奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
41252 reports
( Participation 755 Orgs )
report count
132433 reports
( compared to the privious fiscal year + 1748 reports )
( Participation 1917 Orgs )
site summary count
147563 reports
( compared to the privious fiscal year + 2123 reports )
Article Collected
120576 reports
( compared to the privious fiscal year + 1581 reports )
video count
1300 reports
( compared to the privious fiscal year + 116 reports )
( Participation 117 Orgs )
Event Collected
1250 reports
( compared to the privious fiscal year + 200 reports )
※過去開催分含む
Prefecture List > 島根県 > 島根県教育庁 > 蔵廻り遺跡・榎坂窯跡

蔵廻り遺跡・榎坂窯跡

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/69977
DOI 2D code
2D Code download
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
DOI http://doi.org/10.24484/sitereports.69977
For Citation 島根県教育庁埋蔵文化財調査センター 2019 『一般国道9号(三隅益田道路)改築工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書2:蔵廻り遺跡・榎坂窯跡』国土交通省中国地方整備局浜田河川国道事務所他
島根県教育庁埋蔵文化財調査センター 2019 『蔵廻り遺跡・榎坂窯跡』一般国道9号(三隅益田道路)改築工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書2
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=一郎|last=久保田|first2=正巳|last2=渡邉|title=蔵廻り遺跡・榎坂窯跡|origdate=2019-09-30|date=2019-09-30|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/69977|location=島根県松江市打出町33 番地|ncid=BB2978219X|doi=10.24484/sitereports.69977|series=一般国道9号(三隅益田道路)改築工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書|volume=2}} 閉じる
File
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Title 蔵廻り遺跡・榎坂窯跡
Participation-organizations 島根県教育庁 - 島根県
Store Page https://www.pref.shimane.lg.jp/life/bunka/bunkazai/kyokai/syuppannbutu.html
※ 有償頒布・配布していない場合もあります
Alternative くらまわりいせき・えのきざかかまあと
Subtitle
Volume
Series 一般国道9号(三隅益田道路)改築工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
Series Number 2
Author
Editorial Organization
島根県教育庁埋蔵文化財調査センター
Publisher
国土交通省中国地方整備局浜田河川国道事務所
島根県教育委員会
Publish Date 20190930
Publisher ID 32000
ZIP CODE 6900131
TEL 0852368608
Aaddress 島根県松江市打出町33 番地
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 蔵廻り遺跡
Site Name Transcription くらまわりいせき
Order in book
Address 島根県益田市西平原町
Address Transcription しまねけんますだしにしひらはらちょう
City Code 32204
Site Number Q356
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 344503
East Longitude (WGS) 1315420
Dd X Y 34.750833 131.905555
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20170908-20171220
20180508-20181920
Research Space
3100
Research Causes 一般国道9号(三隅益田道路)改築工事
OverView
Site Type
集落
Main Age
平安
戦国
江戸
Main Features
河道跡
ピット
土坑
Main Foundings
中世土師器
輸入陶磁器
肥前系磁器
石器
Remark 輸入陶磁器の年代は、15~16世紀が中心
Site Name 榎坂窯跡
Site Name Transcription えのきざかかまあと
Order in book
Address 島根県益田市土田町
Address Transcription しまねけんますだしつちだちょう
City Code 32204
Site Number Q354
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 344511
East Longitude (WGS) 1315420
Dd X Y 34.753055 131.905555
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20160524-20161115
Research Space
1800
Research Causes 一般国道9号(三隅益田道路)改築工事
OverView
Site Type
Main Age
大正
昭和
Main Features
連房式登窯
礎石建物
Main Foundings
窯道具
陶磁器
Remark 瓦の製作工程全体に関わる遺構を検出
Abstract 益田市東部に所在する2 遺跡の報告書である。蔵廻り遺跡では戦国時代の河道跡及びピット、土坑群が確認された。河道跡からは輸入陶磁器が出土している。河道跡は、江戸時代初期に水流が途絶えた後は水田化され、水田に伴う石垣、根太列が確認された。ピット、土坑の一部は中世に遡ると推定される。榎坂窯跡では瓦を焼成した連房式登窯、工房と推定される礎石建物跡が確認された。遺物の刻書等から、操業者は江里安太郎氏、操業時期は大正時代から昭和初期と推定される。

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 393
File download : 317

All Events

外部出力