奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
39643 reports
( Participation 735 Orgs )
report count
132280 reports
( compared to the privious fiscal year + 941 reports )
( Participation 1911 Orgs )
site summary count
146966 reports
( compared to the privious fiscal year + 1484 reports )
Article Collected
119873 reports
( compared to the privious fiscal year + 801 reports )
video count
1230 reports
( compared to the privious fiscal year + 41 reports )
( Participation 110 Orgs )
Event Collected
1119 reports
( compared to the privious fiscal year + 67 reports )
※過去開催分含む
Prefecture List > All Prefecture > 木更津市内遺跡発掘調査報告書

木更津市内遺跡発掘調査報告書

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/56257
For Citation 財団法人君津郡市文化財センター 2001 『木更津市内遺跡発掘調査報告書』木更津市教育委員会
財団法人君津郡市文化財センター 2001 『木更津市内遺跡発掘調査報告書』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=礼司郎|last=斎藤|title=木更津市内遺跡発掘調査報告書|origdate=2001-03-23|date=2001-03-23|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/56257|location=千葉県木更津市潮見1丁目1|ncid=BB07155265}} 閉じる
File
Title 木更津市内遺跡発掘調査報告書
Participation-organizations 木更津市 - 千葉県
Alternative きさらづしないいせきはっくつちょうさほうこくしょ
Subtitle 真武根陣屋跡・中越遺跡・内屋敷遺跡
Volume
Series
Series Number
Author
Editorial Organization
財団法人君津郡市文化財センター
Publisher
木更津市教育委員会
Publish Date 20010323
Publisher ID
ZIP CODE 292-0832
TEL 0438-23-7111
Aaddress 千葉県木更津市潮見1丁目1
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 内屋敷遺跡
Site Name Transcription うちやしきいせき
Order in book 1
Address 千葉県木更津市茅野字百目木785
Address Transcription ちばけんきさらづしかやのあざどうめき
City Code 12206
Site Number KS037
North Latitude (JGD) 352123
East Longitude (JGD) 1400354
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 35.3597 140.0618
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20000821-20000825
Research Space
Research Causes 墓地造成
OverView
Site Type
古墳
Main Age
古墳
Main Features
円墳3
Main Foundings
縄文土器
土師器
円筒埴輪
Remark 周知されていない古墳群を確認した。円墳3基のうち、1基の周溝から円筒埴輪3個体が出土
時代 : 古墳後期
Site Name 真武根陣屋跡
Site Name Transcription まぶねじんやあと
Order in book 2
Address 千葉県木更津市請西字間船台1135ほか
Address Transcription ちばけんきさらづしじょうざいあざまふねだい
City Code 12206
Site Number KS049III
North Latitude (JGD) 352138
East Longitude (JGD) 1395618
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 35.3638 139.9351
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20000124-20000208
Research Space
780
8000
Research Causes 農地開発
OverView
Site Type
散布地
Main Age
旧石器
Main Features
礫集中1
Main Foundings
石器
Remark 全国的に遺存例の少ない近世陣屋の中で保存状況は良好な部類である。また、陣屋遺構の下に古墳が高密度に分布。
種別 : 包含地
Site Type
散布地
Main Age
縄文
Main Features
縄文土器
Main Foundings
Remark 種別 : 包含地
Site Type
古墳
Main Age
古墳
Main Features
古墳4
土坑2
Main Foundings
土師器
須恵器
Remark
Site Type
集落
Main Age
奈良
Main Features
竪穴建物2
Main Foundings
Remark
Site Type
城館
Main Age
近世(細分不明)
Main Features
礎石5(近世)
瓦敷遺構1
土坑2
瓦溜8
溝5
井戸1
土塁10
地山整地面5
焼土範囲5
Main Foundings
近世陶器
近世磁器
土師質土器
鉄製品
Remark 種別 : 陣屋
Site Name 中越遺跡
Site Name Transcription なかこしいせき
Order in book 3
Address 千葉県木更津市大久保字中越333-1
Address Transcription ちばけんきさらづしおおくぼあざなかこし
City Code 12206
Site Number KS092
North Latitude (JGD) 352052
East Longitude (JGD) 1395532
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 35.351 139.9223
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20000717-20000721
Research Space
62
4
Research Causes 鉄塔建設
OverView
Site Type
集落
Main Age
古墳
Main Features
竪穴建物1
Main Foundings
土師器
須恵器
石製品
Remark 時代 : 古墳中期
Site Type
集落
Main Age
平安
Main Features
竪穴建物1
Main Foundings
土師器
Remark
Abstract

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 194
File download : 0

All Events

外部出力