奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
41618 reports
( Participation 762 Orgs )
report count
132624 reports
( compared to the privious fiscal year + 1973 reports )
( Participation 1919 Orgs )
site summary count
147762 reports
( compared to the privious fiscal year + 2326 reports )
Article Collected
120764 reports
( compared to the privious fiscal year + 1773 reports )
video count
1328 reports
( compared to the privious fiscal year + 144 reports )
( Participation 120 Orgs )
Event Collected
1269 reports
( compared to the privious fiscal year + 221 reports )
※過去開催分含む
Prefecture List > 島根県 > 島根県教育庁 > 近世山陰道推定地(力石地区・荒磯谷地区・原地区・カモト地区)片良ヶ平遺跡・馬ノ太郎遺跡・北ヶ迫遺跡

近世山陰道推定地(力石地区・荒磯谷地区・原地区・カモト地区)片良ヶ平遺跡・馬ノ太郎遺跡・北ヶ迫遺跡

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/21585
DOI 2D code
2D Code download
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
DOI http://doi.org/10.24484/sitereports.21585
For Citation 島根県埋蔵文化財調査センター 2011 『一般国道9号(浜田・三隅道路)建設予定地内埋蔵文化財発掘調査報告書2:近世山陰道推定地(力石地区・荒磯谷地区・原地区・カモト地区)片良ヶ平遺跡・馬ノ太郎遺跡・北ヶ迫遺跡』島根県教育委員会他
島根県埋蔵文化財調査センター 2011 『近世山陰道推定地(力石地区・荒磯谷地区・原地区・カモト地区)片良ヶ平遺跡・馬ノ太郎遺跡・北ヶ迫遺跡』一般国道9号(浜田・三隅道路)建設予定地内埋蔵文化財発掘調査報告書2
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=俊一|last=池淵|first2=靖彦|last2=神柱|first3=裕|last3=丹羽野|first4=晋|last4=東森|first5=俊一|last5=柳浦|title=近世山陰道推定地(力石地区・荒磯谷地区・原地区・カモト地区)片良ヶ平遺跡・馬ノ太郎遺跡・北ヶ迫遺跡|origdate=2011-03-18|date=2011-03-18|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/21585|location=島根県松江市打出町33|ncid=BB05266378|doi=10.24484/sitereports.21585|series=一般国道9号(浜田・三隅道路)建設予定地内埋蔵文化財発掘調査報告書|volume=2}} 閉じる
File
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Title 近世山陰道推定地(力石地区・荒磯谷地区・原地区・カモト地区)片良ヶ平遺跡・馬ノ太郎遺跡・北ヶ迫遺跡
Participation-organizations 島根県教育庁 - 島根県
Store Page https://www.pref.shimane.lg.jp/life/bunka/bunkazai/kyokai/syuppannbutu.html
※ 有償頒布・配布していない場合もあります
Alternative きんせいさんいんどうすいていち(ちからいしちく・あらいそだにちく・はらちく・かもとちく)かたがひらいせき・うまのたろういせき・きたがさこいせき
Subtitle
Volume
Series 一般国道9号(浜田・三隅道路)建設予定地内埋蔵文化財発掘調査報告書
Series Number 2
Author
Editorial Organization
島根県埋蔵文化財調査センター
Publisher
島根県教育委員会
国土交通省中国地方整備局
Publish Date 20110318
Publisher ID
ZIP CODE 6900131
TEL 0852368608
Aaddress 島根県松江市打出町33
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 近世山陰道推定地力石地区
Site Name Transcription きんせいさんいんどうすいていち
Order in book
Address 島根県浜田市西村町
Address Transcription しまねけんはまだしにしむらちょう
City Code 32202
Site Number L230
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 345016
East Longitude (WGS) 1320022
Dd X Y 34.837777 132.006111
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20081112-20081219
Research Space
300
Research Causes 道路建設
OverView
Site Type
交通
Main Age
江戸
Main Features
路面 
溝状の加工痕のある岩版 
石段
Main Foundings
陶磁器 
Remark 種別:街道

巨岩を削り、路面に条線を施している部分がある。
Site Name 近世山陰道推定地荒磯谷地区
Site Name Transcription きんせいさんいんどうすいていち
Order in book
Address 島根県浜田市西村町
Address Transcription しまねけんはまだしにしむらちょう
City Code 32202
Site Number L230
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 344953
East Longitude (WGS) 1315946
Dd X Y 34.831388 131.996111
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20080519-20080714
Research Space
450
Research Causes 道路建設
OverView
Site Type
交通
Main Age
江戸
Main Features
路面 
側溝 
石垣
Main Foundings
陶磁器 
瓦 
瓦質土器 
土師器 
古銭
Remark 種別:街道

19世紀前半まで使用された砂利敷きの路面を検出した。
Site Name 近世山陰道推定地原地区
Site Name Transcription きんせいさんいんどうすいていち
Order in book
Address 島根県浜田市
Address Transcription しまねけんはまだし
City Code 32202
Site Number L230
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 344932
East Longitude (WGS) 1315923
Dd X Y 34.825555 131.989722
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20080512-20080620
Research Space
435
Research Causes 道路建設
OverView
Site Type
交通
Main Age
江戸
Main Features
路面 側溝 切り通しや路端の石垣 
Main Foundings
陶磁器 石製品
Remark 種別:街道

切り通しの両側には石垣を設けている。また、石垣には算木積みの部分も見られる。
Site Name 近世山陰道推定地カモト地区
Site Name Transcription きんせいさんいんどうすいていち
Order in book
Address 島根県浜田市折居町
Address Transcription しまねけんはまだしおりちょう
City Code 32202
Site Number L230
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 344913
East Longitude (WGS) 1315902
Dd X Y 34.820277 131.983888
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
2010115-20101220
Research Space
125
Research Causes 道路建設
OverView
Site Type
交通
Main Age
江戸
Main Features
路面
Main Foundings
陶磁器
Remark 種別:街道

川沿いの急な斜面を削って道路としている
Site Name 片ヶ平遺跡
Site Name Transcription かたがひらいせき
Order in book
Address 島根県浜田市熱田町ほか
Address Transcription しまねけんはまだしあつたちょうほか
City Code 32202
Site Number 32202
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 345247
East Longitude (WGS) 1320441
Dd X Y 34.879722 132.078055
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20080925-20091216
Research Space
149
Research Causes 道路建設
OverView
Site Type
集落
Main Age
縄文
Main Features
Main Foundings
石器
Remark 縄文時代早期の遺物散布地を確認した。
Site Name 馬ノ太郎遺跡
Site Name Transcription うまのたろういせき
Order in book
Address 島根県浜田市三隅町
Address Transcription しまねけんはまだしみすみちょう
City Code 32202
Site Number O85
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 344854
East Longitude (WGS) 1315842
Dd X Y 34.815 131.978333
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20071105-20071128
Research Space
400
Research Causes 道路建設
OverView
Site Type
集落
Main Age
中世(細分不明)
Main Features
平坦面4 土塁状遺構1 土坑3
Main Foundings
Remark
Site Name 北ヶ迫遺跡
Site Name Transcription きたがさこいせき
Order in book
Address 島根県浜田市三隅町
Address Transcription しまねけんはまだしみすみちょう
City Code 32202
Site Number O56
North Latitude (JGD)
East Longitude (JGD)
North Latitude (WGS) 344746
East Longitude (WGS) 1315807
Dd X Y 34.796111 131.968611
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20080722-20090917
Research Space
364
Research Causes 道路建設
OverView
Site Type
その他の生産遺跡
Main Age
江戸
明治
Main Features
炭窯跡3 段状遺構8
Main Foundings
陶磁器
Remark 急斜面を造成して炭窯が造られている。
Abstract 近世山陰道推定地は、4か所の地区に分かれて発掘調査を行い、出土遺物から江戸時代にさかのぼる幹線道路の痕跡を確認した。多くの場所で石垣や側溝が認められ、路面石敷きの部分もあった。かなり規模の大きな造成をしている部分もあり、近世山陰道と重なる可能性が高い。 片ヶ平遺跡では、縄文時代早期の土器と、黒曜石及び安山岩の石器や剥片が500点以上出土し、丘陵上では石器制作が行われていたことが分かった。北ヶ迫遺跡では、急傾斜地を造成して造られた、19世紀頃の炭窯跡3ヶ所を調査した。

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 459
File download : 370

All Events

外部出力