奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
41551 reports
( Participation 760 Orgs )
report count
132582 reports
( compared to the privious fiscal year + 1930 reports )
( Participation 1918 Orgs )
site summary count
147742 reports
( compared to the privious fiscal year + 2310 reports )
Article Collected
120684 reports
( compared to the privious fiscal year + 1693 reports )
video count
1315 reports
( compared to the privious fiscal year + 131 reports )
( Participation 118 Orgs )
Event Collected
1266 reports
( compared to the privious fiscal year + 218 reports )
※過去開催分含む

史跡小田城跡調査概要報告

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/51851
For Citation つくば市教育委員会 2004 『史跡小田城跡調査概要報告』つくば市教育委員会
つくば市教育委員会 2004 『史跡小田城跡調査概要報告』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=充|last=石橋|first2=季一郎|last2=広瀬|title=史跡小田城跡調査概要報告|origdate=2004-03-29|date=2004-03-29|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/51851|location=茨城県つくば市高野1197-20|ncid=BA60292338|volume=第48次}} 閉じる
File
Title 史跡小田城跡調査概要報告
Participation-organizations つくば市 - 茨城県
Alternative しせき おだじょうあとちょうさがいようほうこく
Subtitle 本丸跡確認調査 ; 4
Volume 第48次
Series
Series Number
Author
Editorial Organization
つくば市教育委員会
Publisher
つくば市教育委員会
Publish Date 20040329
Publisher ID
ZIP CODE 300-2642
TEL 029-836-1111
Aaddress 茨城県つくば市高野1197-20
Report Type Codes
史跡-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 小田城跡
Site Name Transcription おだじょうあと
Order in book 1
Address 茨城県つくば市小田2377
Address Transcription いばらきけんつくばしおだ
City Code 08220
Site Number 139
North Latitude (JGD) 360850
East Longitude (JGD) 1400650
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 36.1504 140.1106
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20031001-20040130
Research Space
800
Research Causes 史跡保存整備
OverView
Site Type
城館
Main Age
中世(細分不明)
Main Features
建物
ピット
土塁
井戸
石敷等整地層
Main Foundings
陶器
磁器
土師質土器
土師器
須恵器
壁土塊
鉄砲玉
銅製品
木片など
Remark 中世の常陸南部に勢力を持った小田氏の居城跡で、低位段丘上の平城跡。南北朝時代に南朝方の武将北畠親房が『神皇正統記』を執筆した場所とされる。国指定史跡。
Abstract

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 116
File download : 0

All Events

外部出力