奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
39543 reports
( Participation 735 Orgs )
report count
132245 reports
( compared to the privious fiscal year + 889 reports )
( Participation 1911 Orgs )
site summary count
146925 reports
( compared to the privious fiscal year + 1434 reports )
Article Collected
119788 reports
( compared to the privious fiscal year + 706 reports )
video count
1229 reports
( compared to the privious fiscal year + 40 reports )
( Participation 110 Orgs )
Event Collected
1114 reports
( compared to the privious fiscal year + 62 reports )
※過去開催分含む
Prefecture List > All Prefecture > 堺市文化財調査報告

堺市文化財調査報告

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/55003
For Citation 堺市教育委員会 1985 『堺市文化財調査報告21:堺市文化財調査報告』堺市教育委員会
堺市教育委員会 1985 『堺市文化財調査報告』堺市文化財調査報告21
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=正宏|last=稲垣|title=堺市文化財調査報告|origdate=1985-03-31|date=1985-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/55003|location=大阪府堺市中瓦町1丁1-21|ncid=BN02787426|series=堺市文化財調査報告|volume=21}} 閉じる
File
Title 堺市文化財調査報告
Participation-organizations 堺市 - 大阪府
Alternative さかいしぶんかざいちょうさほうこく
Subtitle 21
Volume
Series 堺市文化財調査報告
Series Number 21
Author
Editorial Organization
堺市教育委員会
Publisher
堺市教育委員会
Publish Date 19850331
Publisher ID
ZIP CODE 590
TEL 0722-33-1112
Aaddress 大阪府堺市中瓦町1丁1-21
Report Type Codes
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 堺環濠都市遺跡 SKT69地点
Site Name Transcription さかいかんごうとしいせき
Order in book 1
Address 大阪府堺市南旅篭町東1/2丁/南半町東1/2丁
Address Transcription おおさかふさかいしみなみはたごちょうひがしいち にちょう みなみはんちょうひがしいち にちょう
City Code 27201
Site Number 6
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 343443
East Longitude (WGS) 1352827
Dd X Y 34.578611 135.474166
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19830628-19831004
Research Space
175
Research Causes 排水路築造
OverView
Site Type
宮都
Main Age
古墳
近世(細分不明)
Main Features
遺構なし
Main Foundings
須恵器
土師器
漢式系土器
国産陶磁器
土師質土器
瓦質土器
石製品
Remark 立会調査 古墳時代と江戸時代の包含地を確認し、前者からは多量の土師器と共に須恵器双孔大型??・韓式系土器が出土

種別:都市
Site Name 堺環濠都市遺跡 SKT78地点
Site Name Transcription さかいかんごうとしいせき
Order in book 2
Address 大阪府堺市甲斐町西1丁
Address Transcription おおさかふさかいしかいのちょうにしいちちょう
City Code 27201
Site Number 6
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 343443
East Longitude (WGS) 1352827
Dd X Y 34.578611 135.474166
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19831201-19831205
Research Space
461
Research Causes 事務所ビル建設
OverView
Site Type
宮都
城館
Main Age
中世(細分不明)
近世(細分不明)
Main Features
磚列建物
Main Foundings
輸入陶磁器
国産陶磁器
土師質土器
石臼
鉄滓
Remark 鉄滓が多量に出土

種別:都市
Site Name 堺環濠都市遺跡 SKT60地点
Site Name Transcription さかいかんごうとしいせき
Order in book 3
Address 大阪府堺市甲斐町西2丁
Address Transcription おおさかふさかいしかいのちょうにしにちょう
City Code 27201
Site Number 6
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 343443
East Longitude (WGS) 1352827
Dd X Y 34.578611 135.474166
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19830704-19830904
Research Space
179
Research Causes 共同住宅建設
OverView
Site Type
宮都
Main Age
中世(細分不明)
近世(細分不明)
Main Features
礎石建物
セン列建物
井戸
埋甕
石室
Main Foundings
輸入陶磁器
国産陶磁器
土師質土器
鞴羽口
土錘
銭貨
金属製品
Remark 15世紀中頃から江戸時代の計5面の調査。タイ国スワンカローク窯産の鉄絵合子が出土

種別:都市
Site Name 堺環濠都市遺跡 SKT75地点
Site Name Transcription さかいかんごうとしいせき
Order in book 4
Address 大阪府堺市甲斐町西2丁
Address Transcription おおさかふさかいしかいのちょうにしにちょう
City Code 27201
Site Number 6
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 343443
East Longitude (WGS) 1352827
Dd X Y 34.578611 135.474166
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19831112-19831220
Research Space
50
Research Causes 消防用防火水槽築造
OverView
Site Type
宮都
城館
Main Age
中世(細分不明)
近世(細分不明)
Main Features
礎石建物
セン列建物
井戸
埋甕
石組土坑
Main Foundings
輸入陶磁器
国産陶磁器
土師質土器
瓦質土器
石製品
銭貨
金属製品
坩堝
Remark 15世紀中頃から江戸時代の計9面の調査。15世紀後半から16世紀前半の生活面で坩堝が多量に出土

種別:都市
Site Name 船尾西遺跡 FUN-3地点
Site Name Transcription ふなおにしいせき
Order in book 5
Address 大阪府堺市浜寺船尾町西1丁
Address Transcription おおさかふさかいしはまでらふなおちょうにしいちちょう
City Code 27201
Site Number 200
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 343305
East Longitude (WGS) 1352720
Dd X Y 34.551388 135.455555
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19831116-19831127
Research Space
25
Research Causes 消防用防火水槽築造
OverView
Site Type
集落
Main Age
縄文
弥生
古墳
中世(細分不明)
Main Features
土坑
ピット
河川
Main Foundings
縄文土器
石棒
Remark 縄文時代晩期の自然流路と弥生時代の溝を検出し、前者からは多量の長原式土器と共に結晶片岩製の石棒が出土
Site Name 百舌鳥陵南遺跡 RN-4地点
Site Name Transcription もずりょうなんいせき
Order in book 6
Address 大阪府堺市百舌鳥西之町1丁
Address Transcription おおさかふさかいしもずにしのちょういちちょう
City Code 27201
Site Number 155
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 343257
East Longitude (WGS) 1352922
Dd X Y 34.549166 135.489444
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19830721-19830910
Research Space
Research Causes 中学校整備
OverView
Site Type
集落
その他の生産遺跡
Main Age
縄文
弥生
古墳
奈良
平安
中世(細分不明)
Main Features
土坑
ピット
Main Foundings
土師器
須恵器
埴輪
瓦器
陶磁器
石器
紡錘車
Remark 古墳時代中期の溝・土坑を検出
Site Name 深井清水町A遺跡 FSA-13地点
Site Name Transcription ふかいしみずちょうえいいせき
Order in book 7
Address 大阪府堺市深井清水町
Address Transcription おおさかふさかいしふかいしみずちょう
City Code 27201
Site Number 253
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 343200
East Longitude (WGS) 1352937
Dd X Y 34.533333 135.493611
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19831205-19831206
Research Space
50
Research Causes 消防用防火水槽築造
OverView
Site Type
集落
Main Age
奈良
中世(細分不明)
Main Features
遺構なし
Main Foundings
須恵器
土師器
黒色土器
瓦器
Remark 包含地からは各時期の遺物が雑多に出土し、本地周辺が鎌倉時代以降に開発されたことを示唆する
Abstract

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 84
File download : 0

All Events

外部出力