奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
41264 reports
( Participation 755 Orgs )
report count
132441 reports
( compared to the privious fiscal year + 1757 reports )
( Participation 1917 Orgs )
site summary count
147568 reports
( compared to the privious fiscal year + 2127 reports )
Article Collected
120577 reports
( compared to the privious fiscal year + 1582 reports )
video count
1302 reports
( compared to the privious fiscal year + 118 reports )
( Participation 117 Orgs )
Event Collected
1250 reports
( compared to the privious fiscal year + 200 reports )
※過去開催分含む

富山城跡発掘調査報告書

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/36060
DOI 2D code
2D Code download
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
DOI http://doi.org/10.24484/sitereports.36060
For Citation 北陸航測株式会社 2017 『富山市埋蔵文化財調査報告88:富山城跡発掘調査報告書』富山市教育委員会埋蔵文化財センター
北陸航測株式会社 2017 『富山城跡発掘調査報告書』富山市埋蔵文化財調査報告88
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=知明|last=古川|first2=大介|last2=堀内|first3=好史|last3=野垣|first4=高史|last4=納屋内|first5=康之|last5=宮田|first6=要|last6=朝田|first7=日奈子|last7=橋|first8=晋也|last8=中村|title=富山城跡発掘調査報告書|origdate=2017-03-31|date=2017-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/36060|location=富山県富山市婦中町速星754番地 婦中行政サービスセンター本館3階|ncid=BB23490282|doi=10.24484/sitereports.36060|series=富山市埋蔵文化財調査報告|volume=88}} 閉じる
File
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Title 富山城跡発掘調査報告書
Participation-organizations 富山市 - 富山県
Alternative とやまじょうあとはっくつちょうさほうこくしょ
Subtitle 総曲輪レガートスクエア整備に伴う埋蔵文化財発掘調査報告 ; 1
Volume
Series 富山市埋蔵文化財調査報告
Series Number 88
Author
Editorial Organization
北陸航測株式会社
Publisher
富山市教育委員会埋蔵文化財センター
Publish Date 20170331
Publisher ID 16201
ZIP CODE 939-2798
TEL 076-465-2146
Aaddress 富山県富山市婦中町速星754番地 婦中行政サービスセンター本館3階
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 富山城跡
Site Name Transcription とやまじょうあと
Order in book
Address 富山県富山市総曲輪四丁目
Address Transcription とやまけんとやましそうがわよんちょうめ
City Code 16201
Site Number 0442
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 364131
East Longitude (WGS) 1371239
Dd X Y 36.691944 137.210833
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20141029-20150218
Research Space
1512
Research Causes 総曲輪レガートスクエア整備
OverView
Site Type
集落
城館
Main Age
弥生
中世(細分不明)
江戸
近代(細分不明)
Main Features
江戸-外堀
近代-石組水路
石組遺構
中世-溝
井戸
Main Foundings
江戸-土師器皿
唐津
伊万里
越中瀬戸
瀬戸美濃
中国陶磁
木製品(下駄)
木製品(漆器)
金属製品(鶴亀燭台)
石垣石材
取鍋
坩堝
近代-木製品(売薬行商鑑札)
Remark 近世富山城(慶長期~藩政期)三ノ丸南の外堀を確認。
Abstract 富山城三ノ丸南の外堀の調査である。今回の調査区で、外堀が2時期に渡って掘削されていることが分かった。古い堀は17世紀前半に掘削され、17世紀中頃以降に新しい堀を堀底は浅くしたが堀幅を広げて掘削されていることを確認した。古い堀は慶長10(1605)年に2代加賀藩主前田利長が整備した慶長期富山城の堀であり、新しい堀は寛文元(1661)年に初代富山藩主前田利次が改修した藩政期富山城の堀である。外堀を広げることは、万治4(1661)年の『江戸幕府老中連署奉書』で許可された内容と一致する。
慶長期富山城の堀幅は推定約18mである。寛文期の改修により堀幅が拡張されており、今回の調査区では東端で約24m、西端で約28.5mである。堀幅が西に向かって広がっていくことは、江戸時代前期の絵図である『万治年間富山旧市街図』でも描かれている。
外堀からは、陶磁器類のほかに、漆器・下駄を中心に保存状態の良好な木製品も多く出土した。漆器には、蒔絵等を施した良品もあり、当時の富山藩の生活状況がうかがうことができる資料である。このほか事例の極めて少ない鶴亀燭台、富山県置県直後に発行された木製売薬行商鑑札の出土が特筆される。

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 625
File download : 1332

All Events

外部出力