奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
39441 reports
( Participation 735 Orgs )
report count
132271 reports
( compared to the privious fiscal year + 803 reports )
( Participation 1911 Orgs )
site summary count
147118 reports
( compared to the privious fiscal year + 1312 reports )
Article Collected
119776 reports
( compared to the privious fiscal year + 690 reports )
video count
1227 reports
( compared to the privious fiscal year + 38 reports )
( Participation 110 Orgs )
Event Collected
1112 reports
( compared to the privious fiscal year + 60 reports )
※過去開催分含む
Prefecture List > 鳥取県 > 鳥取市 > 青谷町内遺跡発掘調査報告書IX

青谷町内遺跡発掘調査報告書IX

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/41390
For Citation 青谷町教育委員会 2000 『青谷町埋蔵文化財調査報告書18:青谷町内遺跡発掘調査報告書IX』青谷町教育委員会
青谷町教育委員会 2000 『青谷町内遺跡発掘調査報告書IX』青谷町埋蔵文化財調査報告書18
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=佳樹|last=森|first2=崇|last2=加川|title=青谷町内遺跡発掘調査報告書IX|origdate=2000-03-21|date=2000-03-21|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/41390|location=鳥取県気高郡青谷町青谷667|ncid=BA47856461|series=青谷町埋蔵文化財調査報告書|volume=18}} 閉じる
File
Title 青谷町内遺跡発掘調査報告書IX
Participation-organizations 鳥取市 - 鳥取県
Alternative あおやちょうないいせきはっくつちょうさほいうこくしょきゅう
Subtitle 吉川1号墳、青谷上寺地遺跡、青谷上和田谷土地、大口16号墳
Volume
Series 青谷町埋蔵文化財調査報告書
Series Number 18
Author
Editorial Organization
青谷町教育委員会
Publisher
青谷町教育委員会
Publish Date 20000321
Publisher ID
ZIP CODE 689-0501
TEL 0857-85-2529
Aaddress 鳥取県気高郡青谷町青谷667
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 青谷上寺地遺跡
Site Name Transcription あおやかみじちいせき
Order in book 1
Address 鳥取県気高郡青谷町青谷字上寺地
Address Transcription とっとりけんけたかぐんあおやちょう
City Code 31343
Site Number 1-82
North Latitude (JGD) 353032
East Longitude (JGD) 1335943
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 35.512 133.9926
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19990602-19990714
Research Space
33.04
Research Causes 町営住宅建設事業
OverView
Site Type
散布地
Main Age
弥生
古墳
Main Features
遺構なし
Main Foundings
木片
Remark 試掘調査として実施。
時代 : 弥生から古墳
種別 : 包含地
Site Name 青谷上和田谷土地
Site Name Transcription あおやかみわだだにとち
Order in book 2
Address 鳥取県気高郡青谷町青谷字上和田谷
Address Transcription とっとりけんけたかぐんあおやちょう
City Code 31343
Site Number 1-400
North Latitude (JGD) 353120
East Longitude (JGD) 1340038
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 35.5254 134.0078
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19991018-19991020
Research Space
30
Research Causes 青谷第3配水池設置事業
OverView
Site Type
散布地
Main Age
古墳
Main Features
遺構なし
Main Foundings
遺物なし
Remark 試掘調査として実施。
種別 : 包含地
Site Name 吉川1号墳
Site Name Transcription よしかわいちごうふん
Order in book 3
Address 鳥取県気高郡青谷町青谷字大平
Address Transcription とっとりけんけたかぐんあおやちょう
City Code 31343
Site Number 1-238
North Latitude (JGD) 353044
East Longitude (JGD) 1335929
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 35.5154 133.9887
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19990208-19990318
Research Space
38.47
Research Causes 自然崩壊
OverView
Site Type
古墳
Main Age
古墳
Main Features
箱式石棺
土壙墓
周溝
Main Foundings
須恵器
Remark 試掘調査として実施。
Site Name 大口16号墳
Site Name Transcription おおぐちじゅうろくごうふん
Order in book 4
Address 鳥取県気高郡青谷町大坪字大口
Address Transcription とっとりけんけたかぐんあおやちょう
City Code 31343
Site Number 1-132
North Latitude (JGD) 352906
East Longitude (JGD) 1340034
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 35.4881 134.0067
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
19991116-20000214
Research Space
39.4
Research Causes 真砂土採取事業
OverView
Site Type
古墳
Main Age
古墳
Main Features
土壙墓2
Main Foundings
土師器
Remark 試掘調査として実施。
Abstract

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 103
File download : 0

All Events

外部出力