Prefecture List >
All Prefecture >
千原台ニュータウン
千原台ニュータウン
URL | https://sitereports.nabunken.go.jp/31885 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
For Citation | 千葉県文化財センター 1993 『千葉県文化財センター調査報告223:千原台ニュータウン』千葉県文化財センター | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
千葉県文化財センター 1993 『千原台ニュータウン』千葉県文化財センター調査報告223 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book ... 開く
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
File | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Title | 千原台ニュータウン | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Participation-organizations | (公財)千葉県教育振興財団文化財センター - 千葉県 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Alternative | ちはらだいにゅーたうん | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Subtitle | 押沼第1遺跡K地点 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Volume | 5 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Series | 千葉県文化財センター調査報告 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Series Number | 223 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Author | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Editorial Organization |
千葉県文化財センター
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Publisher |
千葉県文化財センター
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Publish Date | 19930331 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Publisher ID | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ZIP CODE | 284-0003 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
TEL | 043-422-8811 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Aaddress | 千葉県四街道市鹿渡809-2 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Report Type Codes |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
NII Type | Research Paper | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Research Report | 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
NCID | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
JP Number | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Other Resource |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Remark | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Articles | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Site |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Abstract | [押沼第1遺跡K地点 要約] 押沼遺跡K地点は、市原市を流れる村田川中流域北岸支谷最奥部台地斜面に立地する。本遺跡は、この台地の南側斜面上に存在し標高は45〜51mを測る。斜面より半地下式竪形製錬炉やそれに伴う作業場、送風関連遺構、砂鉄置場、炭置場、粘土採掘土坑および多量の鉄滓、小鉄塊、砂鉄、炭が検出された。操業時期は、出土土師器より9世紀後半から10世紀初頭と推定される。製鉄遺構は、その分布状況から東部遺構群、西群遺構群に分けられ各製錬炉を中心とした関連遺構は切り合い関係より構築時期を?〜?期に区分された。鉄滓、鉄塊分析の結果、製鉄原料は赤目砂鉄を使用し鍛造用鉄素材に適した共析鋼を製造したとされる。鉄滓中の残留鉄分より16、19号製錬炉と30、31号製錬炉において鉄収率に差がみられた。製錬炉や作業場から出土した鉄滓等の平均重量2.1gのものが多く、小鉄塊を抽出するために小割りにされていた。また小鉄塊の遺構別出土重量・数量比の考察から炉前庭部で1次選別、炉斜上の作業場で2次選別がなされていたことが判明した |