奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
40234 reports
( Participation 747 Orgs )
report count
132029 reports
( compared to the privious fiscal year + 1238 reports )
( Participation 1915 Orgs )
site summary count
147009 reports
( compared to the privious fiscal year + 1787 reports )
Article Collected
120280 reports
( compared to the privious fiscal year + 1238 reports )
video count
1267 reports
( compared to the privious fiscal year + 78 reports )
( Participation 114 Orgs )
Event Collected
1165 reports
( compared to the privious fiscal year + 114 reports )
※過去開催分含む
Prefecture List > All Prefecture > 根室市温根沼3遺跡(2)報告書抄録

根室市温根沼3遺跡(2)報告書抄録

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/70938
For Citation 根室市教育委員会 2019 『根室市温根沼3遺跡(2)報告書抄録』
根室市教育委員会 2019 『根室市温根沼3遺跡(2)報告書抄録』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=樹人|last=猪熊|title=根室市温根沼3遺跡(2)報告書抄録|origdate=2019-03-31|date=2019-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/70938|ncid=BB25629099}} 閉じる
File
Title 根室市温根沼3遺跡(2)報告書抄録
Participation-organizations 根室市 - 北海道
Alternative ねむろし おんねとうさんいせき に ほうこくしょしょうろく
Subtitle 一般国道44号根室市温根沼改良工事に伴う埋蔵文化財保護のための工事立会調査報告書
Volume
Series
Series Number
Author
Editorial Organization
根室市教育委員会
Publisher
Publish Date 20190331
Publisher ID
ZIP CODE
TEL
Aaddress
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 根室市温根沼3遺跡(2)
Site Name Transcription ねむろし おんねとうさんいせき に
Order in book
Address 北海道根室市温根沼284-7
Address Transcription ほっかいどうねむろしおんねとう
City Code 01223
Site Number N-01-308
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 431632.60
East Longitude (WGS) 1453024.37
Dd X Y 43.275722 145.506769
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20161129-20161202
20170515-20170520
Research Space
440
Research Causes 根室道路建設に伴う調査
OverView
Site Type
その他
Main Age
縄文
Main Features
礫集中1
土杭5
Main Foundings
土器
石器
Remark
Abstract  温根沼3遺跡は、根室市街から南西へ約9km、温根沼地区の海岸断丘上(標高23m前後)から室井沢の源流部(標高16m前後)にかけて広がる。本立会調査地点は、隣接の法蔵置である温根沼2遺跡に接する部分であり、無名沢へ下る海岸段丘縁辺部で遺構、遺物が確認された。
 確認された遺構、遺物はいずれも摩周テフラしたの縄文時代早期に相当する土層から出土している。遺構は礫集中1か所、土坑5が所が確認された。礫集中は6.0m×4.2mの範囲で広がっており、礫は被熱しており炭化材も交じる。土坑は礫集中の下で検出された。遺物は礫集中検出時に土器2点、使用痕のあるフレイクが2点出土している。土器は小破片であるが東釧路Ⅱ式とみられる。

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 161
File download : 0

All Events

外部出力