奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
41272 reports
( Participation 755 Orgs )
report count
132453 reports
( compared to the privious fiscal year + 1769 reports )
( Participation 1917 Orgs )
site summary count
147605 reports
( compared to the privious fiscal year + 2163 reports )
Article Collected
120577 reports
( compared to the privious fiscal year + 1583 reports )
video count
1306 reports
( compared to the privious fiscal year + 122 reports )
( Participation 117 Orgs )
Event Collected
1253 reports
( compared to the privious fiscal year + 203 reports )
※過去開催分含む
Prefecture List > All Prefecture > 堀米城跡・堀米遺跡

堀米城跡・堀米遺跡

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/130456
For Citation 公益財団とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センター 2017 『栃木県埋蔵文化財調査報告385:堀米城跡・堀米遺跡 』栃木県教育委員会他
公益財団とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センター 2017 『堀米城跡・堀米遺跡 』栃木県埋蔵文化財調査報告385
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=仁|last=津野|title=堀米城跡・堀米遺跡 |origdate=2017-03-30|date=2017-03-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/130456|location=栃木県下野市紫474|ncid=BB25604349|series=栃木県埋蔵文化財調査報告|volume=385}} 閉じる
File
Title 堀米城跡・堀米遺跡
Participation-organizations (公財)とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センター - 栃木県
Alternative ほりごめじょうせき・ほりごめいせき
Subtitle 快適で安全な道づくり事業費(補助)一般県道堀米停車場線堀米工区に伴う発掘調査
Volume
Series 栃木県埋蔵文化財調査報告
Series Number 385
Author
Editorial Organization
公益財団とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センター
Publisher
栃木県教育委員会
公益財団とちぎ未来づくり財団
Publish Date 20170330
Publisher ID 09000
ZIP CODE 3290418
TEL 0285448441
Aaddress 栃木県下野市紫474
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 堀米城跡
Site Name Transcription ほりごめじょうせき
Order in book
Address 佐野市堀米町地内
Address Transcription さのしほりごめちょうちない
City Code 092045
Site Number 6400
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 361923
East Longitude (WGS) 1393454
Dd X Y 36.323055 139.581666
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20140512-20160624
Research Space
3208
Research Causes 県道拡幅工事
OverView
Site Type
城館
Main Age
中世(細分不明)
Main Features
地下式坑
土坑
Main Foundings
かわらけ
銅銭
Remark 城の一画の堀か
Site Name 堀米遺跡
Site Name Transcription ほりごめいせき
Order in book
Address 佐野市堀米町地内
Address Transcription さのしほりごめちょうちない
City Code 092045
Site Number 6394
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 361937
East Longitude (WGS) 1393452
Dd X Y 36.326944 139.581111
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20140512-20160624
Research Space
3208
Research Causes 県道拡幅工事
OverView
Site Type
集落
Main Age
古墳
古代(細分不明)
中世(細分不明)
Main Features
竪穴住居跡
井戸跡
土坑
道路側溝
Main Foundings
土師器
須恵器
かわらけ
中世陶器
鉄製品
鉄滓
羽口
Remark 古代集落と城外北東部の中世墓地
Abstract  これまで推定されてきた堀米城跡の南に150m程の位置で、13世紀中葉から後半の堀跡が発見された。南北朝期の堀籠有元の城といわれてきたが、それよりも遡った時期から城が造られていた。城の北東側は庶民の墓地であった。また、堀から鋳造用羽口が出土し、これまで伝世品から1321年までが上限とみられていた天命鋳物の初現時期が遡ることになった。さらに、鋳物の生産に堀籠氏が係わっていた可能性も浮上してきた。
 堀米遺跡は、これまで想定されていた範囲よりも南に広がり、7世紀後葉から9世紀後半まで、散在的に竪穴住居が作られる。この間に小規模な漁労や蓆編み・鍛冶などが行われた。集落内鍛冶は、短期・小規模型で、県内において古代の鍛冶が最も盛んになる9世紀中葉から後葉に、本遺跡でも巡回する鍛冶工人によって操業されたと考えられる。

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 193
File download : 0

All Events

外部出力