奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
41252 reports
( Participation 755 Orgs )
report count
132433 reports
( compared to the privious fiscal year + 1748 reports )
( Participation 1917 Orgs )
site summary count
147563 reports
( compared to the privious fiscal year + 2123 reports )
Article Collected
120576 reports
( compared to the privious fiscal year + 1581 reports )
video count
1300 reports
( compared to the privious fiscal year + 116 reports )
( Participation 117 Orgs )
Event Collected
1250 reports
( compared to the privious fiscal year + 200 reports )
※過去開催分含む
Prefecture List > 広島県 > 三次市 > 矢田古墓

矢田古墓

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/46938
For Citation 三良坂町教育委員会 1999 『広島県三良坂町文化財調査報告書4:矢田古墓』三良坂町教育委員会
三良坂町教育委員会 1999 『矢田古墓』広島県三良坂町文化財調査報告書4
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=隆太郎|last=新祖|first2=一臣|last2=久保|title=矢田古墓|origdate=1999-03-31|date=1999-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/46938|location=広島県双三郡三良坂町大字三良坂2825|ncid=BA50904631|series=広島県三良坂町文化財調査報告書|volume=4}} 閉じる
File
Title 矢田古墓
Participation-organizations 三次市 - 広島県
Alternative やだこぼ
Subtitle
Volume
Series 広島県三良坂町文化財調査報告書
Series Number 4
Author
Editorial Organization
三良坂町教育委員会
Publisher
三良坂町教育委員会
Publish Date 19990331
Publisher ID
ZIP CODE 729-4304
TEL 082444-2749
Aaddress 広島県双三郡三良坂町大字三良坂2825
Report Type Codes
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 矢田古墓
Site Name Transcription やだこぼ
Order in book 1
Address 広島県双三郡三良坂町
Address Transcription ひろしまけんふたみぐんみらさかちょう
City Code 34585
Site Number
North Latitude (JGD) 344512
East Longitude (JGD) 1330053
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 34.7565 133.0121
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19960521-19960725
Research Space
165
Research Causes 県道付け替え事業
OverView
Site Type
Main Age
室町
Main Features
基檀
焼土坑
Main Foundings
鉄刀(小刀)
鉄釘
Remark 古くから地元では「五輪さん」と呼ばれ、だいじにされていた中世墳墓である。実際は、五輪塔ではなく「宝篋印塔」を岩盤の上に置いている。形式から室町時代後半に造られた物で当地を支配していた湯谷氏一族が関する墳墓である可能性が高い。主体部から鉄刀の一部と骨片(わずか)を検出。
Abstract

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 106
File download : 0

All Events

外部出力