Prefecture List > 大分県 > 大分県教育委員会 > 大分県立歴史博物館研究紀要

大分県立歴史博物館研究紀要

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/125055
引用表記 大分県立歴史博物館 2014 『大分県立歴史博物館研究紀要』大分県立歴史博物館
大分県立歴史博物館 2014 『大分県立歴史博物館研究紀要』
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=|last=大分県立歴史博物館|title=大分県立歴史博物館研究紀要|origdate=2014-03-31|date=2014-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/125055|ncid=AA11462794|volume=15}} 閉じる
File
Title 大分県立歴史博物館研究紀要
Participation-organizations 大分県教育委員会 - 大分県
Alternative おおいた けんりつ れきし はくぶつかん けんきゅう きよう
Subtitle
Volume 15
Series
Series Number
Author
Editorial Organization
大分県立歴史博物館
Publisher
大分県立歴史博物館
Publish Date 20140331
Publisher ID
ZIP CODE
TEL
Aaddress
報告書種別
annual
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Bulletin of the Oita Prefectural Museum of History
所収論文
Japanease Title 大分県の宇佐神宮が所蔵する能面の採色に関する科学的調査
English Title
Author
石川 優生
平尾 良光
元永 裕喜
Pages 1 - 7
NAID
Prefecture Oita Prefecture
Age 不明
文化財種別 有形文化財 その他
史跡・遺跡種別 社寺
遺物(材質分類) 木製品 その他
学問種別 考古学 文化財科学 人類学 民俗学 博物館学 その他
テーマ 文化系統 資料紹介 その他
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=優生|last=石川|first2=良光|last2=平尾|first3=裕喜|last3=元永|contribution=大分県の宇佐神宮が所蔵する能面の採色に関する科学的調査|title=大分県立歴史博物館研究紀要|date=2014-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/125055|ncid=AA11462794|volume=15}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 木造大応国師坐像と像内納入品
English Title
Author
桜井 成昭
Pages 9 - 20
NAID
Prefecture Oita Prefecture
Age 南北朝
文化財種別 有形文化財
史跡・遺跡種別 社寺 不明
遺物(材質分類) 木製品 その他
学問種別 考古学 文化財科学 民俗学 博物館学 その他
テーマ 技法・技術 保存修復 資料紹介 制度・政治
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=成昭|last=桜井|contribution=木造大応国師坐像と像内納入品|title=大分県立歴史博物館研究紀要|date=2014-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/125055|ncid=AA11462794|volume=15}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 大楽寺所蔵「仏涅槃図」について
English Title
Author
髙宮 なつ美
Pages 21 - 40
NAID
Prefecture Oita Prefecture
Age 室町
文化財種別 工芸品 有形文化財
史跡・遺跡種別 社寺
遺物(材質分類) 繊維製品(紙含む) その他
学問種別 考古学 文化財科学 民俗学 博物館学 その他
テーマ 技法・技術 文化系統 資料紹介 制度・政治 その他
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=なつ美|last=髙宮|contribution=大楽寺所蔵「仏涅槃図」について|title=大分県立歴史博物館研究紀要|date=2014-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/125055|ncid=AA11462794|volume=15}} 閉じる
Abstract
Japanease Title 豊前佐田荘と豊後山香郷の境相論史料について 東京大学史料編纂所寄託「佐田家文書」から
English Title
Author
井上 聡
Pages 41 - 56
NAID
Prefecture Oita Prefecture
Age 江戸
文化財種別 不明
史跡・遺跡種別 散布地
遺物(材質分類) その他
学問種別 考古学 文化財科学 民俗学 情報学 その他
テーマ 資料紹介 その他
Related Url
引用表記
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Citation|first=聡|last=井上|contribution=豊前佐田荘と豊後山香郷の境相論史料について 東京大学史料編纂所寄託「佐田家文書」から|title=大分県立歴史博物館研究紀要|date=2014-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/125055|ncid=AA11462794|volume=15}} 閉じる
Abstract
Site
Abstract

Related Cultual Data

Page view : 180
File download : 0

All Events

>> 確認する

外部出力

BibTeX
TSV
JSON