奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
40945 reports
( Participation 755 Orgs )
report count
132313 reports
( compared to the privious fiscal year + 1618 reports )
( Participation 1917 Orgs )
site summary count
147402 reports
( compared to the privious fiscal year + 2034 reports )
Article Collected
120464 reports
( compared to the privious fiscal year + 1461 reports )
video count
1292 reports
( compared to the privious fiscal year + 103 reports )
( Participation 116 Orgs )
Event Collected
1224 reports
( compared to the privious fiscal year + 173 reports )
※過去開催分含む
Prefecture List > 佐賀県 > 唐津市 > 旱ケ田遺跡

旱ケ田遺跡

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/97211
For Citation 鎮西町教育委員会 1990 『鎮西町文化財調査報告書9:旱ケ田遺跡』鎮西町教育委員会
鎮西町教育委員会 1990 『旱ケ田遺跡』鎮西町文化財調査報告書9
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=慎吾|last=明瀬|title=旱ケ田遺跡|origdate=1990-03-31|date=1990-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/97211|location=佐賀県東松浦郡鎮西町名護屋1530|ncid=BN06160107|series=鎮西町文化財調査報告書|volume=9}} 閉じる
File
Title 旱ケ田遺跡
Participation-organizations 唐津市 - 佐賀県
Alternative ひやけだいせき
Subtitle 平成元年度上場農業水利事業「16号ファームポンド」工事に係る埋蔵文化財発掘調査報告書
Volume
Series 鎮西町文化財調査報告書
Series Number 9
Author
Editorial Organization
鎮西町教育委員会
Publisher
鎮西町教育委員会
Publish Date 19900331
Publisher ID
ZIP CODE 8470401
TEL
Aaddress 佐賀県東松浦郡鎮西町名護屋1530
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 旱ケ田遺跡
Site Name Transcription ひやけだいせき
Order in book
Address 佐賀県唐津市鎮西町石室字旱ケ田
Address Transcription さがけんからつしちんぜいちょういしむろあざひやけだ
City Code 41202
Site Number
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Research Period
19890712-19890822
Research Space
300
Research Causes 上場農業水利事業
OverView
Site Type
散布地
Main Age
縄文
Main Features
Main Foundings
石器
Remark
Abstract  旱ケ田遺跡は、名護屋浦から南東側内陸部の丘陵上に立地する。調査では、石器を包含する、遺物包含層を検出した。土器の出土は無いが、ほとんどの石器類は縄文時代のものと考えられる。道具としての石器類は極めて少なく、微細砕片が多量に出土している。調査地の地形は、平坦面が狭く、岩盤露頭が多い等の状況から、恒常的な集落が存在していたとは考えにくく、ごく短期間に狩猟や石器製作の場として利用された可能性が考えられる。

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 88
File download : 0

All Events

外部出力