋蔵文化財調査報告書
Series Number 708
Author
Editorial Organization
公益財団法人 岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター
Publisher
公益財団法人 岩手県文化振興事業団
Publish Date 20190320
Publisher ID 03000
ZIP CODE 0200853
TEL 0196389001
Aaddress 岩手県盛岡市下飯岡11地割185番地
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 祇園Ⅰ遺跡
Site Name Transcription ぎおん1いせき
Order in book
Address 岩手県西磐井郡平泉町平泉字祇園194-1ほか
Address Transcription いわてけんにしいわいぐんひらいずみちょうひらいずみあざぎおん194-1ほか
City Code 03402
Site Number NE86-0006
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 385933
East Longitude (WGS) 1410647
Dd X Y 38.9925 141.113055
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20180601-20180824
Research Space
2945
Research Causes 平泉スマートインターチェンジ建設事業
OverView
Site Type
散布地
その他
Main Age
縄文
平安
近世(細分不明)
Main Features
陥し穴状遺構
土坑
柱穴状土坑
Main Foundings
土器
石器
かわらけ
国産陶器
中国産白磁
銭貨
木杭
陶磁器
Remark 陥し穴状遺構の年代は底面から出土した木杭を放射性炭素年代測定したところ、10世紀後半~11世紀前半と判明した。
遺跡名かな:ぎおんいちいせき
Site Name 岩洞湖E遺跡
Site Name Transcription がんどうこEいせき
Order in book
Address 岩手県盛岡市薮川字亀橋地内
Address Transcription いわてけんもりおかしやぶかわあざかめはしちない
City Code 03201
Site Number KF60-0285
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 394936
East Longitude (WGS) 1411931
Dd X Y 39.826666 141.325277
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20180820-20180927
Research Space
1052
Research Causes 岩洞ダム貯水池護岸工事
OverView
Site Type
散布地
Main Age
縄文
Main Features
柱穴状土坑
Main Foundings
Remark 遺跡名かな:がんどうこいーいせき
Site Name 八幡館跡
Site Name Transcription はちまんだてあと
Order in book
Address 岩手県盛岡市芋田字下武道69ほか
Address Transcription いわてけんもりおかしいもだあざしもぶどう69ほか
City Code 03201
Site Number KE57-1101
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 395117
East Longitude (WGS) 1411014
Dd X Y 39.854722 141.170555
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20180501-20180809
Research Space
3317
Research Causes 農地整備事業(経営体育成型)武道地区関連発掘調査
OverView
Site Type
城館
Main Age
縄文
平安
中世(細分不明)
Main Features
竪穴住居
土坑
柱穴状土坑
自然流路(谷)
Main Foundings
縄文土器
須恵器
土師器
陶磁器
Remark 9世紀前半の竪穴住居から北陸型長胴甕などが出土。
中世の堀3条が確認され、調査区外にある城館本体の範囲と平治の居館の存在が推定された。
Site Name 沖遺跡
Site Name Transcription おきいせき
Order in book
Address 岩手県九戸郡九戸村長興寺地内
Address Transcription いわてけんくのへぐんくのへむらちょうこうじちない
City Code 03506
Site Number JF12-1251
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 401347
East Longitude (WGS) 1412502
Dd X Y 40.229722 141.417222
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20180903-20181030
Research Space
1742
Research Causes 地域連携道路一般国道340号長興寺地内
OverView
Site Type
散布地
Main Age
奈良
近世(細分不明)
Main Features
竪穴住居
柱穴状土坑
掘立柱建物
土坑
Main Foundings
土師器
近世陶磁器
銭貨
不明石器
Remark
Site Name 森の越遺跡
Site Name Transcription もりのこしいせき
Order in book
Address 岩手県下閉伊郡岩泉町岩泉字三本松26-1
Address Transcription いわてけんしもへいぐんいわいずみちょういわいずみあざさんぼんまつ26-1
City Code 03483
Site Number KG50-1375
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 395045.81
East Longitude (WGS) 1414801.27
Dd X Y 39.846058 141.800352
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20180501-20180531
Research Space
300
Research Causes 岩泉町災害公営住宅建設
OverView
Site Type
集落
Main Age
縄文
Main Features
掘立柱建物
土坑
柱穴状土坑
Main Foundings
縄文土器
石器
Remark
Abstract 祇園Ⅰ遺跡・・・遺跡は縄文時代~近世まで長期にわたり断続的に生活に利用されていたことが明らかになった。10世紀後半~11世紀前半は狩猟場、その他の時期は出土遺物量及び検出遺構から生活領域にあるが、集落から離れた場所であったと考えられる。
岩洞湖E遺跡・・・岩洞湖の北西端に位置する遺跡で、調査から柱穴状土坑1個を確認した。調査区内からの出土遺物はないが、浸食された湖岸からは縄文時代前期初頭~晩期中葉までの各時期の遺物を表面採取することができる。また、縄文時代の竪穴住居・土坑・陥し穴状遺構など各種遺構が認められ、遺跡の一端を窺い知ることができる。
八幡館跡・・・今回の調査から、平安時代中期の竪穴住居1棟と中世と考えられる堀3条が確認された。竪穴住居は、北上川によって形成された段丘縁の調査区西端で検出され、川に近い箇所まで集落が広がっているのが分かった。遺構内から、内外面にタタキ目のある丸底土師器の北陸型長胴甕が出土し、内陸北部まで分布することが確認された。中世と考えられる堀のうち、調査区北端で検出された1条は、調査区北側にある城館本体をL字形に巡ると推測され、城館の範囲を推定することができた。また、調査区南側からも2条の堀が見つかったことから、平時の居館の存在も想定される。堀からは出土遺物がなく時期を特定できないが、谷を埋め立てた造成土から16世紀末の所産と見られる唐津埦片が出土しており、少なくとも該期まで城館が存続していたことが指摘される。
沖遺跡・・・古代の竪穴住居1棟と近世の掘立柱建物7棟を検出し、古代と近世の複合遺跡であることが判明した。古代の住居は近世期に削平を受けている。
森の越遺跡・・・森の越遺跡は、これまで35次に及ぶ発掘調査によって、縄文時代中期の大規模集落として知られていた。今回の第36次調査は集落の南端に当たる部分である。調査によって縄文時代の掘立柱建物、土坑などを検出した。掘立柱建物のうち1棟は6角形の平面形態であると推測される。土坑のうち大形のものは、貯蔵穴の機能を有するものと考えられる。縄文時代中期における大規模集落の縁辺部の様子を窺うことができた。

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 735
File download : 381

All Events

外部出力