盾列
URL |
https://sitereports.nabunken.go.jp/121714
|
引用表記 |
奈良大学考古学研究会 1977 『盾列』奈良大学考古学研究会
|
奈良大学考古学研究会 1977 『盾列』
|
wikipedia 出典テンプレート :
{{Cite book|和書|first=|last=奈良大学考古学研究会|title=盾列|origdate=1977-07-07|date=1977-07-07|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/121714|ncid=AN00155070|volume=4}}
閉じる
|
File |
|
Title |
盾列 |
Participation-organizations |
奈良大学
- 奈良県
|
Alternative |
たたなみ |
Subtitle |
|
Volume |
4 |
Series |
|
Series Number |
|
Author |
|
Editorial Organization |
奈良大学考古学研究会
|
Publisher |
奈良大学考古学研究会
|
Publish Date |
19770707 |
Publisher ID |
|
ZIP CODE |
|
TEL |
|
Aaddress |
|
報告書種別 |
annual
|
NII Type |
Research Paper |
Research Report |
掲載されていない(発掘調査報告書総目録の掲載対象外) |
NCID |
|
JP Number |
|
Other Resource |
|
Remark |
|
所収論文 |
Japanease Title |
金沢市の遺跡について |
English Title |
|
Author |
岡本 恭一
|
Pages |
6 - 6
|
NAID |
|
Prefecture |
Ishikawa Prefecture
|
Age |
|
文化財種別 |
埋蔵文化財
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
資料紹介
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=恭一|last=岡本|contribution=金沢市の遺跡について|title=盾列|date=1977-07-07|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/121714|ncid=AN00155070|volume=4}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
纏向小学校所蔵の原始絵画を有する土器について |
English Title |
|
Author |
岩崎 直也
中西 克宏
|
Pages |
3 - 4
, +図1p
|
NAID |
|
Prefecture |
Nara Prefecture
|
Age |
|
文化財種別 |
絵画
考古資料
埋蔵文化財
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
土器
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
資料紹介
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=直也|last=岩崎|first2=克宏|last2=中西|contribution=纏向小学校所蔵の原始絵画を有する土器について|title=盾列|date=1977-07-07|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/121714|ncid=AN00155070|volume=4}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
吉田第4区出土の須恵器について |
English Title |
|
Author |
岩崎 直也
|
Pages |
20 - 23
, +図4p
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
古墳
飛鳥白鳳
奈良
平安
|
文化財種別 |
考古資料
埋蔵文化財
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
土器
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
資料紹介
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=直也|last=岩崎|contribution=吉田第4区出土の須恵器について|title=盾列|date=1977-07-07|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/121714|ncid=AN00155070|volume=4}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
滋賀県大津市葛川谷分布調査に参加して |
English Title |
|
Author |
原 秀樹
|
Pages |
5 - 5
|
NAID |
|
Prefecture |
Shiga Prefecture
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
その他
|
テーマ |
その他
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=秀樹|last=原|contribution=滋賀県大津市葛川谷分布調査に参加して|title=盾列|date=1977-07-07|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/121714|ncid=AN00155070|volume=4}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
北極星による方向角の測定について 吉田南遺跡の事例を中心として |
English Title |
|
Author |
山崎 清和
藤田 広幸
|
Pages |
8 - 16
|
NAID |
|
Prefecture |
Hyogo Prefecture
|
Age |
弥生
古墳
飛鳥白鳳
奈良
平安
鎌倉
南北朝
室町
|
文化財種別 |
考古資料
埋蔵文化財
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
その他
|
テーマ |
その他
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=清和|last=山崎|first2=広幸|last2=藤田|contribution=北極星による方向角の測定について 吉田南遺跡の事例を中心として|title=盾列|date=1977-07-07|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/121714|ncid=AN00155070|volume=4}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
郷土紹介 |
English Title |
|
Author |
出口 哲史
|
Pages |
16 - 17
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
その他
|
テーマ |
その他
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=哲史|last=出口|contribution=郷土紹介|title=盾列|date=1977-07-07|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/121714|ncid=AN00155070|volume=4}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
遺物の分析科学外論(1) |
English Title |
|
Author |
清水 芳裕
|
Pages |
1 - 3
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
考古資料
埋蔵文化財
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
文化財科学
|
テーマ |
素材分析
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=芳裕|last=清水|contribution=遺物の分析科学外論(1)|title=盾列|date=1977-07-07|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/121714|ncid=AN00155070|volume=4}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
桜井市箸中における古墳時代前期の遺物 |
English Title |
|
Author |
泉 雄二
|
Pages |
18 - 19
, +図2p
|
NAID |
|
Prefecture |
Nara Prefecture
|
Age |
古墳
|
文化財種別 |
考古資料
埋蔵文化財
|
史跡・遺跡種別 |
古墳
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
資料紹介
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=雄二|last=泉|contribution=桜井市箸中における古墳時代前期の遺物|title=盾列|date=1977-07-07|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/121714|ncid=AN00155070|volume=4}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
なぜまた考古学を? |
English Title |
|
Author |
滝下 隆之
|
Pages |
7 - 7
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
エッセイ
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=隆之|last=滝下|contribution=なぜまた考古学を?|title=盾列|date=1977-07-07|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/121714|ncid=AN00155070|volume=4}}
閉じる
|
Abstract |
|
Japanease Title |
考古学を初めるにあたって |
English Title |
|
Author |
鈴木 洋子
|
Pages |
7 - 7
|
NAID |
|
Prefecture |
|
Age |
|
文化財種別 |
|
史跡・遺跡種別 |
|
遺物(材質分類) |
|
学問種別 |
考古学
|
テーマ |
エッセイ
|
Related Url |
|
引用表記 |
wikipedia 出典テンプレート :
{{Citation|first=洋子|last=鈴木|contribution=考古学を初めるにあたって|title=盾列|date=1977-07-07|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/121714|ncid=AN00155070|volume=4}}
閉じる
|
Abstract |
|
|
Site |
|
Abstract |
|
Related Cultual Data
Page view : 137
File download : 0
外部出力