奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
41236 reports
( Participation 755 Orgs )
report count
132426 reports
( compared to the privious fiscal year + 1741 reports )
( Participation 1917 Orgs )
site summary count
147547 reports
( compared to the privious fiscal year + 2107 reports )
Article Collected
120575 reports
( compared to the privious fiscal year + 1580 reports )
video count
1298 reports
( compared to the privious fiscal year + 114 reports )
( Participation 117 Orgs )
Event Collected
1250 reports
( compared to the privious fiscal year + 200 reports )
※過去開催分含む
Prefecture List > 福岡県 > 久留米市 > 久留米市内遺跡群

久留米市内遺跡群

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/59288
For Citation 久留米市市民文化部文化財保護課 2015 『久留米市文化財調査報告書356:久留米市内遺跡群』久留米市教育委員会
久留米市市民文化部文化財保護課 2015 『久留米市内遺跡群』久留米市文化財調査報告書356
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=拓巳|last=西|first2=太郎|last2=小澤|first3=昌之|last3=熊代|first4=俊介|last4=江頭|first5=史織|last5=米元|title=久留米市内遺跡群|origdate=2015-03-31|date=2015-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/59288|location=福岡県久留米市城南町15-3|ncid=BN14445317|series=久留米市文化財調査報告書|volume=356}} 閉じる
File
Title 久留米市内遺跡群
Participation-organizations 久留米市 - 福岡県
Store Page https://www.city.kurume.fukuoka.jp
※ 有償頒布・配布していない場合もあります
Alternative くるめしないいせきぐん
Subtitle
Volume 平成26年度
Series 久留米市文化財調査報告書
Series Number 356
Author
Editorial Organization
久留米市市民文化部文化財保護課
Publisher
久留米市教育委員会
Publish Date 20150331
Publisher ID 40203
ZIP CODE 8308520
TEL 0942309225
Aaddress 福岡県久留米市城南町15-3
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 久留米城外郭遺跡 第20次
Site Name Transcription くるめじょうそとくるわいせき
Order in book 1
Address 久留米市篠山町170-1
Address Transcription くるめしささやままち
City Code 40203
Site Number
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 331916
East Longitude (WGS) 1303043
Dd X Y 33.321111 130.511944
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20120829-20120831
Research Space
14
Research Causes 記録保存調査
OverView
Site Type
城館
Main Age
近世(細分不明)
Main Features
土塁 1基
堀 1条
溝 1条
Main Foundings
Remark 近世久留米城外郭の土塁線の調査
Site Name 市ノ上遺跡 第2次
Site Name Transcription いちのうえいせき
Order in book 2
Address 福岡県久留米市合川町2009-3、2010-1
Address Transcription ふくおかけんくるめしあいかわまち
City Code 40203
Site Number 030109
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 331901
East Longitude (WGS) 1303155
Dd X Y 33.316944 130.531944
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20130919-20131009
Research Space
150
Research Causes 記録保存調査
OverView
Site Type
集落
Main Age
弥生
Main Features
竪穴建物 2棟
Main Foundings
弥生土器
石器
Remark
Site Type
集落
Main Age
古代(細分不明)
Main Features
土坑 4基
溝 1条
Main Foundings
土師器
須恵器
黒色土器
Remark 弥生時代中期の竪穴住居跡を確認。
Site Name 稲数遺跡 第2次
Site Name Transcription いなかずいせき
Order in book 3
Address 久留米市北野町稲数38-4
Address Transcription くるめしきたのまちいなかず
City Code 40203
Site Number 660017
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 332115
East Longitude (WGS) 1303619
Dd X Y 33.354166 130.605277
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20131111-20131121
Research Space
41
Research Causes 記録保存調査
OverView
Site Type
集落
Main Age
弥生
古代(細分不明)
中世(細分不明)
近世(細分不明)
Main Features
溝 7条
土坑 6基
ピット 14基
Main Foundings
弥生土器
土師器
須恵器
瓦器
輸入陶磁器
近世陶磁器
人骨
Remark 第1次調査で検出された遺構の広がりを確認。弥生時代早期の土坑を検出。
Site Name ヘボノ木遺跡 第71次
Site Name Transcription へぼのきいせき
Order in book 4
Address 久留米市東合川3丁目13-5
Address Transcription くるめしひがしあいかわ
City Code 40203
Site Number 030145
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 331851
East Longitude (WGS) 1303302
Dd X Y 33.314166 130.550555
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20131204-20131210
Research Space
56
Research Causes 確認調査
OverView
Site Type
集落
官衙
Main Age
古代(細分不明)
Main Features
掘立柱建物 1棟
柱列 1基
Main Foundings
土師器
古瓦͡
Remark 回廊状遺構南面中央付近に門状遺構と考えられる掘立柱建物を検出。
Site Name 益生田古墳群 第4次
Site Name Transcription ますおだこふんぐん
Order in book 5
Address 久留米市田主丸町益生田740-1
Address Transcription くるめしたぬしまるまちますおだ
City Code 40203
Site Number
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 331910
East Longitude (WGS) 1304134
Dd X Y 33.319444 130.692777
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20140623-20150331
Research Space
3000
Research Causes 記録保存調査
OverView
Site Type
古墳
Main Age
古墳
Main Features
古墳 4基
横穴式石室 4基
Main Foundings
土師器
須恵器
金属器
Remark 地震による崩壊がみられる古墳の調査。
Site Name 大園遺跡 第4次
Site Name Transcription おおぞのいせき
Order in book 6
Address 久留米市野中町784-1
Address Transcription くるめしのなかまち
City Code 40203
Site Number
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 331835
East Longitude (WGS) 1303155
Dd X Y 33.309722 130.531944
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20140826-20140903
Research Space
49
Research Causes 確認調査
OverView
Site Type
集落
Main Age
弥生
Main Features
竪穴建物 1棟
ピット
Main Foundings
弥生土器
Remark 弥生時代中期末の竪穴住居を確認。
Abstract (久留米城外郭遺跡 第20次)
調査地は、久留米城外郭の北東隅部にあたる。土塁と掘を挟んで東に位置する櫛原小路から城内へ出入りする櫛原口であり、外郭および枡形を形成する土塁の検出を目的として調査した。結果、現地表下には良好な状態で土塁積み土が残存していることが判明した。外郭北辺土塁は、土嚢状土塊を用い、外堀の掘削土である砂礫を積み上げている状況がみられた。枡形の土塁は北辺土塁に粘土混じりの土を託して積み上げている。なお、土塁下部に幅6.8mの濠状遺構が存在することが判明した。その機能や築造時期を含め、新たな議論を提供することになった。
(市ノ上遺跡 第2次)
調査地は、市ノ上台地の最高所付近に位置する。検出した方形住居跡からは、黒曜石の剥片が多量に出土し、石器製作工房跡の可能性がある。
(稲数遺跡 第2次)
調査地は、筑後川右岸に面した微高地のほぼ中央に位置し、標高は11mを測る。平成24年度に実施した、第1次調査の北隣にあたる。今回の調査では、弥生時代早期と近世の土坑、弥生時代、古代、中世の溝状遺構、土坑を検出した。溝の一部は、第1次調査で検出した溝の延長部にあたり、古代から近世にかけて集落や居館を区画する溝が掘られた様相が窺える。中世の土坑からは、屈葬された人骨が出土した。
(ヘボノ木遺跡 第71次)
調査地は、回廊状遺構が検出された箇所の南側列に位置する。検出された掘立柱建物は、門状施設と考えられる。
(益生田古墳群 第4次)
遺跡は、耳納連山北麓の斜面上標高122m地点に位置する。横穴式石室を主体とした古墳を5基確認し、破壊されていない83・85・87・88号墳を対象として調査を行った。いずれも北西方向に歪みが生じ、石室及び墳丘そのものが傾いた状況で検出され、崩壊していた。地形の変動に起因すると考えられ、筑紫大地震(679年)の影響によるものだと推定される。
(大園遺跡 第4次)
遺跡は、高良山から筑後川に向かって延びる標高16mの扇状地の先端に位置する。弥生時代の竪穴建物1棟と年代不明のピット多数を検出した。表土が約40~50cmと薄く、遺構面も相当削平されていた。竪穴建物も深さ12cmほどしか残っていない。出土した土器から、中期末頃の住居と思われる。

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 218
File download : 0

All Events

外部出力