宮崎県立西都原考古博物館研究紀要
URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/118082
|
引用表記 |
宮崎県立西都原考古博物館 2016 『宮崎県立西都原考古博物館研究紀要』宮崎県立西都原考古博物館
|
宮崎県立西都原考古博物館 2016 『宮崎県立西都原考古博物館研究紀要』
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=|last=宮崎県立西都原考古博物館|title=宮崎県立西都原考古博物館研究紀要|origdate=2016-03-31|date=2016-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118082|ncid=AA1205181X|volume=12}}
閉じる
|
File |
|
Title |
宮崎県立西都原考古博物館研究紀要 |
Participation-organizations |
宮崎県立西都原考古博物館
- 宮崎県
|
Alternative |
みやざき けんりつ さいとばる こうこ はくぶつかん けんきゅう きよう |
Subtitle |
|
Volume |
12 |
Series |
|
Series Number |
|
Author |
|
Editorial Organization |
宮崎県立西都原考古博物館
|
Publisher |
宮崎県立西都原考古博物館
|
Publish Date |
20160331 |
Publisher ID |
|
ZIP CODE |
|
TEL |
|
Aaddress |
|
報告書種別 |
annual
|
NII Type |
Research Paper |
Research Report |
掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外) |
NCID |
|
JP Number |
|
Other Resource |
|
Remark |
Saitobaru Archaeological Museum of Miyazaki Prefecture bulletin
|
所収論文 |
Japanease Title |
美と技と祈り 台湾原住民族の植物利用 |
English Title |
|
Author |
高 麗真
|
Pages |
1 - 10
|
NAID |
|
Prefecture |
Asia(without Japan)
|
Age |
不明
|
文化財種別 |
不明
|
史跡・遺跡種別 |
不明
|
遺物(材質分類) |
その他
|
学問種別 |
考古学
民俗学
|
テーマ |
活用手法
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=麗真|last=高|contribution=美と技と祈り 台湾原住民族の植物利用|title=宮崎県立西都原考古博物館研究紀要|date=2016-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118082|ncid=AA1205181X|volume=12}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
西都原4号地下式横穴墓出土の短甲について |
English Title |
|
Author |
吉村 和昭
奥山 誠義
|
Pages |
11 - 50
|
NAID |
|
Prefecture |
Miyazaki Prefecture
|
Age |
古墳
|
文化財種別 |
埋蔵文化財
有形文化財
|
史跡・遺跡種別 |
集落
墓
古墳
横穴
|
遺物(材質分類) |
石器
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
その他
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=和昭|last=吉村|first2=誠義|last2=奥山|contribution=西都原4号地下式横穴墓出土の短甲について|title=宮崎県立西都原考古博物館研究紀要|date=2016-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118082|ncid=AA1205181X|volume=12}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
女狭穂塚古墳・男狭穂塚古墳の設計原理 西都原169・170・171号墳も含めて |
English Title |
|
Author |
犬木 努
|
Pages |
51 - 61
|
NAID |
|
Prefecture |
Miyazaki Prefecture
|
Age |
古墳
|
文化財種別 |
史跡
歴史資料
考古資料
|
史跡・遺跡種別 |
墓
古墳
横穴
|
遺物(材質分類) |
その他
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
技法・技術
調査技術
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=努|last=犬木|contribution=女狭穂塚古墳・男狭穂塚古墳の設計原理 西都原169・170・171号墳も含めて|title=宮崎県立西都原考古博物館研究紀要|date=2016-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118082|ncid=AA1205181X|volume=12}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
西都原古墳群および新富町祇園原出土資料の基礎調査 京都大学考古学研究室および東京大学総合研究博物館の所蔵品から |
English Title |
|
Author |
犬木 努
|
Pages |
62 - 67
|
NAID |
|
Prefecture |
Tokyo Metropolis
Kyoto Prefecture
Miyazaki Prefecture
|
Age |
古墳
不明
|
文化財種別 |
不明
|
史跡・遺跡種別 |
墓
古墳
横穴
|
遺物(材質分類) |
その他
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
技法・技術
調査技術
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=努|last=犬木|contribution=西都原古墳群および新富町祇園原出土資料の基礎調査 京都大学考古学研究室および東京大学総合研究博物館の所蔵品から|title=宮崎県立西都原考古博物館研究紀要|date=2016-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118082|ncid=AA1205181X|volume=12}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
西都原古墳群におけるもう一つの古墳番号 |
English Title |
|
Author |
堀田 孝博
|
Pages |
68 - 73
|
NAID |
|
Prefecture |
Miyazaki Prefecture
|
Age |
古墳
|
文化財種別 |
不明
|
史跡・遺跡種別 |
不明
|
遺物(材質分類) |
その他
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
その他
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=孝博|last=堀田|contribution=西都原古墳群におけるもう一つの古墳番号|title=宮崎県立西都原考古博物館研究紀要|date=2016-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118082|ncid=AA1205181X|volume=12}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
地中レーダーでとらえた古墳群の姿 西都市百塚原古墳群 第4次・第5次探査 |
English Title |
|
Author |
東 憲章
沖野 誠
|
Pages |
74 - 79
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
古墳
|
文化財種別 |
不明
|
史跡・遺跡種別 |
古墳
横穴
|
遺物(材質分類) |
その他
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
技法・技術
調査技術
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=憲章|last=東|first2=誠|last2=沖野|contribution=地中レーダーでとらえた古墳群の姿 西都市百塚原古墳群 第4次・第5次探査|title=宮崎県立西都原考古博物館研究紀要|date=2016-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118082|ncid=AA1205181X|volume=12}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
宮崎市陣ノ内遺跡出土の絵画土器 |
English Title |
|
Author |
永友 良典
|
Pages |
80 - 81
|
NAID |
|
Prefecture |
Miyazaki Prefecture
|
Age |
縄文
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
石器
石製品
骨・歯・角製品
土器
土製品(瓦含む)
木製品
金属器
ガラス
自然物
|
学問種別 |
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=良典|last=永友|contribution=宮崎市陣ノ内遺跡出土の絵画土器|title=宮崎県立西都原考古博物館研究紀要|date=2016-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118082|ncid=AA1205181X|volume=12}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
石器に残された柄の装着痕の検討 宮崎県川南町番野地における大野寅夫氏採集旧石器 |
English Title |
|
Author |
藤木 聡
|
Pages |
82 - 85
|
NAID |
|
Prefecture |
Miyazaki Prefecture
|
Age |
不明
|
文化財種別 |
不明
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
石器
繊維製品(紙含む)
その他
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=聡|last=藤木|contribution=石器に残された柄の装着痕の検討 宮崎県川南町番野地における大野寅夫氏採集旧石器|title=宮崎県立西都原考古博物館研究紀要|date=2016-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118082|ncid=AA1205181X|volume=12}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
体験・実験講座成果報告 「カラムシで布をつくろう」の実践 |
English Title |
|
Author |
田中 敏雄
|
Pages |
86 - 89
|
NAID |
|
Prefecture |
Miyazaki Prefecture
|
Age |
古代(細分不明)
|
文化財種別 |
不明
|
史跡・遺跡種別 |
不明
|
遺物(材質分類) |
その他
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
活用手法
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=敏雄|last=田中|contribution=体験・実験講座成果報告 「カラムシで布をつくろう」の実践|title=宮崎県立西都原考古博物館研究紀要|date=2016-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118082|ncid=AA1205181X|volume=12}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
宮崎県立西都原考古博物館におけるIPM活動 インセクトトラップの成果とその傾向 |
English Title |
|
Author |
沖野 誠
|
Pages |
90 - 93
|
NAID |
|
Prefecture |
Miyazaki Prefecture
|
Age |
不明
|
文化財種別 |
不明
|
史跡・遺跡種別 |
不明
|
遺物(材質分類) |
その他
|
学問種別 |
考古学
博物館学
その他
|
テーマ |
技法・技術
活用手法
事業報告
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=誠|last=沖野|contribution=宮崎県立西都原考古博物館におけるIPM活動 インセクトトラップの成果とその傾向|title=宮崎県立西都原考古博物館研究紀要|date=2016-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118082|ncid=AA1205181X|volume=12}}
閉じる
|
Abstract |
|
|
Site |
|
Abstract |
|
Related Cultual Data
Page view : 371
File download : 0
外部出力