奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
41108 reports
( Participation 755 Orgs )
report count
132386 reports
( compared to the privious fiscal year + 1695 reports )
( Participation 1917 Orgs )
site summary count
147501 reports
( compared to the privious fiscal year + 2066 reports )
Article Collected
120543 reports
( compared to the privious fiscal year + 1540 reports )
video count
1296 reports
( compared to the privious fiscal year + 112 reports )
( Participation 117 Orgs )
Event Collected
1239 reports
( compared to the privious fiscal year + 188 reports )
※過去開催分含む
Prefecture List > 沖縄県 > 南城市 > 国指定史跡 糸数城跡

国指定史跡 糸数城跡

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/35807
For Citation 玉城村教育委員会 1991 『玉城村文化財調査報告書1:国指定史跡 糸数城跡』玉城村教育委員会
玉城村教育委員会 1991 『国指定史跡 糸数城跡』玉城村文化財調査報告書1
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=盛三|last=照屋|first2=亀信|last2=金城|first3=耐二|last3=黒住|first4=俊彦|last4=中山|title=国指定史跡 糸数城跡|origdate=1991-03|date=1991-03|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/35807|location=沖縄県島尻郡玉城村字富里167|ncid=BA4665762X|series=玉城村文化財調査報告書|volume=1}} 閉じる
File
Title 国指定史跡 糸数城跡
Participation-organizations 南城市 - 沖縄県
Alternative くにしていしせき いとかずじょうあと
Subtitle 発掘調査報告書
Volume 1
Series 玉城村文化財調査報告書
Series Number 1
Author
Editorial Organization
玉城村教育委員会
Publisher
玉城村教育委員会
Publish Date 19910300
Publisher ID
ZIP CODE 901-06
TEL 098-948-7320
Aaddress 沖縄県島尻郡玉城村字富里167
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 糸数城跡
Site Name Transcription いとかずじょうせき
Order in book 1
Address 沖縄県島尻郡玉城村字糸数小字竹之口原/屋敷原
Address Transcription おきなわけんしまじりぐんたまぐすくそんあざいとかずこあざたけのくちばる やしきばる
City Code 47345
Site Number
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Research Period
19860901-19870328
19870501-19880331
Research Space
350
Research Causes 保存管理事業
OverView
Site Type
城館
Main Age
中世(細分不明)
Main Features
柱穴32
造成層
Main Foundings
土器(伊波式1)
グスク系土器1447(口縁及び底部の点数のみ)
タイ半練土器3
青磁3802(胴部一部をのぞく)
白磁427(口縁及び底部の点数のみ)
染付49
本土産陶器(伊万里焼)2
褐釉陶器199(底部をのぞく)
須恵器54(胴部をのぞく)
青白磁6
黒釉陶器6
緑釉12
瓦質土器4
銭貨18
鉄製品(釘11
錐3
鏃4
刀子4
釣針1
鎧の金具1
楔3
鍋3など)
青銅製品(切羽1
八双金具2
風鈴1
簪1
板状製品1)
羽口6
鉄滓1
玉類4
勾玉2
ガラスの剥片1
石製品2
石器(硯1
砥石6
磨石2
石皿2
用途不明2
滑石製石鍋破片1)
軽石製品3
土製品(匙2
土錘1
勾玉1
球体状土製品2
円柱状土製品1
把手状製品2
土器焼成用テストピース1)
骨製品(笄5
ヘラ状骨製品1
ソケット状骨製品1)
貝製品(円盤状製品1
小玉状製品2)
穀類など炭化物(米154
粟96
麦2837
豆類134ほか)
貝殻
獣魚骨
Remark A地区、B地区、城壁の調査の内、A地区の調査報告。県内初の墨書土器、褐釉陶器の合子(蓋)、鉄製錐の出土。ベンガラの付着した磨石が1点出土しており、石器そのものに付着した例も県内初。県内でも出土例の少ない青白磁の内、口禿皿、水注、水滴、梅瓶が各1点づつ出土。
種別 : グスク
Abstract

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 301
File download : 0

All Events

外部出力