奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
39643 reports
( Participation 735 Orgs )
report count
132280 reports
( compared to the privious fiscal year + 941 reports )
( Participation 1911 Orgs )
site summary count
146966 reports
( compared to the privious fiscal year + 1484 reports )
Article Collected
119873 reports
( compared to the privious fiscal year + 801 reports )
video count
1230 reports
( compared to the privious fiscal year + 41 reports )
( Participation 110 Orgs )
Event Collected
1119 reports
( compared to the privious fiscal year + 67 reports )
※過去開催分含む
Prefecture List > All Prefecture > 請西遺跡群確認調査報告書

請西遺跡群確認調査報告書

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/56218
For Citation 財団法人君津郡市文化財センター 1987 『請西遺跡群確認調査報告書』木更津市教育委員会
財団法人君津郡市文化財センター 1987 『請西遺跡群確認調査報告書』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=茂行|last=戸倉|first2=知義|last2=諸墨|first3=正義|last3=大原|title=請西遺跡群確認調査報告書|origdate=1987-03-30|date=1987-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/56218|location=千葉県木更津市潮見1丁目1|ncid=BA83654835}} 閉じる
File
Title 請西遺跡群確認調査報告書
Participation-organizations 木更津市 - 千葉県
Alternative じょうざいいせきぐんかくにんちょうさほうこくしょ
Subtitle
Volume
Series
Series Number
Author
Editorial Organization
財団法人君津郡市文化財センター
Publisher
木更津市教育委員会
Publish Date 19870330
Publisher ID
ZIP CODE 292-0832
TEL 0438-23-7111
Aaddress 千葉県木更津市潮見1丁目1
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 山伏作A地区
Site Name Transcription やまぶしさくえぃちく
Order in book 1
Address 千葉県木更津市請西字山伏作
Address Transcription ちばけんきさらづしじょうざいあざやまぶしさく
City Code 12206
Site Number KS020
North Latitude (JGD) 352154
East Longitude (JGD) 1395658
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 35.3683 139.9462
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19860614-19861115
Research Space
18600
Research Causes 土地区画整理事業
OverView
Site Type
集落
Main Age
弥生
古墳
Main Features
竪穴建物30
Main Foundings
弥生土器
土師器
須恵器
Remark 円墳から埴輪が出土。
Site Type
Main Age
古墳
奈良
平安
Main Features
古墳1
方形周溝1
Main Foundings
土師器
須恵器
埴輪
Remark
Site Name 山伏作B地区
Site Name Transcription やまぶしさくびぃちく
Order in book 2
Address 千葉県木更津市請西字山伏作
Address Transcription ちばけんきさらづしじょうざいあざやまぶしさく
City Code 12206
Site Number KS020
North Latitude (JGD) 352154
East Longitude (JGD) 1395658
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 35.3683 139.9462
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19860614-19861115
Research Space
3850
Research Causes 土地区画整理事業
OverView
Site Type
集落
Main Age
弥生
古墳
Main Features
竪穴建物20
祭祀遺構2
Main Foundings
弥生土器
土師器
須恵器
Remark 集落は弥生後期から古墳中期であり、古墳後期が検出できなかった。
Site Type
Main Age
奈良
平安
Main Features
方形周溝遺構2
Main Foundings
土師器
須恵器
Remark
Site Name 鹿島塚A地区
Site Name Transcription かしまづかえぃちく
Order in book 3
Address 千葉県木更津市請西字鹿島塚
Address Transcription ちばけんきさらづしじょうざいあざかしまづか
City Code 12206
Site Number KS018
North Latitude (JGD) 352220
East Longitude (JGD) 1395712
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 35.3755 139.9501
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19860614-19861115
Research Space
9500
Research Causes 土地区画整理事業
OverView
Site Type
集落
Main Age
弥生
古墳
Main Features
竪穴建物60
土坑1
Main Foundings
弥生土器
土師器
石器
縄文土器
Remark 古墳中期集落の廃絶後に造墓開始。
Site Type
Main Age
古墳
Main Features
円墳6
Main Foundings
鉄剣
Remark
Site Type
城館
Main Age
中世(細分不明)
Main Features
土塁
空堀
Main Foundings
Remark
Site Name 鹿島塚B地区
Site Name Transcription かしまづかびぃちく
Order in book 4
Address 千葉県木更津市請西字鹿島塚
Address Transcription ちばけんきさらづしじょうざいあざかしまづか
City Code 12206
Site Number KS019
North Latitude (JGD) 352205
East Longitude (JGD) 1395726
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 35.3713 139.954
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19860614-19861115
Research Space
3000
Research Causes 土地区画整理事業
OverView
Site Type
集落
Main Age
弥生
古墳
奈良
平安
Main Features
竪穴建物20
溝1
焼土2
Main Foundings
弥生土器
土師器
須恵器
石製品
土製品
鉱滓
Remark 奈良平安の集落は北半部に範囲を求められる。

主な時代:弥生中期 古墳 奈良から平安
Site Name 大山台地区
Site Name Transcription おおさんだいちく
Order in book 5
Address 千葉県木更津市請西字大山台
Address Transcription ちばけんきさらづしじょうざいあざおおさんだい
City Code 12206
Site Number KS021
North Latitude (JGD) 352154
East Longitude (JGD) 1395658
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 35.3683 139.9462
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19860614-19861115
Research Space
11700
Research Causes 土地区画整理事業
OverView
Site Type
集落
Main Age
縄文
弥生
古墳
Main Features
竪穴建物60
溝1
Main Foundings
弥生土器
土師器
須恵器
縄文土器
Remark 集落は北半分に極めて集中する。
Site Type
Main Age
古墳
奈良
平安
Main Features
方形周溝2
Main Foundings
弥生土器
鉄器
土師器
須恵器
石製模造品
Remark
Site Name 東山地区
Site Name Transcription ひがしやまちく
Order in book 6
Address 千葉県木更津市請西字東山
Address Transcription ちばけんきさらづしじょうざいあざひがしやま
City Code 12206
Site Number KS017
North Latitude (JGD) 352158
East Longitude (JGD) 1395704
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 35.3694 139.9479
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19860614-19861115
Research Space
12500
Research Causes 土地区画整理事業
OverView
Site Type
Main Age
縄文
Main Features
Main Foundings
縄文土器
Remark
Site Type
集落
Main Age
弥生
古墳
Main Features
竪穴建物16
Main Foundings
弥生土器
土師器
縄文土器
Remark 集落は古墳前期で廃絶。

主な時代:弥生 古墳前期
Site Type
Main Age
弥生
古墳
奈良
平安
Main Features
方形周溝墓3
円墳6
方形周溝7
Main Foundings
弥生土器
鉄器
土師器
須恵器
Remark
Site Name 東山6号墳
Site Name Transcription ひがしろくごうふん
Order in book 7
Address 千葉県木更津市請西字東山
Address Transcription ちばけんきさらづしじょうざいあざひがしやま
City Code 12206
Site Number KS017
North Latitude (JGD) 352200
East Longitude (JGD) 1395706
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 35.3699 139.9485
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19860614-19861115
Research Space
1
Research Causes 土地区画整理事業
OverView
Site Type
Main Age
古墳
Main Features
円墳1
Main Foundings
直刀
鉄鏃
玉(ガラス製)
管玉
土師器
須恵器
Remark 径15.5mの円墳で3基の木棺直葬の主体部。

主な時代:古墳後期
Site Name 野焼A地区
Site Name Transcription のやきえぃちく
Order in book 8
Address 千葉県木更津市請西字野焼
Address Transcription ちばけんきさらづしじょうざいあざかしまづか
City Code 12206
Site Number KS016
North Latitude (JGD) 352207
East Longitude (JGD) 1395657
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 35.3719 139.946
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19860614-19861115
Research Space
22500
Research Causes 土地区画整理事業
OverView
Site Type
集落
Main Age
弥生
古墳
Main Features
竪穴建物70
溝4
Main Foundings
弥生土器
土師器
縄文土器
Remark 奈良時代以降の遺物は皆無。
Site Type
Main Age
古墳
Main Features
円墳1
Main Foundings
須恵器
Remark
Site Name 野焼B地区
Site Name Transcription のやきびぃちく
Order in book 9
Address 千葉県木更津市請西字野焼
Address Transcription ちばけんきさらづしじょうざいあざかしまづか
City Code 12206
Site Number KS022
North Latitude (JGD) 352157
East Longitude (JGD) 1395730
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 35.3691 139.9551
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19860614-19861115
Research Space
4650
Research Causes 土地区画整理事業
OverView
Site Type
集落
Main Age
縄文
Main Features
竪穴建物3
集石
Main Foundings
縄文土器
磨石
Remark 集落は縄文中期(加曾利E式)の単純集落遺跡
Site Type
Main Age
弥生
古墳
Main Features
方形周溝墓4
円墳2
方形周溝5
Main Foundings
弥生土器
土師器
須恵器
Remark 主な時代:弥生後期 古墳
Abstract

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 156
File download : 0

All Events

外部出力