奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
41272 reports
( Participation 755 Orgs )
report count
132453 reports
( compared to the privious fiscal year + 1769 reports )
( Participation 1917 Orgs )
site summary count
147605 reports
( compared to the privious fiscal year + 2163 reports )
Article Collected
120577 reports
( compared to the privious fiscal year + 1583 reports )
video count
1306 reports
( compared to the privious fiscal year + 122 reports )
( Participation 117 Orgs )
Event Collected
1254 reports
( compared to the privious fiscal year + 204 reports )
※過去開催分含む
Prefecture List > All Prefecture > 猫又(1)遺跡

猫又(1)遺跡

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/34668
For Citation 三沢市教育委員会社会教育課 1998 『三沢市埋蔵文化財調査報告書16:猫又(1)遺跡』三沢市教育委員会
三沢市教育委員会社会教育課 1998 『猫又(1)遺跡』三沢市埋蔵文化財調査報告書16
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=正義|last=長尾|title=猫又(1)遺跡|origdate=1998-03-25|date=1998-03-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/34668|location=青森県三沢市桜町1丁目1-38|ncid=BA43350631|series=三沢市埋蔵文化財調査報告書|volume=16}} 閉じる
File
Title 猫又(1)遺跡
Participation-organizations 三沢市 - 青森県
Alternative ねこまた(1)いせき
Subtitle
Volume
Series 三沢市埋蔵文化財調査報告書
Series Number 16
Author
Editorial Organization
三沢市教育委員会社会教育課
Publisher
三沢市教育委員会
Publish Date 19980325
Publisher ID
ZIP CODE 033-8666
TEL 0176-53-5111
Aaddress 青森県三沢市桜町1丁目1-38
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 猫又(1)遺跡
Site Name Transcription ねこまた1いせき
Order in book 1
Address 青森県三沢市大字三沢字平畑
Address Transcription あおもりけんみさわしおおあざみさわあざひらはた
City Code 02207
Site Number 07024
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Research Period
19960902-19960917
19970916-19971031
Research Space
770
1700
Research Causes 個人事業者の資材置場造成工事
OverView
Site Type
集落
Main Age
縄文
Main Features
竪穴建物3
フラスコ状ピット7
溝状ピット1
土坑3
焼土1
土器敷き炉1
Main Foundings
縄文土器(早期後半
中期中頃
中期末
後期初)
石器
土製品
石製品
Remark 縄文、2軒の住居跡の堆積土には土器が大量に含まれる。また3軒の住居跡の炉に使用されていた土器や、堆積土中に含まれていた土器が相互に接合するなど、3軒の住居跡は時間差があまりない状況で構築・廃棄されたと思われる。

主な時代:縄文(早期 中期 後期)

北緯(日本測地系)40度41分77秒
東経(日本測地系)141度19分84秒
Site Type
集落
Main Age
平安
Main Features
竪穴建物1
土坑3
Main Foundings
土師器
羽口
鉄滓
Remark 平安、復元できた土師器甕の破片が、土坑及び住居のカマドから出土したことにより、各遺構は同時存在。
Abstract

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 133
File download : 0

All Events

外部出力