奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
41200 reports
( Participation 755 Orgs )
report count
132402 reports
( compared to the privious fiscal year + 1717 reports )
( Participation 1917 Orgs )
site summary count
147515 reports
( compared to the privious fiscal year + 2089 reports )
Article Collected
120560 reports
( compared to the privious fiscal year + 1563 reports )
video count
1297 reports
( compared to the privious fiscal year + 113 reports )
( Participation 117 Orgs )
Event Collected
1243 reports
( compared to the privious fiscal year + 193 reports )
※過去開催分含む
Prefecture List > All Prefecture > 穂高古墳群C2号墳

穂高古墳群C2号墳

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/129425
DOI 2D code
2D Code download
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
DOI http://doi.org/10.24484/sitereports.129425
For Citation 安曇野市教育委員会 2022 『安曇野市の埋蔵文化財26:穂高古墳群C2号墳』安曇野市教育委員会
安曇野市教育委員会 2022 『穂高古墳群C2号墳』安曇野市の埋蔵文化財26
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=直之|last=臼居|first2=和章|last2=土屋|first3=泰永|last3=山下|first4=高志|last4=中谷|title=穂高古墳群C2号墳|origdate=2022-03-31|date=2022-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/129425|location=長野県安曇野市豊科6000番地|ncid=BC15688204|doi=10.24484/sitereports.129425|series=安曇野市の埋蔵文化財|volume=26}} 閉じる
File
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Title 穂高古墳群C2号墳
Participation-organizations 安曇野市 - 長野県
Alternative ほたかこふんぐんC2ごうふん
Subtitle 宅地造成に伴う第1次発掘調査報告書
Volume 1
Series 安曇野市の埋蔵文化財
Series Number 26
Author
Editorial Organization
安曇野市教育委員会
Publisher
安曇野市教育委員会
Publish Date 20220331
Publisher ID 202207
ZIP CODE 3998281
TEL 026371-2000
Aaddress 長野県安曇野市豊科6000番地
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 穂高古墳群C2号墳
Site Name Transcription ほたかこふんぐんC2ごうふん
Order in book 1
Address 長野県安曇野市穂高有明3629番5ほか
Address Transcription ながのけんあづみのしほたかありあけ3629ばん5ほか
City Code 20220
Site Number 2-C2
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 362106
East Longitude (WGS) 1374950
Dd X Y 36.351666 137.830555
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19950306-19950407
Research Space
300
Research Causes 宅地造成
OverView
Site Type
古墳
Main Age
古墳
Main Features
直径約14mの円墳
無袖の横穴式石室
Main Foundings
須恵器
直刀
鉄族
刀子
Remark 富士尾沢川流域に位置するC 群の中で2 番目に標高の高い場所に立地する円墳。側壁に長軸3.2m に及ぶ巨石が使われている。
Abstract 宅地造成に際し、穂高古墳群C 2 号墳を調査した。C 2 号墳は、推定径約14m の円墳で周溝はなく、全長7.6m、最大幅1.74m の無袖の横穴式石室を有することがわかった。石室と前庭部から、7 世紀後半の須恵器3 点のほか、直刀、鉄鏃が出土した。石室及び墳丘の構築が、黒色土と砂礫土の互層構造によって構築され、裏込め、控え積みに石が用いられないことを解明するなど、横穴式石室の構築技術に関する重要な所見を得た。

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 410
File download : 375

All Events

外部出力