奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
41252 reports
( Participation 755 Orgs )
report count
132433 reports
( compared to the privious fiscal year + 1748 reports )
( Participation 1917 Orgs )
site summary count
147563 reports
( compared to the privious fiscal year + 2123 reports )
Article Collected
120576 reports
( compared to the privious fiscal year + 1581 reports )
video count
1300 reports
( compared to the privious fiscal year + 116 reports )
( Participation 117 Orgs )
Event Collected
1250 reports
( compared to the privious fiscal year + 200 reports )
※過去開催分含む
Prefecture List > 島根県 > 島根県教育庁 > 若宮谷遺跡・シコノ谷遺跡

若宮谷遺跡・シコノ谷遺跡

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/90195
DOI 2D code
2D Code download
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
DOI http://doi.org/10.24484/sitereports.90195
For Citation 島根県教育庁埋蔵文化財調査センター 2021 『斐伊川水系大橋川河川改修に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書2:若宮谷遺跡・シコノ谷遺跡』島根県教育委員会
島根県教育庁埋蔵文化財調査センター 2021 『若宮谷遺跡・シコノ谷遺跡』斐伊川水系大橋川河川改修に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書2
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=耕史|last=廣江|first2=賢治|last2=阿部|title=若宮谷遺跡・シコノ谷遺跡|origdate=2021-03-15|date=2021-03-15|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90195|location=島根県松江市打出町33|ncid=BC06168531|doi=10.24484/sitereports.90195|series=斐伊川水系大橋川河川改修に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書|volume=2}} 閉じる
File
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Title 若宮谷遺跡・シコノ谷遺跡
Participation-organizations 島根県教育庁 - 島根県
Store Page https://www.pref.shimane.lg.jp/life/bunka/bunkazai/kyokai/syuppannbutu.html
※ 有償頒布・配布していない場合もあります
Alternative わかみやだにいせき・しこのだにいせき
Subtitle
Volume
Series 斐伊川水系大橋川河川改修に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
Series Number 2
Author
Editorial Organization
島根県教育庁埋蔵文化財調査センター
Publisher
島根県教育委員会
Publish Date 20210315
Publisher ID 32000
ZIP CODE 6900131
TEL 0852368608
Aaddress 島根県松江市打出町33
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 若宮谷遺跡
Site Name Transcription わかみやだにいせき
Order in book 1
Address 島根県松江市朝酌町
Address Transcription しまねけんまつえしあさくみちょう
City Code 32203
Site Number D1167
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 352708
East Longitude (WGS) 1330618
Dd X Y 35.452222 133.105
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20190624-20191118
Research Space
1900
Research Causes 河川改修
OverView
Site Type
集落
Main Age
縄文
弥生
古墳
室町
Main Features
竪穴建物(弥生時代~古墳時代)
掘立柱建物(室町時代)
Main Foundings
縄文土器
弥生土器
土師器
木製品
Remark  縄文時代の包含層・弥生時代の建物跡・室町時代の建物跡と貝塚を検出
Site Name シコノ谷遺跡
Site Name Transcription しこのだにいせき
Order in book 2
Address 島根県松江市朝酌町
Address Transcription しまねけんまつえしあさくみちょう
City Code 32203
Site Number D1182
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 352703
East Longitude (WGS) 1330631
Dd X Y 35.450833 133.108611
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20180528-20181102
Research Space
890
Research Causes 河川改修
OverView
Site Type
集落
Main Age
縄文
弥生
古墳
奈良
平安
鎌倉
Main Features
Main Foundings
縄文土器
弥生土器
土師器
須恵器
石器
木製品
Remark 縄文時代早期~中世にかけての遺物包含層・縄文時代早期の土器・石器・サメの歯が出土
Abstract  若宮谷遺跡では、谷底から縄文時代から弥生時代の土器、石器が出土し、丘陵斜面から竪穴建物を検出。室町時代の掘立柱建物の周囲から貝塚を検出。長期にわたり集落が存在いていたことがわかる。
 シコノ谷遺跡では、大橋川の北に伸びる谷の集落が土石流により壊され多くの遺物が礫層中から出土している。縄文時代早期を中心として晩期の土器、石器と共にサメの歯が出土し、当時の中海でサメ漁がおこなわれていたことが想定される。隠岐産の黒曜石、石器も多数出土し、日本海を隔てた隠岐島から石器の材料を獲得していた様子がうかがわれる。

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 531
File download : 441

All Events

外部出力