埋蔵文化財試掘調査報告
URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/141704
|
DOI 2D code |
|
DOI |
http://doi.org/10.24484/sitereports.141704
|
引用表記 |
香川県埋蔵文化財センター 2025 『埋蔵文化財試掘調査報告』香川県教育委員会
|
香川県埋蔵文化財センター 2025 『埋蔵文化財試掘調査報告』
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=|last=香川県埋蔵文化財センター|title=埋蔵文化財試掘調査報告|origdate=2025-02-25|date=2025-02-25|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/141704|location=香川県坂出市府中町南谷5001-4|doi=10.24484/sitereports.141704|volume=36(令和5年度)}}
閉じる
|
File |
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
|
Title |
埋蔵文化財試掘調査報告 |
Participation-organizations |
香川県教育委員会
- 香川県
|
Alternative |
まいぞうぶんかざいしくつちょうさほうこく |
Subtitle |
香川県内遺跡発掘調査 |
Volume |
36(令和5年度) |
Series |
|
Series Number |
|
Author |
|
Editorial Organization |
香川県埋蔵文化財センター
|
Publisher |
香川県教育委員会
|
Publish Date |
20250225 |
Publisher ID |
370002 |
ZIP CODE |
7620024 |
TEL |
0877482191 |
Aaddress |
香川県坂出市府中町南谷5001-4 |
報告書種別 |
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
|
NII Type |
Research Paper |
Research Report |
掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象) |
NCID |
|
JP Number |
|
Other Resource |
|
Remark |
|
所収論文 |
|
Site |
Site Name |
岡田東下土居遺跡 |
Site Name Transcription |
おかだひがししもどいいせき |
Order in book |
1 |
Address |
香川県丸亀市綾歌町岡田東 |
Address Transcription |
かがわけんまるがめしあやうたちょうおかだひがし |
City Code |
372021 |
Site Number |
|
North Latitude (JGD) |
|
East Longitude (JGD) |
|
North Latitude (WGS) |
341358 |
East Longitude (WGS) |
1335127 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.232777 133.8575
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
Research Period |
20230801-20230802
20240207
|
Research Space |
84.0
|
Research Causes |
国道438号道路整備事業(綾歌工区) |
OverView |
Site Type |
集落
|
Main Age |
古墳
近世(細分不明)
|
Main Features |
柱穴
包含層
土坑
|
Main Foundings |
須恵器
土師質土器
|
Remark |
|
|
Site Name |
高屋川西上遺跡 |
Site Name Transcription |
たかやかわにしかみいせき |
Order in book |
2 |
Address |
香川県坂出市高屋町 |
Address Transcription |
かがわけんさかいでしたかやちょう |
City Code |
372030 |
Site Number |
|
North Latitude (JGD) |
|
East Longitude (JGD) |
|
North Latitude (WGS) |
342009 |
East Longitude (WGS) |
1335420 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.335833 133.905555
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
Research Period |
20230525-20230526
|
Research Space |
40.5
|
Research Causes |
県道鴨川停車場五色台線道路改修工事(高屋工区) |
OverView |
Site Type |
|
Main Age |
古代(細分不明)
中世(細分不明)
|
Main Features |
遺物包含層
|
Main Foundings |
須恵器
土師質土器
古瓦
|
Remark |
|
|
Site Name |
中筋遺跡 |
Site Name Transcription |
なかすじいせき |
Order in book |
3 |
Address |
香川県観音寺市池之尻町 |
Address Transcription |
かがわけんかんおんじしいけのじりちょう |
City Code |
372056 |
Site Number |
|
North Latitude (JGD) |
|
East Longitude (JGD) |
|
North Latitude (WGS) |
340655 |
East Longitude (WGS) |
1334130 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.115277 133.691666
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
Research Period |
20230529-20230531
|
Research Space |
64.0
|
Research Causes |
県道込野観音寺線(池之尻工区) |
OverView |
Site Type |
集落
|
Main Age |
古墳
|
Main Features |
溝
竪穴建物
柱穴
土坑
|
Main Foundings |
須恵器
韓式系土器
土師器
砥石
土師質土器
|
Remark |
|
|
Site Name |
宮脇町一丁目遺跡 |
Site Name Transcription |
みやわきちょういっちょうめいせき |
Order in book |
4 |
Address |
香川県高松市宮脇町 |
Address Transcription |
かがわけんたかまつしみやわきちょう |
City Code |
372013 |
Site Number |
|
North Latitude (JGD) |
|
East Longitude (JGD) |
|
North Latitude (WGS) |
342017 |
East Longitude (WGS) |
1340221 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.338055 134.039166
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
Research Period |
20230818-20230819
20240219
|
Research Space |
118.8
|
Research Causes |
都市計画道路事業錦町国分寺綾南線改修工事 |
OverView |
Site Type |
集落
|
Main Age |
弥生
中世(細分不明)
近世(細分不明)
近代(細分不明)
|
Main Features |
土坑
溝
包含層
不明落ち込み
柱穴
|
Main Foundings |
瓦
陶磁器
土師質土器
須恵器
土師器
弥生土器
|
Remark |
|
|
Site Name |
六条下所遺跡 |
Site Name Transcription |
ろくじょうげしょいせき |
Order in book |
5 |
Address |
香川県高松市林町 |
Address Transcription |
かがわけんたかまつしはやしちょう |
City Code |
372013 |
Site Number |
|
North Latitude (JGD) |
|
East Longitude (JGD) |
|
North Latitude (WGS) |
341744 |
East Longitude (WGS) |
1340451 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.295555 134.080833
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
Research Period |
20231010-20231012
|
Research Space |
202.8
|
Research Causes |
県道太田上町志度線(六条工区) |
OverView |
Site Type |
集落
|
Main Age |
弥生
中世(細分不明)
近世(細分不明)
|
Main Features |
柱穴
溝
|
Main Foundings |
|
Remark |
|
|
Site Name |
是弘遺跡 |
Site Name Transcription |
これひろいせき |
Order in book |
6 |
Address |
香川県さぬき市造田是弘 |
Address Transcription |
かがわけんさぬきしぞうたこれひろ |
City Code |
372064 |
Site Number |
|
North Latitude (JGD) |
|
East Longitude (JGD) |
|
North Latitude (WGS) |
341628 |
East Longitude (WGS) |
1341055 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.274444 134.181944
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
Research Period |
20230904-20230921
20231221
|
Research Space |
510.2
|
Research Causes |
東讃統合高校整備事業 |
OverView |
Site Type |
集落
|
Main Age |
弥生
古墳
古代(細分不明)
中世(細分不明)
|
Main Features |
溝
土坑
柱穴
落ち込み
土器だまり
低地帯
|
Main Foundings |
弥生土器
須恵器
磁器
古瓦
石器破片
瓦器
|
Remark |
|
|
Site Name |
松の木遺跡 |
Site Name Transcription |
まつのきいせき |
Order in book |
7 |
Address |
香川県三木町田中 |
Address Transcription |
かがわけんみきちょうたなか |
City Code |
373419 |
Site Number |
|
North Latitude (JGD) |
|
East Longitude (JGD) |
|
North Latitude (WGS) |
341537 |
East Longitude (WGS) |
1340720 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.260277 134.122222
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
Research Period |
20231127-20231128
|
Research Space |
196.8
|
Research Causes |
経営体育成基盤整備事業(田中北部地区) |
OverView |
Site Type |
集落
|
Main Age |
古墳
|
Main Features |
溝
柱穴
|
Main Foundings |
土師質土器
土師器
須恵器
|
Remark |
|
|
Site Name |
国分台遺跡 |
Site Name Transcription |
こくぶだいいせき |
Order in book |
8 |
Address |
香川県高松市国分寺町 |
Address Transcription |
かがわけんたかまつしこくぶんじちょう |
City Code |
372013 |
Site Number |
|
North Latitude (JGD) |
|
East Longitude (JGD) |
|
North Latitude (WGS) |
341910 |
East Longitude (WGS) |
1335607 |
経緯度(世界測地系)10進数(自動生成) |
34.319444 133.935277
|
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
|
Research Period |
20240115-20240124
|
Research Space |
2.2
|
Research Causes |
国分台演習場整備 |
OverView |
Site Type |
散布地
|
Main Age |
旧石器
縄文
|
Main Features |
包含層
|
Main Foundings |
サヌカイト(剥片、石核)
|
Remark |
|
|
|
Abstract |
|
Related Cultual Data
Page view : 76
File download : 39
外部出力