奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
37927 reports
( Participation 725 Orgs )
report count
132060 reports
( compared to the privious fiscal year + 384 reports )
( Participation 1908 Orgs )
site summary count
146434 reports
( compared to the privious fiscal year + 678 reports )
Article Collected
119407 reports
( compared to the privious fiscal year + 290 reports )
video count
1215 reports
( compared to the privious fiscal year + 26 reports )
( Participation 110 Orgs )
Event Collected
1076 reports
( compared to the privious fiscal year + 21 reports )
※過去開催分含む
Prefecture List > 鹿児島県 > 南さつま市 > 上ムネ・塚ノ園遺跡

上ムネ・塚ノ園遺跡

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/43625
For Citation 大浦町教育委員会 2004 『大浦町埋蔵文化財発掘調査報告書1:上ムネ・塚ノ園遺跡』大浦町教育委員会
大浦町教育委員会 2004 『上ムネ・塚ノ園遺跡』大浦町埋蔵文化財発掘調査報告書1
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=瑞生|last=雨宮|first2=和之|last2=下畠|title=上ムネ・塚ノ園遺跡|origdate=2004-10-31|date=2004-10-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/43625|location=鹿児島県川辺郡大浦町|ncid=BA71659230|series=大浦町埋蔵文化財発掘調査報告書|volume=1}} 閉じる
File
Title 上ムネ・塚ノ園遺跡
Participation-organizations 南さつま市 - 鹿児島県
Alternative うわむね つかのそのいせき
Subtitle 農免農道整備事業八ヶ城3期地区・農道建設に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
Volume
Series 大浦町埋蔵文化財発掘調査報告書
Series Number 1
Author
Editorial Organization
大浦町教育委員会
Publisher
大浦町教育委員会
Publish Date 20041031
Publisher ID
ZIP CODE
TEL
Aaddress 鹿児島県川辺郡大浦町
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 上ムネ・塚ノ園遺跡
Site Name Transcription うわむね つかのそのいせき
Order in book 1
Address 鹿児島県川辺郡大浦町字上ムネから塚ノ園
Address Transcription かごしまけんかわなべぐんおおうらちょうあざうわむねからつかのその
City Code 46342
Site Number
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Research Period
20031001-20031220
Research Space
300
Research Causes 農免農道整備事業八ヶ城3期地区・農道建設
OverView
Site Type
Main Age
旧石器
Main Features
礫群
土坑
ピット群
土坑
落とし穴
Main Foundings
ナイフ形石器
台形石器
石核
剥片尖頭器
三稜尖頭器
Remark 南地点で出土した資料には、A.T.最直後とされている金剛寺原第1遺跡段階の石器群に類似した面がうかがわれる。狭い調査区のため断定はできないものの、今回の調査では剥片尖頭器や三稜尖頭器を伴わなかった。南地点では、石器・石片の散在場所、礫群の出土場所、小凹地に土坑とピットがセットで出土する場所が分かれ、土坑とピットが小屋状の施設跡である可能性も生じた。旧石器時代の簡略な住居跡の可能性にも目配せしたい。ただし、発掘面積は狭く類例も少なく、遺構としても簡略な構造で痕跡が不明瞭で、落とし穴の可能性も残るため、確定は難しい。

主な時代:後期旧石器後半期前葉
Abstract

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 86
File download : 0

All Events

外部出力