奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
40342 reports
( Participation 749 Orgs )
report count
132004 reports
( compared to the privious fiscal year + 1297 reports )
( Participation 1915 Orgs )
site summary count
147097 reports
( compared to the privious fiscal year + 1844 reports )
Article Collected
120305 reports
( compared to the privious fiscal year + 1270 reports )
video count
1273 reports
( compared to the privious fiscal year + 84 reports )
( Participation 115 Orgs )
Event Collected
1171 reports
( compared to the privious fiscal year + 120 reports )
※過去開催分含む
Prefecture List > All Prefecture > 岩槻市内遺跡群発掘調査報告書概報

岩槻市内遺跡群発掘調査報告書概報

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/50196
For Citation 岩槻市教育委員会 1990 『岩槻市内遺跡群発掘調査報告書概報』岩槻市教育委員会
岩槻市教育委員会 1990 『岩槻市内遺跡群発掘調査報告書概報』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=照教|last=小林|first2=文彦|last2=青木|title=岩槻市内遺跡群発掘調査報告書概報|origdate=1990-03-25|date=1990-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/50196|location=埼玉県岩槻市本町6丁目1-1 岩槻市教育委員会|ncid=BB05888389|volume=平成元年度}} 閉じる
File
Title 岩槻市内遺跡群発掘調査報告書概報
Participation-organizations さいたま市 - 埼玉県
Alternative いわつきしないいせきぐんはっくつちょうさほうこくしょがいほう
Subtitle
Volume 平成元年度
Series
Series Number
Author
Editorial Organization
岩槻市教育委員会
Publisher
岩槻市教育委員会
Publish Date 19900325
Publisher ID
ZIP CODE 339-8585
TEL 048-757-4511
Aaddress 埼玉県岩槻市本町6丁目1-1 岩槻市教育委員会
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 真福寺貝塚 第2地点
Site Name Transcription しんぷくじかいづか
Order in book 1
Address 埼玉県岩槻市大字真福寺973-3/973-6
Address Transcription さいたまけんいわつきしおおあざしんぷくじ
City Code 11213
Site Number 77-054
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Research Period
19890803-19890914
Research Space
120
Research Causes 個人住宅建設
OverView
Site Type
貝塚
Main Age
縄文
Main Features
貝層4
住居5
土坑3
ピット53
焼土1
Main Foundings
縄文土器
石器(石鏃
玉類
打斧
磨斧
石匙
磨石
石皿など)
土製品(土偶
耳飾など)
自然遺物(貝
獣骨)
Remark 貝層はいずれも希薄であり、住居跡はいずれも壁が低く、以前建築された建物を取り壊した時に削平されたためと思われる。
Abstract

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 86
File download : 0

All Events

外部出力