鏡笵研究
URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/118391
|
引用表記 |
清水 康二 2004 『鏡笵研究』奈良県立橿原考古学研究所他
|
清水 康二 2004 『鏡笵研究』
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=|last=奈良県立橿原考古学研究所|first2=|last2=二上古代鋳金研究会|title=鏡笵研究|origdate=2004-07-16|date=2004-07-16|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118391|ncid=BA71210765|volume=1}}
閉じる
|
File |
|
Title |
鏡笵研究 |
Participation-organizations |
奈良県立橿原考古学研究所
- 奈良県
|
Alternative |
きょうはん けんきゅう |
Subtitle |
|
Volume |
1 |
Series |
|
Series Number |
|
Author |
|
Editorial Organization |
清水 康二
|
Publisher |
奈良県立橿原考古学研究所
二上古代鋳金研究会
|
Publish Date |
20040716 |
Publisher ID |
|
ZIP CODE |
|
TEL |
|
Aaddress |
|
報告書種別 |
annual
|
NII Type |
Research Paper |
Research Report |
掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外) |
NCID |
|
JP Number |
|
Other Resource |
|
Remark |
|
所収論文 |
Japanease Title |
須玖遺跡群出土鏡鋳型の概要 |
English Title |
|
Author |
井上 義也
|
Pages |
14 - 28
|
NAID |
|
Prefecture |
Fukuoka Prefecture
|
Age |
弥生
|
文化財種別 |
史跡
考古資料
有形文化財
|
史跡・遺跡種別 |
集落
官衙
窯
その他の生産遺跡
古墳
|
遺物(材質分類) |
石器
金属器
ガラス
|
学問種別 |
考古学
その他
|
テーマ |
技法・技術
保存修復
資料紹介
資料集成
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=義也|last=井上|contribution=須玖遺跡群出土鏡鋳型の概要|title=鏡笵研究|date=2004-07-16|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118391|ncid=BA71210765|volume=1}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
現代の造型法から見た石型製作法について |
English Title |
|
Author |
遠藤 喜代志
|
Pages |
93 - 102
|
NAID |
|
Prefecture |
Other
|
Age |
近代(細分不明)
|
文化財種別 |
不明
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
石器
その他
|
学問種別 |
考古学
民俗学
その他
|
テーマ |
技法・技術
その他
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=喜代志|last=遠藤|contribution=現代の造型法から見た石型製作法について|title=鏡笵研究|date=2004-07-16|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118391|ncid=BA71210765|volume=1}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
実験考古学・青銅合金鋳造用石笵材の材料学的調査 |
English Title |
|
Author |
横田 勝
遠藤 喜代志
宮田 洋平
三船 温尚
菅谷 文則
清水 康二
宮原 晋一
|
Pages |
130 - 137
|
NAID |
|
Prefecture |
Other
|
Age |
近代(細分不明)
|
文化財種別 |
不明
|
史跡・遺跡種別 |
不明
|
遺物(材質分類) |
その他
|
学問種別 |
考古学
その他
|
テーマ |
技法・技術
事業報告
調査技術
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=勝|last=横田|first2=喜代志|last2=遠藤|first3=洋平|last3=宮田|first4=温尚|last4=三船|first5=文則|last5=菅谷|first6=康二|last6=清水|first7=晋一|last7=宮原|contribution=実験考古学・青銅合金鋳造用石笵材の材料学的調査|title=鏡笵研究|date=2004-07-16|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118391|ncid=BA71210765|volume=1}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
石製鋳型の鋳造実験報告 |
English Title |
|
Author |
宮田 洋平
森光 理江
北村 圭子
樋口 陽介
|
Pages |
103 - 129
|
NAID |
|
Prefecture |
Other
|
Age |
不明
|
文化財種別 |
不明
|
史跡・遺跡種別 |
不明
|
遺物(材質分類) |
金属器
その他
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
技法・技術
資料紹介
事業報告
調査技術
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=洋平|last=宮田|first2=理江|last2=森光|first3=圭子|last3=北村|first4=陽介|last4=樋口|contribution=石製鋳型の鋳造実験報告|title=鏡笵研究|date=2004-07-16|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118391|ncid=BA71210765|volume=1}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
弥生時代出土鋳型の中での鏡笵の位置 |
English Title |
|
Author |
後藤 直
|
Pages |
141 - 150
|
NAID |
|
Prefecture |
Other
|
Age |
弥生
|
文化財種別 |
不明
|
史跡・遺跡種別 |
その他
|
遺物(材質分類) |
金属器
その他
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
技法・技術
事業報告
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=直|last=後藤|contribution=弥生時代出土鋳型の中での鏡笵の位置|title=鏡笵研究|date=2004-07-16|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118391|ncid=BA71210765|volume=1}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
寺徳遺跡出土鏡笵の概要 |
English Title |
|
Author |
江島 伸彦
|
Pages |
51 - 57
|
NAID |
|
Prefecture |
Fukuoka Prefecture
|
Age |
古墳
|
文化財種別 |
史跡
天然記念物
|
史跡・遺跡種別 |
墓
古墳
横穴
|
遺物(材質分類) |
金属器
|
学問種別 |
考古学
その他
|
テーマ |
素材分析
事業報告
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=伸彦|last=江島|contribution=寺徳遺跡出土鏡笵の概要|title=鏡笵研究|date=2004-07-16|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118391|ncid=BA71210765|volume=1}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
ヒルハタ遺跡出土鋳型の概要 |
English Title |
|
Author |
佐藤 正義
|
Pages |
46 - 50
|
NAID |
|
Prefecture |
Fukuoka Prefecture
|
Age |
弥生
|
文化財種別 |
考古資料
|
史跡・遺跡種別 |
集落
その他
|
遺物(材質分類) |
金属器
その他
|
学問種別 |
考古学
その他
|
テーマ |
資料紹介
事業報告
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=正義|last=佐藤|contribution=ヒルハタ遺跡出土鋳型の概要|title=鏡笵研究|date=2004-07-16|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118391|ncid=BA71210765|volume=1}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
垂水遺跡採集の石製品について |
English Title |
|
Author |
三船 温尚
清水 康二
中井 一夫
|
Pages |
70 - 76
|
NAID |
|
Prefecture |
Osaka Prefecture
|
Age |
弥生
古墳
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
集落
製鉄
古墳
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
民俗学
その他
|
テーマ |
技法・技術
資料紹介
流通・経済史
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=温尚|last=三船|first2=康二|last2=清水|first3=一夫|last3=中井|contribution=垂水遺跡採集の石製品について|title=鏡笵研究|date=2004-07-16|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118391|ncid=BA71210765|volume=1}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
鏡笵研究の現状と課題 |
English Title |
|
Author |
清水 康二
三船 温尚
|
Pages |
1 - 13
|
NAID |
|
Prefecture |
Other
|
Age |
不明
|
文化財種別 |
不明
|
史跡・遺跡種別 |
不明
|
遺物(材質分類) |
その他
|
学問種別 |
考古学
その他
|
テーマ |
その他
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=康二|last=清水|first2=温尚|last2=三船|contribution=鏡笵研究の現状と課題|title=鏡笵研究|date=2004-07-16|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118391|ncid=BA71210765|volume=1}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
垂水遺跡出土鏡笵の概要 |
English Title |
|
Author |
増田 真木
|
Pages |
64 - 69
|
NAID |
|
Prefecture |
Osaka Prefecture
|
Age |
古墳
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
集落
田畑
|
遺物(材質分類) |
石器
土器
土製品(瓦含む)
|
学問種別 |
考古学
民俗学
|
テーマ |
技法・技術
資料紹介
事業報告
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=真木|last=増田|contribution=垂水遺跡出土鏡笵の概要|title=鏡笵研究|date=2004-07-16|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118391|ncid=BA71210765|volume=1}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
土製外枠の思想と実態 |
English Title |
|
Author |
中井 一夫
|
Pages |
138 - 140
|
NAID |
|
Prefecture |
Other
|
Age |
不明
|
文化財種別 |
歴史資料
|
史跡・遺跡種別 |
その他
|
遺物(材質分類) |
金属器
|
学問種別 |
考古学
その他
|
テーマ |
技法・技術
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=一夫|last=中井|contribution=土製外枠の思想と実態|title=鏡笵研究|date=2004-07-16|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118391|ncid=BA71210765|volume=1}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
唐古・鍵遺跡出土の青銅器鋳造関連遺物 |
English Title |
|
Author |
藤田 三郎
|
Pages |
58 - 63
|
NAID |
|
Prefecture |
Nara Prefecture
|
Age |
弥生
|
文化財種別 |
史跡
有形文化財
|
史跡・遺跡種別 |
集落
その他の生産遺跡
|
遺物(材質分類) |
石器
石製品
土器
土製品(瓦含む)
木製品
金属器
|
学問種別 |
考古学
その他
|
テーマ |
技法・技術
資料紹介
事業報告
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=三郎|last=藤田|contribution=唐古・鍵遺跡出土の青銅器鋳造関連遺物|title=鏡笵研究|date=2004-07-16|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118391|ncid=BA71210765|volume=1}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
福岡市域出土鏡笵の概要 |
English Title |
|
Author |
比佐 陽一郎
|
Pages |
29 - 45
|
NAID |
|
Prefecture |
Fukuoka Prefecture
|
Age |
弥生
|
文化財種別 |
不明
|
史跡・遺跡種別 |
集落
その他
|
遺物(材質分類) |
金属器
その他
|
学問種別 |
考古学
博物館学
その他
|
テーマ |
資料紹介
事業報告
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=陽一郎|last=比佐|contribution=福岡市域出土鏡笵の概要|title=鏡笵研究|date=2004-07-16|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/118391|ncid=BA71210765|volume=1}}
閉じる
|
Abstract |
|
|
Site |
|
Abstract |
|
Related Cultual Data
Page view : 175
File download : 0
外部出力