奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
41237 reports
( Participation 755 Orgs )
report count
132427 reports
( compared to the privious fiscal year + 1742 reports )
( Participation 1917 Orgs )
site summary count
147547 reports
( compared to the privious fiscal year + 2107 reports )
Article Collected
120575 reports
( compared to the privious fiscal year + 1580 reports )
video count
1298 reports
( compared to the privious fiscal year + 114 reports )
( Participation 117 Orgs )
Event Collected
1250 reports
( compared to the privious fiscal year + 200 reports )
※過去開催分含む
Prefecture List > 福岡県 > 久留米市 > 稲数遺跡(第1次)・一本松古墳(第1次)・三反田遺跡(第1次)・津福立石遺跡(第1次)・津福弓場遺跡(第1次)

稲数遺跡(第1次)・一本松古墳(第1次)・三反田遺跡(第1次)・津福立石遺跡(第1次)・津福弓場遺跡(第1次)

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/63949
For Citation 久留米市市民文化部文化財保護課 2018 『久留米市文化財調査報告書397:稲数遺跡(第1次)・一本松古墳(第1次)・三反田遺跡(第1次)・津福立石遺跡(第1次)・津福弓場遺跡(第1次)』久留米市教育委員会
久留米市市民文化部文化財保護課 2018 『稲数遺跡(第1次)・一本松古墳(第1次)・三反田遺跡(第1次)・津福立石遺跡(第1次)・津福弓場遺跡(第1次)』久留米市文化財調査報告書397
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=俊介|last=江頭|first2=公久|last2=神保|first3=励|last3=小川原|title=稲数遺跡(第1次)・一本松古墳(第1次)・三反田遺跡(第1次)・津福立石遺跡(第1次)・津福弓場遺跡(第1次)|origdate=2018-03-31|date=2018-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/63949|location=福岡県久留米市城南町15-3|ncid=BB26291624|series=久留米市文化財調査報告書|volume=397}} 閉じる
File
Title 稲数遺跡(第1次)・一本松古墳(第1次)・三反田遺跡(第1次)・津福立石遺跡(第1次)・津福弓場遺跡(第1次)
Participation-organizations 久留米市 - 福岡県
Store Page https://www.city.kurume.fukuoka.jp
※ 有償頒布・配布していない場合もあります
Alternative いなかず いせき (だい1じ)・いっぽんまつ こふん (だい1じ)・さんただ いせき (だい1じ)・つぶく たていし いせき (だい1じ)・つぶく ゆみば いせき (だい1じ)
Subtitle 久留米市埋蔵文化財調査集報 ; 18
Volume
Series 久留米市文化財調査報告書
Series Number 397
Author
Editorial Organization
久留米市市民文化部文化財保護課
Publisher
久留米市教育委員会
Publish Date 20180331
Publisher ID 40203
ZIP CODE 8308520
TEL 0942309225
Aaddress 福岡県久留米市城南町15-3
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 稲数遺跡 第1次
Site Name Transcription いなかずいせき
Order in book 1
Address 福岡県久留米市北野町稲数38、40-2
Address Transcription ふくおかけんくるめしきたのまちいなかず38,40-2
City Code 40203
Site Number 660017
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 332114
East Longitude (WGS) 1303619
Dd X Y 33.353888 130.605277
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20120816-20121112
Research Space
413
Research Causes 記録保存調査
OverView
Site Type
集落
Main Age
弥生
中世(細分不明)
Main Features
掘立柱建物 1条
井戸
竪穴建物
土坑
ピット
Main Foundings
縄文土器
弥生土器
土師器
須恵器
瓦器
白磁
青磁
石製品
鉄製品
Remark 朝鮮半島無文土器時代後期の土器が出土した。
Site Name 一本松古墳 第1次
Site Name Transcription いっぽんまつこふん
Order in book 2
Address 福岡県久留米市御井町2396-1他
Address Transcription ふくおかけんくるめしみいまち2396-1ほか
City Code 40203
Site Number 030669
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 331751
East Longitude (WGS) 1303313
Dd X Y 33.2975 130.553611
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19870327-19870328
Research Space
500
Research Causes 遺構確認調査
OverView
Site Type
Main Age
古墳
Main Features
周溝 1条
Main Foundings
Remark 高良山西麓に位置する丘陵上の円墳を調査。周溝の一部を検出した。
Site Name 三反田遺跡 第1次
Site Name Transcription さんただいせき
Order in book 3
Address 福岡県久留米市荒木町白口2494-2
Address Transcription ふくおかけんくるめしあらきまちしらくち2494-2
City Code 40203
Site Number 30802
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 331637
East Longitude (WGS) 1302940
Dd X Y 33.276944 130.494444
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20160201-20160322
Research Space
Research Causes
OverView
Site Type
Main Age
飛鳥白鳳
奈良
Main Features
竪穴建物 1軒
井戸 2基
溝 1条
土坑 2基
Main Foundings
土師器
須恵器
鉄器
石製品
木器
Remark 7世紀~8世紀の前半の多量の土器を廃棄した土坑を検出した。
Site Name 津福立石遺跡 第1次
Site Name Transcription つぶくたていしいせき
Order in book 4
Address 福岡県久留米市津福本町
Address Transcription ふくおかけんくるめしつぶくほんまち
City Code 40203
Site Number
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 331820
East Longitude (WGS) 1303037
Dd X Y 33.305555 130.510277
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19910722-19910823
Research Space
2000
Research Causes 記録保存調査
OverView
Site Type
集落
Main Age
古墳
Main Features
土坑 1基
ピット
Main Foundings
土師器
Remark
Site Type
Main Age
近世(細分不明)
Main Features
土坑 2基
Main Foundings
土師器
近世陶磁器
Remark 古墳時代の所産と思われるてづくね土器が2個体出土した。
Site Name 津福弓場遺跡 第1次
Site Name Transcription つぶくゆみばいせき
Order in book 5
Address 福岡県久留米市津福本町476-2、477-2
Address Transcription ふくおかけんくるめしつぶくほんまち476-2、477-2
City Code 40203
Site Number
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 331803
East Longitude (WGS) 1303031
Dd X Y 33.300833 130.508611
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19910826-19910917
Research Space
1000
Research Causes 記録保存調査
OverView
Site Type
集落
Main Age
中世(細分不明)
Main Features
溝 2条
Main Foundings
土師器
青磁
Remark
Site Type
集落
Main Age
近世(細分不明)
Main Features
溝 1条
Main Foundings
土師器
近世陶磁器
Remark 中世の溝を2条検出。中世に遡る津福村に関する遺構と思われる。
Abstract (稲数遺跡 第1次)
遺物整理の結果、弥生前期、弥生後期、中世の遺構が展開していることが判明した。
(一本松古墳 第1次)
高良山西側に点在する丘陵上に築造された円墳の現状測量を実施した。調査では周溝の一部を検出したが、墳丘部分の調査は測量のみである。調査の結果、本古墳は墳丘直径約13m、周溝を含めた直径は約15mの円墳であることが判明している。
(三反田遺跡 第1次)
多量の遺物が出土した6基の廃棄土坑が検出された。出土遺物は土師器の坏・甕・甑などの日用品が大部分を示る。集落の最盛期は8世紀前半と考えられ、その後は周辺の遺跡と同様に集落の痕跡が途絶える。
(津福立石遺跡 第1次)
本調査は調査面積が2,000㎡と比較的広いにも関わらず検出遺構は少なく、遺物が出土した遺構は25基のみである。古代以前に遡る土師器が出土した遺構が3基のみであり、その他は近世に属する。SP22から出土した手づくね土器は、共伴遺物がないために詳細な帰属年代が不明であるが、本遺跡周辺約0.5㎞の範囲には古墳時代の遺跡が広がっており、これらの調査結果から古墳時代前期に帰属する可能性がある。
(津福弓場遺跡 第1次)
今回の調査では、中世の溝を中心とした遺構が検出されている。D2・3は中世末~近世初頭にかけて機能していたものと思われ、直角に折れることから区画施設としての性格も想定される。中世以降の「津福村」に関しては発掘調査による成果が少なく実態が不明であったが、本調査では「津福村」に関する希少な資料が得られている。

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 387
File download : 0

All Events

外部出力