奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
41247 reports
( Participation 755 Orgs )
report count
132429 reports
( compared to the privious fiscal year + 1744 reports )
( Participation 1917 Orgs )
site summary count
147554 reports
( compared to the privious fiscal year + 2114 reports )
Article Collected
120575 reports
( compared to the privious fiscal year + 1580 reports )
video count
1298 reports
( compared to the privious fiscal year + 114 reports )
( Participation 117 Orgs )
Event Collected
1250 reports
( compared to the privious fiscal year + 200 reports )
※過去開催分含む
Prefecture List > All Prefecture > 長野尾倉遺跡

長野尾倉遺跡

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/24740
For Citation (財)北九州市芸術文化振興財団埋蔵文化財調査室 2007 『北九州市埋蔵文化財調査報告書379:長野尾倉遺跡』(財)北九州市芸術文化振興財団埋蔵文化財調査室
(財)北九州市芸術文化振興財団埋蔵文化財調査室 2007 『長野尾倉遺跡』北九州市埋蔵文化財調査報告書379
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=愼敏|last=宇野|title=長野尾倉遺跡|origdate=2007-03-30|date=2007-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/24740|location=福岡県北九州市小倉北区金田1-1-3|ncid=BA8290658X|series=北九州市埋蔵文化財調査報告書|volume=379}} 閉じる
File
Title 長野尾倉遺跡
Participation-organizations (公財)北九州市芸術文化振興財団 - 福岡県
Alternative ながのおぐらいせき
Subtitle 長野27号線外1線道路改築事業
Volume
Series 北九州市埋蔵文化財調査報告書
Series Number 379
Author
Editorial Organization
(財)北九州市芸術文化振興財団埋蔵文化財調査室
Publisher
(財)北九州市芸術文化振興財団埋蔵文化財調査室
Publish Date 20070330
Publisher ID
ZIP CODE 803-0816
TEL 093-582-0941
Aaddress 福岡県北九州市小倉北区金田1-1-3
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 長野尾倉遺跡
Site Name Transcription ながのおぐらいせき
Order in book
Address 福岡県北九州市小倉南区大字長野字尾倉
Address Transcription きたきゅうしゅうしこくらみなみくおおあざながのあざおぐら
City Code 40100
Site Number
North Latitude (JGD) 334919
East Longitude (JGD) 1305446
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 33.8252 130.9104
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20060609-20060616
Research Space
270
Research Causes 長野27号線外1線道路改築事業
OverView
Site Type
散布地
Main Age
弥生
飛鳥白鳳
奈良
中世(細分不明)
Main Features
遺物包含層
Main Foundings
弥生土器
須恵器
土師器
瓦質土器
Remark 種別:遺物包含層
Abstract [長野尾倉遺跡 要約]
本遺跡は、今回新たに発見された集落跡である。本遺跡の南側に谷間を挟んで数100mで長野フンデ遺跡が所在し、谷間西端から弥生時代中期の水田跡を検出している。また、東側は谷間を挟んで数100mの丘陵上に弥生土器が散布している。このように本遺跡が所在する舌状丘陵を挟んで南北両側の別の丘陵、低台地上には各々別の集落が営まれていたと考えられる。今回の調査では、舌状丘陵先端部の発掘調査で、集落の主体は、北側の舌状丘陵上に営まれていたものと想定できる。丘陵裾部からは、黒色腐葉土層が厚く堆積しており、その中に弥生土器が含まれていた。時期は、弥生時代前期末〜中期にかけてのものが出土しており、周辺に営まれた長野フンデ遺跡などとほぼ同じ時期のものと考えられる。しかし、未だ集落全体の様相が明らかではないので、本遺跡の詳細については今後の検討課題としたい。

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 157
File download : 0

All Events

外部出力