奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
40675 reports
( Participation 753 Orgs )
report count
132159 reports
( compared to the privious fiscal year + 1459 reports )
( Participation 1917 Orgs )
site summary count
147264 reports
( compared to the privious fiscal year + 1937 reports )
Article Collected
120400 reports
( compared to the privious fiscal year + 1392 reports )
video count
1286 reports
( compared to the privious fiscal year + 97 reports )
( Participation 116 Orgs )
Event Collected
1211 reports
( compared to the privious fiscal year + 160 reports )
※過去開催分含む

関遺跡

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/27732
For Citation (公財)高知県文化財団 埋蔵文化財センタ− 2014 『高知県埋蔵文化財センター発掘調査報告書138:関遺跡』(公財)高知県文化財団 埋蔵文化財センタ−
(公財)高知県文化財団 埋蔵文化財センタ− 2014 『関遺跡』高知県埋蔵文化財センター発掘調査報告書138
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=裕|last=下村|first2=洋二|last2=島内|first3=隆芳|last3=久家|first4=|last4=パリノ・サーヴェイ株式会社|title=関遺跡|origdate=2014-03-20|date=2014-03-20|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/27732|location=高知県南国市篠原1437-1|ncid=BB17212616|series=高知県埋蔵文化財センター発掘調査報告書|volume=138}} 閉じる
File
Title 関遺跡
Participation-organizations (公財)高知県立埋蔵文化財センター - 高知県
Alternative せきいせき
Subtitle 高知南国道路建設工事に伴う発掘調査報告書VI
Volume
Series 高知県埋蔵文化財センター発掘調査報告書
Series Number 138
Author
Editorial Organization
(公財)高知県文化財団 埋蔵文化財センタ−
Publisher
(公財)高知県文化財団 埋蔵文化財センタ−
Publish Date 20140320
Publisher ID
ZIP CODE 783-0006
TEL 088-864-0671
Aaddress 高知県南国市篠原1437-1
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 関遺跡
Site Name Transcription せきいせき
Order in book
Address 高知県南国市大埇乙
Address Transcription こうちけんなんこくしおおそねおつ
City Code 39204
Site Number 040287
North Latitude (JGD) 333335
East Longitude (JGD) 1333855
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 33.5631 133.646
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20080701-20080904
20090811-20100219
20100928-20101007
Research Space
9957
Research Causes 記録保存調査
OverView
Site Type
集落
Main Age
弥生
古代(細分不明)
中世(細分不明)
近世(細分不明)
Main Features
掘立柱建物跡1
土坑59
井戸跡2
溝跡53
自然流路跡2
性格不明遺構3
ピット・柱穴89
Main Foundings
弥生土器
石器
土師器
須恵器
土師質土器
陶器
磁器
漆器
古銭
Remark  弥生時代、古代、中世、近世の遺構・遺物を検出した。
Abstract [関遺跡 要約]
 弥生時代、古代、中世、近世の遺構・遺物を検出した。弥生時代では土坑、溝跡が散発的に検出された。  古代では香長条里と同じ方向の溝跡を検出した。比較的規模の大きな溝であり、条里制施行時期を検討する上で重要な遺構と考えられる。自然流路跡は現在の下田川の旧流路と考えられる。当地域の開発の歴史において下田川は重要な川である。  近世では屋敷跡を検出した。現在の宅地と重複しており、近世段階に現景観の原型となる村落ができたと考えられる。 

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 171
File download : 0

All Events

外部出力